バンダイナムコゲームスより2007年12月6日に発売されたニンテンドーDS用RPG。 テイルズオブシリーズの本編第9作目。
2012年1月26日には、プレイステーション・ヴィータでリメイク版となる「テイルズオブイノセンスR」が発売された。
テイルズ オブ イノセンス 特典 ボイスアドベンチャーDVD付き
テイルズ オブ イノセンス(特典無し)
テイルズ オブ イノセンス Welcome Price 2800
TALES OF INNOCENCE Original Soundtrack Another Innocence
ゲームクリアくらいの気分
まあほぼだいたい終わった
www.youtube.com バンダイナムコがおくる想いを繋ぐRPG・テイルズオブイノセンスより、 中村和宏作曲、Rの『剣を以って切り拓け』。 PSVita版における前半の通常戦闘で流れます。
実際の積みゲーは「moon」(switch)くらい いくつか同時進行しています まとめると ・モンハンXX(switch) まだまだ楽しめる ・討鬼伝2(vita) 目標:トロコン ・どうぶつの森(switch) トトたけ来るまで ・無双OROCHI3(switch) 全ユニーク武器、全評価S ・モンハンRIZE(switch) 全然終わってない ・スマブラSP(switch) なんとなく終わっていない気がする ・ポケモンシャイニングパール(switch) ストーリー攻略 ・テイルズオブイノセンスR ストーリー攻略 とまぁこんな感じ 均等にはプレイできていないです 今はモンハンXXが主となって…
タイトルに日付を付けてるけど、別に2022/3/22のことを書いているわけではない
何で365日、午前午後に贔屓の野球の試合がないんだ
小さいころ(ここで小さいころの定義はしないとする)、思い出せる限りのタイトルを、思い出補正かかりまくりのガバガバ評価で、適当な順番とともにお送りする。列挙は楽しかったけど整理するのキツくて…( ; _ ; ) 55本くらいあった。 (超)神>かなり楽しい>楽しい>良>普通>ぴえん 神にしたやつ ファミコンとか64とかテレビ繋ぐ系 GB系 PS系 DS Wii PSP おまけ 携帯 書いていて思ったこと 神にしたやつ にわかくさ・・・・「スーパーマリオRPG」・「マリオストーリー」・「伝説のスタフィー」シリーズ・「ポケットモンスター」銀、リーフグリーン、エメラルド、パール・「ポケモン不思議のダン…
今までやったコンシューマゲームを一覧としてまとめてみました。 マジでただのデータベースです。 今後もプレイしたゲームを増やしていく度に記事に追加していきます。 ※自分でやったハード毎に記載 一通りやったもののみ記載(友達の家でちょっとやらせてもらっただけは記載しない) 現状ノベルゲームは除外。また、二次創作ゲームも除外。
10年ほど積んでいたゲームですが、テイルズの最新作も発売されたということでプレイしました。 これでゼスティリアとアライズ以外のマザーシップタイトルはすべてクリアしたことになります。なんだか感慨深いですね。 テイルズ オブ リバース PSP the Best ナムコ Amazon
テイルズオブシリーズ テイルズオブヴェスペリア テイルズオブヴェスペリアREMASTER テイルズオブグレイセスエフ テイルズオブエクシリア テイルズオブエクシリア2 テイルズオブイノセンスR テイルズオブハーツR テイルズオブシンフォニア テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士- テイルズオブゼスティリア テイルズオブベルセリア テイルズオブアライズ テイルズオブシリーズ バンダイナムコから発売されているアクションRPG。多彩なアクションとアニメ調のキャラクター・やり込み要素が特徴。最初にプレイしたのは「テイルズオブリバース」、それ以来ファンとなりシリーズはほぼプレイしています。以下はト…
テイルズオブファンタジア:PSP テイルズオブディスティニー:PS2 テイルズオブエターニア:PSP テイルズオブシンフォニア:PS3 テイルズオブリバース:PSP テイルズオブレジェンディア:PS2 テイルズオブジアビス:3DS テイルズオブザテンペスト:DS テイルズオブイノセンス:PSVita テイルズオブシンフォニア〜ラタトスクの騎士〜:PS3 テイルズオブヴェスペリア:PS4orSwitch テイルズオブハーツ:PSVita テイルズオブグレイセス:PS3 テイルズオブエクシリア:PS3 テイルズオブエクシリア2:PS3 テイルズオブゼスティリア:PS4 テイルズオブベルセリア:PS…
どれオススメなのって無限に聞かれてめんどくさいので書きなぐっておきます 評価基準はストーリー2:コンテンツ量2:難易度6 赤字は一周しか遊んでないとかやったのが10年前みたいな作品なので思い込み多め ・テイルズオブファンタジア 対応ハード:SFC PS1 PSP (ガラケー スマホはサ終済) 評価:☆☆☆ ファンタジーだけど略称はP 初代だけあってまだリメイク連打されてる方なので遊ぼうと思えばそれなりに遊べる 推奨ハードとしてはなりきりダンジョンXに内包されているクロスエディションが一番最後に発売されたのもあり他シリーズに近い遊び方ができると思うのでそちらを推奨しておきます ・テイルズオブデス…
なかなか公式がランキング形式で販売本数を明らかにするというのは珍しいことではないかと思いますが、テイルズオブ作品のワールドワイドにおける販売本数ランキングが公式YouTubeチャンネルで公開されています。1〜3位についてはその本数も明かされています。 youtu.be ワールドワイド、北米、日本・アジア、欧州と4つのカテゴリに分かれて発表されて、少しわかりづらなかったので、時系列順に主なタイトルを並べてみました。 販売本数 最も多いタイトルは 日本発売年 初出ハード 正式タイトル ワールドワイド 北米 日本・アジア 欧州 1995年 SFC テイルズオブファンタジア 1,330,000 199…