サンマルク・カフェの看板商品。 小さめのクロワッサンの中にチョコが入っている。 大きなチョコと、かりかりのクロワッサンの味が絶妙。 当初、137円(税込)で販売されていたが、キリが悪いせいか140円に値上げされ、いつの間にか150円にさらに値上げされた。そして昨今の原材料高騰の煽りを受け、160円に。 兄弟分として、ヘーゼルナッツチョコクロ、抹茶チョコクロ、バナナチョコクロ、ダマンドチョコクロがある。
今週は首都圏への帰省のお話。 長野県はとても良い土地だし、すっかり慣れたけれど、やはり時々首都圏へ行くと不思議な感覚がする。 都会なのに・・・・落ち着く。 これは地方出身者とは逆の感覚かもしれない。 特に「山が大好き」という理由で長野県に移住したわけではない僕にとって、山が無い平野部は開放的で気持ち良さを感じるの! そして暖かい。お店が沢山あって便利。寝てても電車で移動できる。 首都圏に住んでた頃には当たり前だった事が既に懐かしくて、楽しいったらない。 地元を離れて理解する地元の良さってあるよね。 でもこれは働いてると通勤電車地獄を味わうわけだから話が変わってくるんだけど・・・ そんな感覚で神…
こんにちは、れいです。 今回は、サンマルクカフェの福袋をご紹介したいと思います。発売日は、昨日12月26日でした。 福袋は、5種類あります。 JOHNBULL x サンマルクカフェ オリジナルトートバッグセットTHE NEW DENIM PROJECT@ 5000円。 JOHNBULL x サンマルクカフェ オリジナルミニバッグセット 3000円。 チョコクロBOXの福袋 2000円。 ドリップコーヒーの福袋 2000円。 ゆず茶の福袋 2000円。 サンマルク的には、岡山県の国産ジーンズメーカーJOHNBULLとコラボレーションしたオリジナルバッグ付きの福袋が押しですよね。焼却処分されてしま…
おはようございます🌞本日もTomo’sLifeに遊びに来ていただき、またスターや読者登録ありがとうございます。 クリスマス寒波やってきていますね。昨日の夜から朝にかけて本当にビックリするくらい寒い⛄明日まで出勤なのですがクリスマスイブということで予約がたくさんです。なおかつ寒かったり雨だと注文数が増えるためちょっとでも天気がましになってほしい💦忙しいのは苦手なのです(;^ω^)昨日のお昼ご飯はチョコクロでした。たまたま佐賀にいった主人からのお土産です。 一つは温めてもう一つは冷やしたままで楽しみました。久しぶりのチョコクロ美味しかった~✨食べるだけで幸せ( *´艸`) チョコクロとブロッコリー…
noshの「糖質ハーフチョコクロ」だよっ 宅配弁当のナッシュとサンマルクカフェのコラボ商品、糖質ハーフのチョコクロです。 お弁当一個分の枠を使ってチョコクロ3つを注文できるよ ランクによるけど3つで500円~700円くらいでございます。 今回はね。自然解凍、電子レンジ、トースターの3パターンで食べてみたいと思いまーす。 おおー、ヤドカリみたいだねぇ😙 いっこずつだと多いので、全部半分に切っていくよー。 クロワッサンの層が綺麗に重なっていますね。 いまねぇ部屋中、パンのとってもいい匂いがします ではでは、トースターから、いただきマッチョ! うーーーん!ふんわりサクサク美味しいねぇーーー!🤗🤗 ち…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、サンマルクカフェでおやつを頂きました。 チョコクロが期間限定のスイートポテトに☆ ハロウィンのパッケージもレアかも?! 公式サイトより↓ さつまいもクリームがネットリ。 芋感たっぷり。 アリですね(*´▽`*) アメリカンコーヒーとともに頂きました。 チョコもあって甘いので、 ブラックのままがちょうど良いです。 お会計は・・・ チョコクロとコーヒーで580円のところ、 株主優待カードの提示で464円になりました! 嬉しい20%オフです( *´艸`) 株価は低め安定(?) ものすごい含み損ですが、 頑張って復活してくれることを期待しています。 それで…
Y's FactoryのYOSHIです。 今回はリノさんの「サンマルクカフェ監修 ザ・スイーツクロワッサン」を紹介します。 チョコはめちゃくちゃおいしいけど…。 クロワッサンの中にはチョコがたっぷり入っていて、食べてみると甘すぎず、ビターで濃厚なチョコなので、いくらでも食べれそうな感じで、大変おいしいんです。しかし…。 肝心なクロワッサンがかなり残念なんです。 一口食べた瞬間、クロワッサンなら「サクッ」とした食感があるはずなのに、1mmも「サクッ」とはせず、「フニャ」とした食感なんです。コレは残念としかいいようがないんです。 サンマルクカフェのイメージダウンになりませんか? この商品は「サンマ…
サンマルクカフェに行きました。 「プレミアムチョコクロ Wスイートポテト」(280円)とアイスコーヒーを注文 「プレミアムチョコクロ Wスイートポテト」は、紫色ホワイトチョコと鹿児島さつまいもクリームが入っています。 甘くて美味しいですね。 サンマルクカフェ - Saint Marc Holdings :: 季節のメニュー (saint-marc-hd.com) これからの季節にピッタリなスイーツです。 それにしてももうハロウィーンを意識しているとは早いですね。 11月になるとクリスマスモードに入るし、お店もいろいろ工夫しないといけないので大変だな。
こんばんは。九州地方では台風の影響が出ているようですね。 わたしは出身が九州、祖父母の家も九州ということもあり、状況が気になってしまいます。被害が大きくないことを願っています。 またイラストが更新されていた。かわいい 今日は夫も休みだったため、3人でショッピングモールへ出かけました。ショッピングモール。赤ちゃん連れにはありがたい施設ですよね。授乳室、おむつ替えスペースが設置されている場所へは安心して出かけられます。 これも、育児を通して初めて知ったことです。おむつを替える場所も、授乳できる場所も、こんなにもないなんて! 今日の目的は、カタログギフトの購入でした。先日、親戚より娘にお祝いをいただ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、サンマルクカフェで、おやつをテイクアウトしました! 定番のチョコクロ(200円)と プレミアムチョコクロ チーズケーキ(280円)の2点。 実は楽天の期間限定ポイントの一部の有効期限が8月末だったので こちらでのお支払いに使いました。 たしか340ポイントくらいが8月末まで。 そして株主優待の割引カードを持っているので、 20%オフです( *´艸`) 一応、公式HPをのぞいてみたのですが、 プレミアムチョコクロ チーズケーキの情報が見当たりませんでした。 期間限定だったのかしら?! 色々検索したけれど、情報が少なく、見かけたらラッキーかも(笑) ホ…
サンマルクカフェ監修、ザ・スイーツクロワッサンだよっ チョコクロのサンマルクカフェですので、美味しさが約束されたようなものですね。 パッケからして美味しさが漂っています。 いいですね、かわいいクロワッサンです。 どんな感じでチョコが入っているのかな、半分にきってみるよ チョコがギッシリ!これはもうチョコの爆弾です。 いただきまーす。カップリコーン! これは生チョコってやつかな。生クリームと合わさった絶妙な滑らかさです。 とっても柔らかくて、ふんわりとろけていくチョコレートは、 少しビターで濃厚、クロワッサンとの相性もとてもいいです。 なめらかな甘さにめちゃくちゃ癒されますね。 トースターで焼い…
勝間和代さんのメルマガで、 決断をするためには、仮説構築をし続ける、という考え方を学んだ。 家で絵を描きたいし、文章を書きたい、と思っても全然できないなあ、と思ってきた。 つい座ると、携帯を見て、インスタやツイッターやゲームをしてしまう。 偉そうに断捨離と言って、TVや新聞を辞めたが、結局TVの代わりにユーチューブがあるし、新聞の代わりにインスタやツイッターがある。 まあ、前はインスタ、ツイッターを行ったのちにTVや新聞であったので、時間がどんどん溶解していたのだが、すこしはましにはなったようだ。 勝間さんの知恵は、やはり気が散るのであれば、そとで仕事をやれ、だ。別の場に行けば、やることがあま…
ひさびさにサンマルクへ。ちょっと華やかな新しい店舗?に行ったのでメニューが充実しているように感じる。チョコクロも4種類くらいあるようだ(もしかしたら普段からどの店舗にも4種類ぐらいメニューがあって、疲れて見落としていた可能性もある)。なんとチョコクロに「アールグレイ」があったので、大至急これに決めた。メニューを見落とすほど疲れている(可能性がある)か弱い私の癒しがサンマルクである。 出典:サンマルクカフェ公式twitter(https://twitter.com/st_marc_cafe309/status/1622037295925809155) 食べたところ、普通のチョコクロと比べると、中…
10/26 すっごく晴れた 今日は昼12時過ぎに起きた。 とてもいい天気だった。 カーテンを開けると、日差しがぱぁっと部屋に入り込んできた! 私は、どうしたんだっけ。 そう、柿をむいて食べた。 ジュルジュル♡ 多分少し絵を描いて、その前にスーパーに行って、夕方5時くらいに、---ちゃんの展示に行こうか、と思い立ち、着替えて向かった。不思議な場所にあるギャラリーで、もう1人、となりの部屋で展示している人が居た。---ちゃんは元気そうなので良かった。 ギャラリーを後にしたあと、駅の近くのサンマルクで、紅茶とスイートポテトチョコクロを食べた。展示のDMを見ながら。なんだかうれしかった! 帰って来て、…
こんにちは。 仕事というより‥今日は遊びに行った感覚の、おしんです。笑 本当に楽しい1日でしたね(´-`).。oO 駐禁対策、今日は9時に田無から出発しました! Yさんと、無口なドライバーさんとご一緒しますが。 田無駅に向かう途中に色々考えてたら、エコバッグ(in チョコクロ)、 たぶん電車内に置き忘れたみたいで、ショックです。。 (※でも、どのタイミングで置き忘れるのか、という話ですが。。笑) せっかくYさんからいただいた朝マックも、放心状態で食べてましたね。。 でも、ありがとうございます! 午前中‥というより今日、ほぼ都心ではなく、市の方を巡っていたので。 予定より順調に進んで、時間が空い…
2023.2.4 (土) 22:30 😳お?自分で云うのもナンだけど 3日続いてる。 でも、明日はどうかな? (😂あははは) さて、きょうは 昨夜話したとおりのスケジュールで 水漏れの件で業者が家に来ました。2人。 大家も来ました。 するといっきに、家が騒がしくなり 男4人 女1人(私だけ) になって そしたら 😞「朝から騒がしくなり申し訳ありません」 とか、急にビビったのだけど こんな洋菓子を大家さんからいただきました。 (😧お礼うまく云えずスミマセン、 が、いただきます。ありがとうございます。) 🙄ちなみに、今回の件は わが家のお風呂場の ゴムパッキンがカビてしまい外れて そこから下階にあ…
昨年、パンの食べ放題を求めて何店舗かを彷徨いました。 しかしこのブログでも書きましたが、どのお店もなかなか一筋縄ではいかないお店でした。 宝塚のパン屋さん「パンネル可成店」の2階では、まさかの食パンのみが食べ放題。 1杯のコーヒーをチビチビと飲みながら、あとはひたすら食パンをおかわりしまくるという、常軌を逸したモーニングでした。 そのうっぷんを晴らすべく訪れた、神戸三宮の「ホテル ケーニヒスクローネ」でのランチでは、色々なパンが食べ放題で、料理やスイーツも充実しており、大満足の内容でした。 しかし開店前から大行列。とても気軽に行けるお店ではありません。 そして2023年。 遂にこの両店舗の弱点…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 1か月紙の手帳が続いていて、覚えていたいこと・気付いたことにアンダーライン引いたのでこちらにも転載しておきます。あと1月にしたこと。 気付き お菓子は家に持ち込まない 安いアイス買わない(買うならダッツ) プロテイン毎日飲む 無印良品カフェで食事しない 物事を先送りすると自尊心が下がる 近所のサンマルクカフェ勉強しやすい 夜寝る前に床のものを片づけておくと朝ワイパー掛ける気になる VTマスク・低濃度レチノールいらなかった したこと 出向帰り好きなカフェに寄った ホテルに泊まって美術展に行く 蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE …
こんにちは。こちら九州、今週は晴れが続いててちょっと気持ちがいいです。 今日は例のシアターで、チャップリンの「街の灯」を観て参りました。 サンマルクカフェでコーヒーとチョコクロをいただきながら、映画の付録で貰ったポストカードをパシャリ。 前回の「独裁者」に引き続き、チャップリン映画を観るのは二本目なのですが、今回は「独裁者」とはまったくカラーの違う映画でした。 盲目の花売りの娘に恋をした男(チャップリン)が、彼女の家賃の支払いや眼の手術のために奔走する話。(※めちゃくちゃ端折ってます) ポストカードの写真は自殺しようとした富豪の男を助けたシーンかな?この富豪男とは友人になるのですが、それは富豪…
寒いー 寒いー 寒い、しか出てこないです、毎日。 こんな日々は家こもり、、、 と、いつもなら思うのですが、最近はなんとなく家にいたくなく。 気分転換には外に出る! という事で、たまたま3月までは土曜日に休日出勤があり、強制ではないですが、昨日の土曜日、働きました。 まぁ、時給も1.25倍になるし。 で、今日の日曜日。 用事もあったのですが、天王寺まで出掛けました。 以前なら、土曜日働いて、日曜日大阪に、なんて、あり得なかったのですが。 体力持たない!って。 でも今は家にいるより気分転換になります。 あ、決して旦那といたくないから、ではなくて。 なんだろう。 また訳のわからない不安障害、みたいな…
バレンタインに美味しいものを食べたい人あつまれー!この記事は自分のために楽しんだバレンタインを元に、バレンタインの楽しみ方の傾向と対策である。自分で味わいたい方へ向けて、過去のメニューからこんなお店でチョコレートを味わえるよっていう参考書になればいいな。私(ふがし)のオススメも合わせてシェアするよ。 バレンタインメニューの豊富さ チョコレート専門店・洋菓子店編 カフェ・ドーナツ編 コーヒー屋編 コンビニ編 通販・取り寄せ編 番外編 バレンタインメニューの豊富さ カフェがカーディーラーなど、異なる職種と手を組んで出店したりするように、チョコレートもその幅を広げている。 本格的なチョコを楽しみたい…
先日初めて業務スーパーへ行ってきました。 息子が業務スーパーの「ミニクロワッサン」がおいしいという情報を得て、食べてみたいというので買いにお出掛け。 でも初めてなのでどこに何が売られているのやら分からない。 近くにいた店員さんに聞いてみたら、チョコしか在庫がないとのこと。 チョコクロワッサンもおいしそうだから買ってみました。 袋から取り出し、少し解凍してからオーブン180度で焼いてみました。 見た目はおいしいそうに焼けました。 横から見ると層もきれいに出来てます。 さっそく焼きたて食べてみたら… 外側パリッ、中もちっ って、あれれ? 中がもちって??? んん?中がキレイに焼けていない。 解凍時…
ツイート 福岡の暇人 ふかみっち @fukuokafukasho 【ゲーム株概況(1/19)】『ポイ活ソリティア』好調の東京通信が大幅高 『DQ』新作発表でNJHD ... https://gamebiz.jp/news/363056 18:24 福岡の暇人 ふかみっち @fukuokafukasho 東京通信---大幅に 3日続伸、インセンティブゲームが App Storeランキングで 1位 - https://investing.com/ https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-593441 17:23 福岡の暇人 ふ…
チョコクロ大好きです😋 ウォルナッツメープルホワイトを注文してみました😊 初めて食べましたが私好みで大変美味しく頂きました😊 少し前に食べたバレンタインのゴールドメルティショコラも美味しかったのですが、ウォルナッツの方が私は好きです⤴️ ウォルナッツメープルホワイトの販売期間を調べてみたら昨年の商品なんですね💦 昨年の後半はあまり行ってなかったので知らなかったのですが💦 お店にあったらラッキーと言うことなのかな😁✨⤴️
今日は用事があり、天王寺まで出かけました。 さぁ、お昼ごはん! 何食べようかなー、とミオをウロウロ。 迷って決められない、、、 と、そこに女性が次々と入っていくお店が。 メニュー見て私も入店。 「玄米とやさい食堂、玄三庵」さん。 ランチは4種類かな、 その中から「玄米カレーセット」に決めました。 価格は¥1100。 こんな感じ。 緑の野菜ジュース。 甘かったです。 本当にヘルシー。 優しいお味。 カレーはピリ辛です。 本当に優しいので、お腹がペコペコ過ぎる時だと物足りないかも、笑 ふと周りを見渡すと、お客様の8割は女性のお一人様でした。 だから、お一人様用の席が多い。 窓際にカウンター3席あっ…
どーも、PlugOutです。 突然ですが、BISTRO309というお店をご存知でしょうか? saintmarc-edit.mapion.co.jp このお店は焼きたてのパン食べ放題というのが特徴なのですが……実はお店の名前を考えてみるとしっくり来るかもしれません。 店名のBISTRO309はビストロサンマルクと読みまして、そうあのチョコクロで有名なサンマルクカフェの系列なんですよ! あのサンマルク系列のお店で焼きたてのパンが食べ放題と思うと、凄く魅力的に感じませんか?(笑) ……そんなこんなで僕は何気に前からここが好きなんです。 さてさて、ご紹介するにあたって僕もBISTRO309へやってきま…