生年月日 | : | 1987年4月10日生まれ-2008年12月12日没・牡・黒鹿毛 |
生産者 | : | 清水牧場(北海道平取) |
父 | : | ビゼンニシキ |
母 | : | ネヴァーイチバン |
母の父 | : | ネヴァービート |
馬主 | : | 中村雅一 |
管理調教師 | : | 梅田康雄(栗東) |
競走成績 | : | 35戦10勝 |
主な勝ち鞍 | : | クリスタルC マイラーズC*1 高松宮杯 毎日王冠 マイルCS*2 |
ダイタクヘリオスは栗東トレーニングセンター梅田康雄厩舎に所属した引退競走馬。1989年10月にデビューすると3戦目に勝ち上がり、6戦目の阪神3歳Sを2着し頭角を現した。翌1990年は短距離路線を歩みクリスタルCで重賞初制覇。1991年はマイラーズCをレコードタイムで制し、高松宮杯では同レースの母子三代制覇がかかったダイイチルビーを退け優勝。暮れのマイルチャンピオンシップに4番人気で優勝しGI初制覇を飾った。1992年も短距離路線で存在感を示し、マイラーズカップ、マイルCSの連覇を含む重賞3勝を挙げ現役を引退。マイラーとして3度のレコード勝ちを記録する能力を持ちながら、10勝のうち1番人着での勝利はたった一度というムラのある競走生活だった。1993年から日高軽種馬農協門別種馬場で種牡馬となると、2000年のJRA最優秀父内国産馬、最優秀短距離馬に輝いたダイタクヤマトなどを輩出した。2002年に青森県に移動し種牡馬生活を続けていたが、2008年に種牡馬も引退。青森県の山内牧場で功労馬として余生を送っていたが、2008年12月12日に急逝した。
ビゼンニシキ | ダンディルート *Dandy Lute |
Luthier | Klairon |
Flute Enchantee | |||
Dentrelic | Prudent | ||
Relict | |||
ベニバナビゼン | *Minsky | Northern Dancer | |
Flaming Page | |||
カツハゴロモ | *Sound Track | ||
*Wild Life | |||
ネヴァーイチバン | ネヴァービート *Never Beat |
Never Say Die | Nasrullah |
Singing Grass | |||
Bride Elect | Big Game | ||
Netherton Maid | |||
ミスナンバイチバン | *Harroway | Fairway | |
rosy Legend | |||
*Style Patch | Dogpatch | ||
Style Leader |
どのウマ娘にもスカウトを断られ続け、担当を持てずにいたトレーナーがパリピになる話。 新人でまだ業績が皆無なトレーナーはウマ娘たちから信用を得られず途方に暮れていた。 担当を持つのには経験が必要なのに、経験が無ければ担当を持てないとかいう矛盾。 そんなトレーナーに声をかけてくれたのが陽気なウマ娘のダイタクヘリオスだった。 だが彼女の人物像を知らないトレーナーは二つ返事をせず交際する中で性質を見極めていく。 そしてトレーナーはヘリオスに本当のレースを教えるためパリピ系DJテンアゲ走法を伝授するのだ! こうしてレースというものを知ったヘリオスはトレーナーとパリピ道を邁進していく。 ダイタクヘリオスの…