子どもが〜〜するのを防ぐ機能・装置。 例えば、自動車のドアが内側から開かないようにする装置のこと。走行中、子どもがいたずらをしたり遊んでいて突然ドアの開くのを防ぐ。 そのほかにも、子どものパソコンの使いすぎを防ぐタイマー式チャイルドロックや、パソコンのキーボード入力を無効化するキーボード(チャイルド)ロック、ガスコンロの操作を受け付けなくするチャイルドロックなどがある。
出先などでグズグズモードになり どうしてもの秘儀として スマホでちょっと動画を見てもらう場面で 子供が画面を触ってしまって動画が閉じられて 怒って泣くループ😭 画面ロックみたいなのあればいいのに…と 思っていましたが iPhoneにできないわけないよね?!と 調べたらできました(^〇^)わーい 設定も簡単で、設定していまえば 電源ボタン3回クリックでロックができます◎ 【 設定手順 】 ①「設定」 ②「アクセシビリティ」 ③「アクセスガイド」ON ④パスワード設定して完了! ①設定 ②「アクセシビリティ」 ③「アクセスガイド」ON ④パスワード設定して完了! 【ロック方法】 ①写真や動画などロ…
うちの1歳の子供はとてもルンバが好きで、自由にさせるとルンバの方に走っていき、すぐにルンバをいじりだします。 知らないうちにルンバが動き出して、子供が怪我や痛い思いをしないように、チャイルドロック機能を有効にしました。今回はその設定方法について紹介します。。 家で使用しているルンバ ルンバのチャイルドロックの設定方法 チャイルドロックされたルンバ本体のボタンを押してみる 最後に 家で使用しているルンバ まずは、家で使っているルンバの紹介です。 以前、東京都の赤ちゃんファーストを利用して、ルンバ i3をもらいました。 www.pnkts.net 実際に使ってみてのレビュー記事はこちらになります。…
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 私が現在、一緒に暮らしているのは、キジトラ女子のプリティガールちゃんだけですが、過去にはハチワレ男子と茶トラ男子とも暮らしていました。 そして、全員、引き戸を開けることができる。 中でも器用だったのが、ひとり暮らしを始めてから飼った、初代ハンサムボーイ、はちわれ男子のトイトイくん。 丸ノブ以外 開けてみせよう ホトトギス 流しの下の開き戸、お風呂の折れ戸、水屋のガラス戸、引き出し、バー形状のドアノブ、すべて開けられ ました。 すんごい器用&力持ち! 感心するけど、実際問題、困りますorz 幸いだったのは、トイトイは開けて出入りはする…
子供が成長して、ドアを開けることができるようになりました。 喜ばしいことですが、開けて欲しくないところも開けてしまって困ります。 そこで見つけたのが以下のモデルです。 www.thingiverse.com 通常、子供 (特に幼児) や猫の場合、身長や器用さの問題でドアノブを下げてドアを開けます。 オリジナルのモデルの参考動画: www.youtube.com レバー式のドアノブは、上に上げても、下に下げても開けることができたりします (ドアレバーによるかもしれませんが)。 このパーツをドアノブにつければ、下に下げることはできませんが、上には上げることはできます。これで子供は開けられずに大人だ…
我が家のネコーズは妙に器用で引き戸のみならず、軽い引き出しも開けます。 そのため、ベッド下収納はこのようにチャイルドロックまみれです。 このベッドはスペースを縦に2分割して、片方は大物収納(ベッド座面が開く) もう一方が引出しになっています。 引出しにはシーツ類と季節外の肌着などを収納しているのですが、特に軽い肌着の引き出しを開けて中身を掘り出し、引出しの奥を通って、大物収納エリアで寝るのが大好きなのですよ~ すると毎日、下着泥棒に入られたような有様になるし、大物収納内(主に季節外の布団入れ)が毛だらけになるのです(ノ_<) 猫って狭いところが本当に好きですね… ベッドの色と合うこげ茶のチャイ…
こんにちは、あるいはこんばんは。 みつかです。 家族でスパイファミリーにはまっている我が家です。 さて今回はスパイファミリーの話題ではなく・・・ 1歳児がいるご家庭では必須グッズ!チャイルドロックをご紹介します〜。 現在2歳8ヶ月の三男が1歳3ヶ月になる頃、よちよち歩けるようになり、大人の動きを真似してなんでも引き出しを開けるように… 食器棚や包丁を仕舞うシンク下等、どうしても開けて欲しくないところもガンガンあけてしまうため、チャイルドロックを購入しました。 長男の頃、チャイルドロックといえばこんな感じのが主流。 見た目も、ロックしてますよ感がありますし、新築数年の我が家としては出来るだけ見た…