イタリアのドルチェ(スイーツ)の一種。 生クリームを加えたクリーム-チーズと、コーヒーやリキュールをしみこませたスポンジ-ケーキを重ねたもの。イタリアはヴェネト州トレビゾが発祥と言われ、原型はザバイオーネとスポンジの組み合わせであった。 1990年から91年にかけて、日本において一大「ティラミスブーム」が起きた。その当時にメニューに採用し、いまだにメニューとしている喫茶店やレストランも多い。
今回は、ファミリーマート新作 ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス)をご紹介したいと思います。 ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス) ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス)とは? ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス)の価格、カロリーは? 実食レビュー ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス) ファミマ・ザ・クレープ(生チョコ・ティラミス)とは? 生チョコ 絶妙もちもち食感のファミマ・ザ・クレープ生チョコです。 くちどけなめらかな生チョコレートと北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームを包みました。(公式ホームページより) ティラミス 絶妙もちも…
みなさまこんにちは😃 今回は、ファミリーマートから「ファミマ・ザ・シリーズ」の新製品を発売するということで調べてみました🤩 「ファミマ・ザ・シリーズ」といえば、「ファミマ・ザ・メロンパン」「ファミマ・ザ・カレーパン」や「ファミマ・ザ・クリームパン」など、「ファミマ・ザ・パンシリーズ」が定番になっています! 今回はなんと、初のスイーツ!! 出典:ファミリーマート ファミマ・ザ・クレープ 「ファミマ・ザ・クレープ」は、既存商品のクレープ以上に生地のモチモチ食感を追求したんだそう! 通常、ファミリーマートのフード商品の開発期間は3ヶ月程度ですが「ファミマ・ザ・クレープ」は8ヶ月以上と2倍以上の長い時…
こんにちは、marimyです。 湿度が増してきて不快な暑さになってきましたね。 5月も気温が高かったですがまだカラッとしていたので温度が高くてもさわやかだったんですけど…。 これからどんどん蒸し暑くなっていくと思うので慣れないといけないんですけど、憂鬱です^^; 話はいきない変わりますが^^ ティラミス(?)作ってみましたので今回はそれについて書きたいと思います。 最近youtubeで料理を作る動画をよく見ていましてその中にティラミスを作る動画もあり、焼いたり蒸したりといった工程もなくて混ぜるだけっぽかったので、marimyでもできるかなと思ったんです。 まず1日目。 1日目?ティラミスを作る…
みなさん、こんにちは~こんばんは~ こんにちはなのかこんばんはなのかビミョーな時間帯です。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 いつも通り朝は5時半起きでゆっくり過ごしたんですが、あっという間に夕方5時です。 さて、私はここ最近ずっと胃腸の具合が悪く食事もあまり良く食べられていません。 なので、それ以外のデザートみたいなものもあまり食べていません。 ですが、デザートは好きなんですよね。 ただ、体のことを考えているので良くは食べないようにしていますが、たまに食べたくなります。 とは言え、過去に何度も触れている通りフィリピンではスイーツのクオリティは残念ながら低いです…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回はファミマ【ティラミス~北海道マスカルポーネ使用~】 をレビューしていきます。 商品情報 北海道マスカルポーネや生クリームを加えたティラミスムース、コーヒーをしみこませたスポンジ、生クリーム入りホイップを重ねた本格的な味わいのティラミスです。 引用元:ファミリーマート公式サイト税込み280円 手頃な価格な方ではないでしょうか。パッケージがお洒落な雰囲気を醸し出しています。 ホイップクリームからのティラミスムース・コーヒースポンジ×2と5層構造になっています。 それでは早速レビューしていきます。
朝からティーバーで【ジョブチューン】を観ていたら、食べたいものがいっぱい出てきてしまった。 ある意味tomomo13にとっては危険な番組。 一人で「美味しそう」を連呼。笑 今日買おう!と決めたんだけど、金曜日に冷凍食品が届き冷凍庫がパンパンだったので買えなかったわ… あぁ~味の素のエビピラフ… 午前中のおやつ ファミリーマート『ティラミス~北海道マスカルポーネ使用~』です。 特に何もしていないのに糖分補給。笑 【北海道】という言葉につられて買ってしまった。 『ティラミス~北海道マスカルポーネ使用~』は北海道産マスカルポーネに生クリームを使ったティラミスムース、ちょっぴりほろ苦いコーヒーがしみ込…
今回は、ファミリーマート新作 ショコラチーズケーキをご紹介したいと思います。 ショコラチーズケーキ ショコラチーズケーキとは? ショコラチーズケーキの価格、カロリーは? 実食レビュー ショコラチーズケーキ ショコラチーズケーキとは? ファミリーマートオリジナルチョコやクリームチーズなどをブレンドしたベイクドチョコチーズケーキと、マスカルポーネチーズなどを加えたレアチーズムースを重ねた、2層の味が楽しめる商品です。(公式ホームページより) こちらの商品は5月24日新発売。 はじめは濃厚チーズなのにだんだんなめらかショコラがきわだつという説明が特徴的です。パッケージの女性がオシャレですね。 ショコ…
こんにちは!こさともです。 5月10日にセブンイレブンで発売された「ティラミス氷」を購入しましたので、ご紹介していきます! ティラミス氷 毎年この時期になると発売されるかき氷シリーズ。 今回も大好きなティラミス氷が発売されたので、早速購入しました。 ティラミス氷を食べた感想 フタを開けるとココアパウダーがたっぷり。 ※勢い良く開けると、ココアパウダーが飛び散るのでそっと開けるのをオススメします! 上にはたっぷりのホイップが。 冷凍庫から出してすぐに食べても驚くほどふわふわ! 口に入れた瞬間にすっと溶けていきます。 これだけでも美味しい〜♪ 分厚いホイップの下にはマスカルポーネ味氷、フィンガービ…
イオンモールとノリタケの森 ノリタケの森の煙突モニュメント ノリタケの森の煙突モニュメント 先日イオンモールノリタケガーデンへ。ノリタケガーデンへと続く通路に沿って、ノリタケの森の煙突モニュメントがあります。恒例のこいのぼりがちょうど今は泳いでいます。ゆったりのんびりとゆらゆら こいのぼり。 イオンモールナゴヤノリタケガーデン OCEAN & TERREで OCEAN & TERRE ほっくりグリル根菜の胡麻ドレサラダ 2021年10月27日にオープンしたイオンモールNagoya Noritake Garden1階にあるOCEAN&TERREで、 「ほっくりグリル根菜の胡麻ドレサラダ」(650…
先日のカレーで使った生クリームが余っていたので、クリームチーズでケーキを作ろうとしていました。 夫の好きなレアチーズケーキにするか、コーヒーをたっぷり染み込ませたびしゃびしゃボトムスのティラミスにするか…? 迷いに迷って、自分の食べたいティラミスを作ることに! びしゃびしゃティラミス(←このネーミングセンスよ…💧) 卵黄組+卵白組+クリチ組を最後に混ぜ合わせます♪こうするとミキサーを洗わずに作業が最後まで出来ます! (卵黄組→卵黄+砂糖)(卵白組→卵白+砂糖)(クリチ組→クリチ+砂糖) 爽やかにしたかったのでヨーグルトを50gほどクリームチーズ組に混ぜました♪ コーヒーロールが真っ黒に! コー…
2022年5月連休明けからクローズして改装工事していたロビー階のロビーラウンジとブリッジが6月23日(木)にリニューアルオープンしました。 宿泊中でしたので、朝食とブッフェのディナーを体験してきました。 改装前と比較してどう変わったか?感想をお伝えします。 INDEX 改装中の様子 リニューアルされたレストラン グレードアップした朝食 ディナービュッフェ 【6・7月ディナーブッフェ】「オールシェラトンジャパンフェア」全国シェラトンのお料理 コース料理も楽しめる ロビーラウンジ 気になるところ ブッフェレストラン「ブリッジ」はホテルのオールディダイニングです。 シェラトングランドホテル広島には二…
最終更新日時:2022-07-02 03:27:57.161234+09:00 プロテインの1kgコスパ比較 結果 プロテインの1kgコスパ比較使用するサイトはamazon 楽天市場 マイプロテイン iHerbの4つ。マイプロテインは「◎%オフ」等のクーポンを適用したものの値段です。iHerbはkgじゃなくてポンド表記の物が多い為、「1kgあたりの値段」に変換して計算しています。結果商品名値段マイプロテイン お試しセット1490GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ウェイトアップ 風味付き 1kg2380GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ウェイトアップ 風味付き 1kg…
【2022年7月1日 2022年6・7月に食べたもの など追記・更新】 パンストック箱崎本店のおすすめメニューを紹介したので、天神店のおすすめも紹介します。オープン当初よりもお店の色が出てきただけでなく、パンそのものが美味しくなってます(2021年~は特に)。また、口に合わなかったメニューなども。
今回はローソンのウチカフェから発売の新作スイーツを紹介します! 『紅芋の生カスタードシュークリーム』 です!! 2022年6月28日(火)から販売が開始されました!! 今回のご紹介するのは全国各地で販売されるご当地限定の生カスタードシュークリームシリーズ! 今回は沖縄地域のみの取扱いの 『紅芋の生カスタードシュークリーム』 ということで、販売期間がいつからいつまでなのか? また気になるカロリーやお値段などについてご紹介していきます! どうぞ参考にしてくださいね♪ それではチェックしていきましょう! ローソン紅芋の生カスタードシュークリームの販売期間はいつからいつまで? 紅芋の生カスタードシュー…
ディッパーダンは、50種類近くのクレープとアイスクリームを提供しているチェーン店です。 店舗は日本全国に展開しており、ショッピングモールのイオンモールに多く出店をしています。 今回の記事では、ディッパーダンで使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します! ※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。 ディッパーダンの人気メニューと値段 ディッパーダンのテイクアウト(持ち帰り) 【送料310円】出前館 ディッパーダンの最新クーポン情報一覧 【トッピング無料】公式サイトクーポン 【クレープ250円】ドコモ優待クーポン(終了) 【毎週火曜…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★ 新宿駅東口から徒歩7~8分、丸井メンズ館のすぐ傍にある隠れ家カフェ。 いつ伺っても満席まではいかないものの結構混んでますが、2名がけ席メインなのでグループのお客様が入店されることは無く、また、お昼はお1人様も多いので落ち着いた雰囲気です。 新宿駅から徒歩圏内のカフェの中ではかなり静かなカフェの部類に入ると思います。 2017年7月にリニューアルオープン、よりナチュラルでほっこりとした内装になりました☺️ 【②客席】 幅の狭い階段を3階まで登ると客席が。 温かみのある店内☺️ 真ん中に大テーブルが1つ、それを取り囲むように2名…
月曜日に病院に行ってきました。 予定どおり心電図と心臓のエコー検査を受けてきました。心電図はすぐに結果が分かり問題なし。エコーのほうは詳しい結果が出るまでに数日かかるので次回の診察日に結果を聞くことになりましたが、万が一すごく悪い結果だったらお電話いただくことになっていましたが、金曜日の今日まで何もないので大丈夫なのだと思います(*‘∀‘) 通常なら次の通院は2週間後、、、なのですが、腎臓が悪くなっている!心配だ!ということで、1週間後にまた通院することになりました。 でも、全然苦ではありません。 病院に行く日は血液検査のために朝食を抜いていくので、そのぶんお昼を少し豪華に食べられるのです。食…
スターバックス(スタバ)は、美味しいコーヒーが頂ける人気カフェで、お洒落な店内でフードやスイーツも食べれられます。 今回の記事では、スタバで使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します! ※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。 スタバの人気メニューと値段 スターバックスのカスタマイズ(トッピングメニュー) スターバックスのフード&スイーツメニュー価格 スターバックスのテイクアウト(持ち帰り) 【送料420円】出前館 スターバックスの最新クーポン情報一覧 【5%還元】スターバックスカードチャージ(LINE&ドコモ) 【20円引き…
どうも。 今回は以前買えたチックタック・ダイナーのスペシャルブレッドセットについて簡単に書き残しておきます。 ■“東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!”グランドフィナーレ・スペシャルブレッド ¥2,300 【提供時間】12:00~18:00■バラエティーブレッド 箱はブレッドセレクションのものと同じです。 うきわまんをイメージしたパンは、ホワイトチョココーティングがされており、中にはいちごソースが入ってました。食感はドーナツぽい感じ。 チキン?みたいな形のパンはハード系で、中にはベーコンが入ってました。 真ん中の20周年ロゴが入ったミッキー シェイブのパンは、レモン味のメロンパ…
久しぶりに人前で泣いてしまった。情けないなぁ。 茶道の授業、毎週そこそこの楽しみだった。大学に入ってからお茶を淹れるのがちょっとした習慣と趣味になった。紅茶やルイボスティー、緑茶、ジャスミン茶、ハーブティー。色々な茶葉を集めては飲んでいて、その延長線上のワクワクした気持ちとともに、せっかく学類限定の講義なんだからと取ってみた今学期。6人の超少人数でワイワイしながら、「難しいけど最後にはできるようになりますからね、何年も授業持ってるけど全員見届けたわ」と豪語する先生の言葉を信じてそこそこ楽観的な参加ではあった。 初回の授業からちょっとおかしいなとは思ってました。袱紗(道具の清めなどに使う赤い布)…
(2022年7月1日更新) コンビニのセブンイレブンは実は毎週のようにアイスクリームの新商品を販売しております。 また意外と知られていないのはセブンイレブンのアイスクリームは3種類に分かれており 全国のセブンイレブンで販売する限定のアイス 一般的なコンビニなどでも買えるメーカーのアイス 地方限定のセブンイレブンでしか買えないアイス この3つに分けられます。今回は セブンイレブンでしか買えない全国販売のアイス商品の一覧の新商品を随時記載 さらに著者が実食の細かいレビュー記事(写真やカロリーなど記載)のリンクもありますので、上の商品から発売が新しいアイスになっております。セブンイレブンの気になるア…
今回もローソンのウチカフェから発売の新作スイーツを紹介します! 『八女茶の生カスタードシュークリーム』 です!! 2022年6月28日(火)から販売が開始されました!! 今回のご紹介するのも全国各地で販売されるご当地限定の生カスタードシュークリームシリーズ! 今回は九州地域のローソンでのみ取扱いの 『八女茶の生カスタードシュークリーム』 ということで、販売期間がいつからいつまでなのか? また気になるカロリーやお値段などについてご紹介していきます! どうぞ参考にしてくださいね♪ それではチェックしていきましょう! ローソン八女茶の生カスタードシュークリームの販売期間はいつからいつまで? 八女茶の…
(2022年7月1日更新) 夏になると食べたくなるアイスといえば『かき氷』ではないでしょうか。 コンビニ業界も夏になると一気にかき氷の商品を販売してくる傾向にあり、2022年もコンビニで買えるかき氷の商品は沢山販売されてきております。そこで今回は過去に300以上のコンビニアイスを食べてきた著者が コンビニで今すぐ買える2022年の新作、かき氷アイスのランキング! を発表していきたいと思います。良かったらご参考ください。 ※新発売、新作のアイスは【New】が付いています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今すぐコンビニで買える…
昨日、ブログをアップしたあと、ジョギングして、シャワー浴びて、てんやで天丼にサービス券で舞茸を載せて食べ、さあ勉強しようとマクドナルドに行ったら、近所に住む友達につかまってしまって。1時間半くらい、しゃべったかな。 で、21時過ぎに、マクドナルドを出て、帰宅。なんのためにマクドナルド行ったんだかわかんねえ。で、仕方なく、自宅にて、中学数学の続き。2時間くらいやったかな。で、寝る。 今日、また結局09:30起き。朝が弱いなあ。で、筋トレなど朝のルーティンをこなし、で、図書館へ。中2数学の教科書の残りは、ざっと見たらすぐに終わってしまった。昨晩自宅でほとんどやり終わってた事が判明。で、それから、中…
みなさまこんにちは😃 今回は、以前書いたこちらの記事↓ petitorange.hatenablog.com ファミリーマートから発売された「ファミマ・ザ・クレープ」を食べてみました🤩 パッケージが目を引く色でポップな感じがして可愛いですね♪ いざ、開封! しっかりとしたケースに入っていながらも、真ん中が簡単に折れ曲がるようになっており手を汚さず食べることができます✨ 断面図はこちら↓ 右: ファミマ・ザ・クレープティラミス 左: ファミマ・ザ・クレープ生チョコ どちらもクレープ生地がもちもち! ぱっと見は中身同じ感じですが、ティラミスの方がしっとり、生チョコはティラミスよりは固めです! ティ…