後半。 50KM-60KMの10KMで48分ほどかかってしまい、このペースで落ち込んでいくとPBが怪しくなってくる。 50 min X 5だとアウト。 48 min X5だとセーフ。 兎に角、頭の中で計算しまくってなんとしても最低限のPBを目指して淡々と進む。 モルテンが枯渇し、初のエイド食を摂取。 キットカット、カステラ、梅干しとか。 このスピード感で咀嚼するのが難しいということがわかり、以降全部飲料でカロリーを確保した。 主にコーラ。一回ポカリ。 胃腸の調子が絶好調だったは大きかった。 70kmあたりでダブル信号とエイド。 青だったので、エイドを無視すればいけたけど、コーラを飲んでるうちに…