アメリカ合衆国の漫画家。 1922年11月26日ミネソタ州ミネアポリス生まれ。2000年2月12日、大腸癌のため死去。 代表作である『PEANUTS(ピーナッツ)』により知られる。 『ピーナッツ』はスヌーピーやチャーリー・ブラウンの登場するおなじみの作品。 1950年10月2日から2000年2月13日まで、50年にわたり、毎日欠かさずに連載された。
リスト::海外コミック作家
おはこんばんにちは あんむつです 今日はふらっと入ったTSUTAYAで見つけた本を紹介します といっても、まだほとんど読んでいませんが 良い本見つけたというワクワクが大きいので 言わせてください!!(笑) 心をととのえるスヌーピー 超有名犬スヌーピーが登場するピーナッツ そして禅道 この二つを合わせて 解説されている本です ピーナッツの一場面と禅語が見開きで紹介されていて わかりやすく クスッと笑えて 癒されるホントなっています。 最初に載っている禅語をご紹介しますね 「喫茶喫飯」(きっさきっぱん) 余計なことを考えず、お茶を飲むときはただお茶に集中し ご飯を食べる時はただただ食べる事に集中す…
帰宅して夕食をとりながら「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」 「スヌーピーの作者 シュルツ」「スヌーピーの作者シュルツは、チャーリーブラウンそっくり?漫画「ピーナッツ」はいかにして全米の心をとらえたのか?少年の頃のつらい思い出、漫画家デビュー時の失恋「漫画は私の人生そのもの」と語るシュルツ。クスリと笑えるセリフの中に漂う哀愁。そして、5人の子供たちからルーシーやライナスやシュローダーが生まれる!最終回を自らの訃報と共に終えたシュルツの生涯。」 大好きなPEANUTS、大好きなシュルツさん。知らなかったことも出てきて、とても良かったーー。泣きながら見てたわーー(T ^ T) 最初から見れなか…
2022年1月13日(木)午後9:00~9:59にNHKBSで放送される「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」で今年11月26日に生誕満100年を迎えるシュルツさんを特集します。 snoopymuseum.tokyo シュルツじゃなくて、うちのショルツ キャスパーユンカーとショレことアレクサンダーショルツ の対談インタビューをお届け‼️デンマークコンビ🇩🇰がロッカーで驚いた習慣は❓bit.ly/3qVedkj 私も練習前のシャワーは意外でした。(選手の皆さん、英語もがんばって!) 今朝はピザ🍕
今でもCMなどで起用されることのある人気のキャラクター、スヌーピー。 元々はチャールズ・M.シュルツ作のコミック「PEANUTS(ピーナッツ)」に登場するキャラクターで、日本では詩人の谷川俊太郎の翻訳によって知られており、「SNOOPY BOOKS」として発売もされていました。 今回ご紹介するボックスセットは、連載70周年記念ボックスとして限定復刻されたものです(2019年春にも復刻されたのですが、あっという間に完売してしまったとのことです)。 気になる仕様は以下のようになっています。 ▼商品仕様 ◇本体「SNOOPY BOOKS」86巻:文庫版・各128ページ ◇全巻収納できる豪華収納BOX…
Help stamp out things that need stamping out 無くさなきゃいけないものは無くそう!!(直訳) / Charles M. Schulz チャールズ・M・シュルツ / Hallmark / 1969 / 107x138mm / 52p 英語 / Hardcover / 3,300円 は「本まるさんかくしかく」 で販売中です。 ライナスが訊きます。 「ルーシー、冬は木に葉っぱが無いのはどうしてなの?」。 ルーシーは 「そんな愚かな質問には答えられないわ」と一蹴。 でライナス、 「愚かな質問にも答えはあるんじゃないの」。 「on questions」は巻頭の…
The Meditations of Linus ライナスの瞑想 / Charles M. Schulz チャールズ・M・シュルツ / Hallmark; First Edition / First Printing edition 1967 / 107x138mm / 52p 英語 / Hardcover / は「本まるさんかくしかく」 で販売中です。 「ON FLOWERS」では チャーリーが真剣に花占い中。 で、とうとうライナス、 「花が幸福な予言を 授けてくれるなんて、 信じないぞ!」。 チョット大人びた装幀、 キュートな手のひらサイズに クスっと、哲学的名言。 痛んだカバーすら カワ…
人間の精神が低いと 人間の精神と云うものは、それが低い場合には何かに衝突する。 出典元イースト・プレス刊安岡正篤 運命を思いどおりに変える言葉より 人の顔つきを変える事とは 「人卑しければ、顔つきも汚し」 人の顔つきというものは、その置かれた環境で穏やかな顔つきだった人も、他人を妬み、恨み、信用しなくなると何時しかとても醜い顔つきになります。 朝や夕方のニュースでも、近隣同士の殺人事件を取り上げたり、あおり運転を映像で流したりしています。 また、幼稚園、保育園の新築に難癖を付けて反対する人も増えています。 問題行動を起こす人に見られる共通点として、「自分さえよければ」「気に入らない」「バカにし…
【あ】アーモンドの樹(ウォルター・デ・ラ・メア)アイオワ野球連盟(W・P・キンセラ)愛しているといってくれ(マージョリー・ケロッグ)愛の果ての物語(ルイザ・メイ・オルコット)青い花(レーモン・クノー)赤い高粱(莫言)赤毛のサウスポー(ポール・R・ロスワイラー)悪魔なんかこわくない(マンリー・ウェイド・ウェルマン)悪魔に食われろ青尾蠅(ジョン・フランクリン・バーディン)悪魔の収穫祭(トマス・トライオン)悪魔のベッド(ジャン・レイ)悪魔はぼくのペット(ゼナ・ヘンダースン)悪夢の化身アシスタント(バーナード・マラマッド)明日に別れの接吻を(ホレス・マッコイ)熱い太陽、深海魚(ミシェル・ジュリ)あっぱ…
夏色のナンシー/早見 優 EP盤 アーティスト:早見 優 taurus Amazon 2月7日の視聴 ・『私の「大奥」語り』 →お?途中、(3代以降に)男性将軍もいるの? →ずるいな〜この回。吉宗役の冨永愛と、杉下役の風間俊介を連れてくる、ていう。映画版⇩でいうと、阿部サダヲが活躍し始めるわけだもんね。 【映画『大奥』エントリ→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230104/1672761565】 →冨永さんが「今この日本での、ジェンダー問題が〜」ってポロッと口にしてたけど。そういう意味では、男性の苦しさをなんも理解できてないだろうな、「大奥」を喜…
アメリカン・ブッダ (ハヤカワ文庫JA) 作者:柴田 勝家 早川書房 Amazon 中国行きのスロウ・ボート (中公文庫) 作者:春樹, 村上 中央公論新社 Amazon 萩尾望都作品集 (〔第2期〕1) 百億の昼と千億の夜1 (プチコミックス) 作者:萩尾 望都 小学館 Amazon チャーリー・ブラウンなぜなんだい? ともだちがおもい病気になったとき 作者:チャールズ M.シュルツ 岩崎書店 Amazon がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい! (徳間文庫 し 26-2) 作者:島田 洋七 徳間書店 Amazon もものかんづめ (集英社文庫) 作者:さくらももこ 集英社 Amazon パ…
みなさん、上手ですか??⏰ 私は、下手なんですよね、とても…。 こんにちは、きらりです。 たくさんのスターありがとうございます!! とても、嬉しいです!!🌟 大切にします。 私、基本的に時間にルーズな方で。 あ、もちろん、守ります。時間は。 だけど、時間を守るのが苦手です。 電車もバスも苦手です。 昔は、遊ぶ時に遅刻するのは、当たり前くらいの勢いでした。 時間を読むのが苦手みたいです。 早く準備しようとするといつもより時間に余裕があるからと、ゆっくりしちゃって結局、ギリギリ、みたいな。 いけませんね😂 先に準備をしっかり済ませておけばいいのに。 そしたら、少しくらいゆっくりしてもすぐ出られるの…
「人生は10段変速の自転車のようなもの。自分が持っているものの大半は使っていない。」(漫画家/ スヌーピーで学ぶ 心に響く英語表現105 作者:小池直己,チャールズ M.シュルツ 祥伝社 Amazon スヌーピーのモトクロス大会 特別版 [DVD] ワーナーホームビデオ Amazon 人間は元来、働き者で「何かをしたくて仕方がない」生き物です。ですが、現実は明確な目標がなかったり、自分の置かれた環境に満足できず、本来の能力を充分に発揮することができずに不完全燃焼に終わっている場合が多いものです。人は明確な目標を設定し、自らやる気が起こる環境を作り上げていけば、本来持っている力を出し切り、もっと…
~iFace公式オンラインストアで1月25日(水)から先行予約開始~ スマートフォングッズの商品開発、及び通販サイトを運営するHamee(ハミィ)株式会社(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、証券コード:東証プライム3134)は、世界累計販売数2,500万個(2022年3月末時点)、日本上陸10周年のスマホアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」から、くすみカラーにPEANUTSのデザインをあしらった「iFace First Class ケース」と「iFace First Class AirTagケース」各7種をiFace公式オンラインストア及びHamee全店で202…
ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 風邪など引いたりしていませんか❓ 暖かい冬♪なんて油断していたら…急に冬らしくなり雪が💦でも雪が積もった方が歩きやすいので有難い😊 さてそんな寒波前の(来る予報が💦)今日は『言葉の力』について✨ 皆さんは『言葉』にはどんな『力』があると思いますか❓ 思い浮かぶのは…🤔 感動した言葉や人生を変えた言葉💕かけてもらって勇気をもらった言葉なんかかなぁ…😊 でも今日は少し変わった視点で♪ 『言葉の力』ー『言葉』のエネルギーについて😁 単純に考えても『言葉』を発すると『振動』が起きて『振動する』だけでも十分エネルギーを持って…
スヌーピーの刺繍入りの鍋敷きをつくりました。 鍋敷きの作り方は、こちらのブログを参考にさせていただきました。 中にサッと手を入れられる♪しかく型の鍋つかみの作り方 | nunocoto fabric (nunocoto-fabric.com) 仕上がりのサイズが少し大きかったので、縦横 3cm ずつ短くして、タテ 16cm × ヨコ 16cm で作りました! 表布にスヌーピーの刺繍を縫ってから、 表布、裏布、キルト芯をタテ 18cm × ヨコ 34cm でカットして、 直線で縫い合わせればすぐに完成! 刺繍を縫う時間を除けば 1 時間ほどで完成しました。 カットした布 スヌーピーの刺繍は、こち…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山札幌『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年1月21日(土) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年1月21日(土) ■札幌南北線地下鉄北18条駅1番出口から左側すぐそば13m18条ターミナルビル4F403号(シアワセサンゴウ…
ゆたかリストになりたいエメごろうです。 「スヌーピーのしあわせはあったかい子犬」という本をご存知でしょうか? 松浦弥太郎さんの「ほんとうの味方のつくりかた」で紹介されていて、心に残ってる本です。 見開き1ページが "Happiness is ..." で始まる文章と絵で構成されていて、幸せリストを味わえる本です。 表題の幸せ以外にも、夜寝る自分のベットがある幸せ、なんてささやかだけど幸せの中でも上位のものがたくさんあります。 今の自分ではなんだろう?と振りかえってみると、 Happiness is a warm cat sleeping on my arm. かな、と思います。 都内では少し寒…
ニュースレターで振り返る令和四年 毎月1~2回配信のニュースレター「ねじまき通信」。いまさらですが、2022年を振り返るために、Substackでの投稿をいくつか載せておきます。 💍いとしいひと: ねじまき通信2022年1月号 - ねじまき通信 日本企業の系列会社も幻覚剤に投資、力の指輪のトレイラー公開、CDブーム再燃など。 🇺🇦イースト・サイド・ストーリー ウエストサイドストーリーに掛けて、ロシア・ウクライナ戦争についての話題が多め。 🚍オン・ザ・ロード・アゲイン ジャックケルアック生誕100周年ということで『路上にて(On The Road)』に寄せたタイトル。U2の約束の地なども紹介しま…
昨年からぼちぼちと投資をはじめ(夫が、ですが)、節約と貯金の動画を見漁り、今年は節約と貯金をもっと頑張りたいと思っています。 そこでお買い物記録をつけることにしました。 今年といいつつもう7日経ってますが。 まあ新しいことは1月中にはじめるのが良いということで。 今日は休みでお出かけ。 バス代510円。(Suica払い。クレカから1000円チャージ) メガネレンズの交換5500円。(遠近両用にしました) ミスド701円。(ポン・デ・ショコラ目当て。他の種類と合わせて4つ) 書籍1430円。(目当ての本がなかったのでいわゆるジャケ買い) ヘアカット1200円。(カットのみ) 普段は300円近くす…
2022年よかったものまとめ【小説編】 - 睡蓮亭銃声 前回の記事の続きです。新年早々作業量への見通しが……見通しが甘い……。 こちらも新作・旧作の区別はなし。 【漫画編】 高野ひと深『ジーンブライド』 ジーンブライド(2)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing) 作者:高野ひと深 祥伝社 Amazon ・情報誌のライターをやっている女性のもとに、かつて同級生だった男が唐突に尋ねてくる。二人は馬が合わないながらも、片方は日々降りかかるセクハラや変質者騒動へ、もう片方は発達障害(それもおそらく、自閉症スペクトラム方面)を持つ人間がぶつかるバリアや生きづらさへ、力を合わせて立ち向…
先日掲載した記事「jw.orgと新世界訳聖書の言語数の数え方」の中で、次のように書きました。 ウィキペディアは、正式版が300強の言語で提供されており、試験運用版を合わせると700弱です。 …… (ウィキペディアの場合、同じ情報が700の言語で提供されているわけではなく、各言語版ごとに独自のコンテンツがありますので、統一的な情報を提供する多言語サイトとは言いにくいところがあります。) ウィキペディアには、一つの項目が様々な言語に翻訳されているという翻訳記事もあります。 その、翻訳記事の言語数を数えてみました。 以下は、2023年1月1日現在の各項目の言語数です。 これは、網羅的な情報というわけ…