前回のつづき。 krokovski1868.hateblo.jp 低音のあとに和音を3本指で同時にひくのがプンチャンプンチャン、すなわちプラッキングだったのはかろうじておぼえているのだが、カーターファミリーとスリーフィンガーとカリプソがどれがどうだったか、やっぱりおもいだせない。本をすてるとこういうときに困るんだよな。 たしか子どものころ父にもらったふるいフォークギター教則本にのっていたとおもうのだけれど、さだかではない。判型の大きい、うすい本だった。私は「プンチャンプンチャン」ということばをこれでおぼえた。 70年代後半の教則本など、とうにのりこえられてしまっているから、いまさら入手はむずか…