時間やお金、体力は有限なので、 日常の中の「全部を大事にする」と 自分がしたいことに時間が取れずに、 あっという間に一日が 終わってしまうこともしばしば。 私は、自分が「大して重要じゃない」 と思うことは、ルーティン化して比重を減らし、 ある種「テキトー」に済ませて行動しています。 例えば、日常の中での「料理」についてお話すると、 節約のために3食とも自炊をしているのですが、 正直楽しいと思ったことは一度もありません。 献立を考えるところから始まり、 食材を切って調理して、 汚れた食器やキッチンを片づけて… と、かかる時間がハンパない!からです。 ただ、経済面に加え健康面でも、 自炊をしないと…