ジャグリングに用いられる道具の一つ。Diabolo。 本体はおわんをさかさまに重ね合わせたたような形状であり、これを二本のスティックにつながれた紐(ストリング)を用いることで回転させる、振り回す、投げてキャッチするといった多様な技を展開することができる。 上達すれば1個のみならず2個、3個といった複数のディアボロを同時に扱うこともできる。
こんにちはメンバーゆうです。 今日僕の家に何かが届きました。 そいつがこれです。 ジャグリングで使うディアボロ(中国独楽)です。 超カッコ良くありませんか(^-^)/ しかもすごいのはそれだけではありません。これ一個約2万5千します。 でも前までこれは約5万したので安くはなってます。 コロナがおさまったらライトアップバージョンでやりたいな。 しばらくオブジェになるかもです(笑) ではまた(^_^)/
ゆきみです。 今日は一日うーちゃんから解放されて自分の体のメンテのため病院や整体、美容院と、普段気になってたけどなかなかできなかったことを一気に済ませました。 ちょっと気持ちが楽になりました。 ラピタではお花の苗やドライフラワー、ガーデン雑貨などたくさんあります。 グリーンネックレスを革のバッグに。 多肉の寄せ植え。お皿付きです。 黒法師やグリーンネックレスも入ってますよ。 八重のカランコエもお家の中でも外でも楽しめます。 デニムの鉢カバーとも相性よし。 さっちゃんがかわいいドライフラワーアレンジをしてくれていました。 ガラスの一輪挿しもリーズナブルでおしゃれですよ。 もう庭にオルレアが咲いて…
改めてアニマル2イベお疲れ様でした!!今日でやっとアニマル2で残してたAPを回収しました!!お陰で今AP三桁なので次イベの準備は万端です(笑)そろそろ次イベの予告来るのかなと公式垢で10時に待機してたらガチャの予告が来ましたね!!魔界風邪が流行中。朦朧とする意識の中、あなたの傍にいてくれたのは誰……?動くスチルに触れて、優しい彼に甘えてください。ナイトメア「夢現の恋煩い」リリース!💖#Obeyme #おべいみー pic.twitter.com/CZJGbFE9Nx— 【公式】Obey Me! RAD新聞部 (@ObeyMeOfficial) 2021年4月15日 URベルフェ・バルバトスとSS…
ついに灼熱兄弟以外の皿を全白しました。師匠より皿入院半年を言い渡され3ヶ月の皿修行により、皿が人並みになりました。 ハンクラ聴き込んで毎回皿譜面やると上達するって覚えた。 灼熱pt.2 イージー ハンクラ聴き込んでなんか押せる配置来るまでノック なんで押せたのかはよくわかってないけどハンクラが大事 皿曲の中ですべてが一番難しいと思いました…レベルワン ハンクラ聴き込んで皿絡みは全部片手で取りました。 2P正規は片手に優しい。 CN難しいので気合天下一品 ハンクラ聴き込んで中盤を頑張る。 バスだけは非皿側にくる当たりを待ちました。 あとは気合赤虎 なんかよくわからんけどハンクラ聴き込んで気合 多…
Media Goというソニー提供のアプリをあなたはご存じだろうか? 知らないという方は多分はてなの機能でMedia Goって単語から解説ページに飛べるだろうからそこから大まかな概要を見てほしい 筆者はMedia Goを主にWalkmanの曲転送に使用している 新しいPCに買い替えた少しの期間はMusic Centerを使用していたが、使いづらかったのでMedia Goに戻した(旧PCにインストーラが残ってたので) Media Goの良さについて本記事では解説していく ⓵歌詞打ち機能が見やすくわかりやすい これが実際の画面である まず歌詞を打ちその後再生しつつSキーを押すだけでリアルタイムで歌詞…
彼女の名前は槍ヶ岳蘭子。気鋭の新人アイドルだ。まだまだ未熟なところはあるが持ち前の明るさと愛嬌でファンを増やしつつある。オタクどもからは「ランス」の愛称で親しまれ、声援に応える彼女の笑顔はキラキラと輝いていた。何より彼女の良さは、コレは強さと言っていいかもしれないそれは、彼女がボクっ娘であるということ! 「みんなぁ♪ 今日もボクを愛してくれるぅ?」 ギャオーーース!!(咆哮) 「ねえねえプロデューサー? 今日のみんな雰囲気違くない!」 「莫迦野郎! ランス、アレはファンのオタクやない! ある意味おはじきディアブロスや!」 遡ること昨日 あーー、ちょっとコレ分かっちゃいましたわ pic.twit…
みなさんこんにちはこんばんは!リッキーです。 まずはじめに、ジョジョ6部がアニメ化が決定したことはご存知でしょうか? 私はこの知らせを聞いたときに思ったんです、、、、 「やるしかない・・・」 ということで、ここ二日間かいていたHSPの記事と同じく今日書く記事もシリーズ化します。 おもんないとか需要ないと言われても構いません、、、、 ただただ私の欲求のためだけに書きます 〜日常会話で使えるジョジョ名言〜 この題を銘打って書いていきます。 内容としては1つの記事に対して3つの名言を紹介しようと思います。 学校生活や職場で使えるように使用用途と例文を書いていこうと思うので、心を高ぶらせてくれる名言を…
ユキヤナギとジューンベリーの花が終わった庭では、コデマリが見ごろを迎えています。。。 ふさふさと貫禄のある咲きっぷり(*'ω'*) 花の重さで、枝が地面につきそうなくらいまで垂れています。 コデマリの花は、小さな毬のように集まって咲くので、枝をびっしり花が埋め尽くすユキヤナギよりも可憐な印象です。 白い花のノースポールと合わせたのですが、ノースポールの花は元気が良すぎて合わなかったように思います(;^ω^) 上から見た図 ブルーグレーのフェスツカと銅葉のガウラ’小紅’の組合せがすごくクールなのに、能天気なノースポールの黄色が全てをぶち壊してしまってる気がします。。。 この角度からがお気に入り(…
扉をサボっていたので、今だ☆4の紅月之王の装備を作った。 武器以外は余りものでこしらえました。 闇竜はもう一ヵ月ほど武器を落とさないし、他の竜も今週は「吸魂の髪飾り」のみ・・ リサイクル不足に因って、魂特級が枯渇中となっております。 でも「不屈」や、攻撃のターゲットにならないなど特殊な特性を持つので これでいいかなと。 紅月之王は知力は低く☆6でも黒518まで。上位勢でも緑450前後が多かった。 兵士は基本槍兵を用い、近接攻撃を嫌っての間接攻撃を誘って、 理外の「ドラウプニル」で反射を狙ってみる。 もしくは安定の「ホーリーリング」も沢山あるので、こちらも候補のひとつである。 さて名前は紅月之王…
映画を見ました。感想は来月書きます。記事自体はもう書いてあります。まぁ、この時期に見に行く映画といえばねぇ、エヴァですよ。エヴァ。俺初エヴァですけど大丈夫かね。その辺りも含めて来月書く。 一応ネタバレ注意で。配慮はするが、「何」が「どのくらい」重要な情報なのか今一つわからんので、ポロっとする可能性があるぞ。 で。見に行った人の感想とか考察を、諸般の事情を踏まえながら色々とチラ見している状況なんですが、そんな中で1つ気になる事があって、それが「あのキャラ、ロリババアだったの?」と言う事で、言われてみれば回想に「似た人」がいたな、じゃあ、アレ「似た人」じゃなくて本人か、とまぁ、そんな感じです。 で…
リムルの進化で無事に皆が復活 リムルの魔王進化により、無事に仲間たちは甦ったようです。それどころか皆パワーアップした模様。ベニマルはリムルの魔王進化でリムルが変貌してしまうことを恐れていたようですが、それもなかったようだし。 プライムビデオはこちら それにしてもそれを確認するための合い言葉が・・・。危機に陥ったリムルをしっかりと助けてくれる大賢者進化してのラファエル。何か悪知恵も以前よりも増した模様(笑)。ただリムルのあの解答の仕方は、ラファエルに尋ねるまでもなく私でもああ言いますね(笑)。おかげでベニマルはタップリとシオンの手料理を食べさせられることになりそう。「今度こそ死ぬかも・・・」には…
イベの前にまずオタク講座ですが、朝にギリギリクリア出来ました!!お陰でツリー開花も出来てレベルが三桁行きました!!地道にコツコツですけどレベリングしてる結果がちゃんと出ててメインストぼちぼち読めてます😘 キュートなアニマル姿になった悪魔と天使たち。今回はディアボロの思い付きで映画を撮ることに。いざ撮り終わっても殿下はなにか不満な様子。映画のエンディングを決めるのあなた次第!?抜き打ちテスト「ハッピーあにまるタイム!2」開催!🐾今回は秘密のエンディングルートが登場…!?#Obeyme pic.twitter.com/yfUh5tUrEW— 【公式】Obey Me! RAD新聞部 (@ObeyMe…
まず、桜イベお疲れ様でした!!!メモリSSRまで行けましたー!!このメモリSSRめちゃくちゃ良い感じですよね、絵が好き。最後にAPだけ回収して終わろうと思ったら……レヴィ「デビルズツリーの開放に苦戦してるんだって?今回も開放に必要なアイテムをたくさん揃えてきたよ😉イベントの合間にしっかり集めるように!「レヴィのオタク講座」早速始めるよー!!💪」#Obeyme #おべいみー pic.twitter.com/NoqKJ41sIs— 【公式】Obey Me! RAD新聞部 (@ObeyMeOfficial) 2021年3月27日 レヴィ講座が始まりましたー!!!待ってましたー!!!!! 今回はノート…
「お待たせ~♪」というように、ネモフィラ ’インシグニスブルー’の一番花が咲きました。 抜けるような空色の花びら(*^^*) やっぱりネモフィラのブルーは特別です。 競うように咲きだしたノースポール 「あぁ、春が来たなーーー」って思わせる花ですね。 原種チューリップのヘレナも咲きました。 でも、この花が咲いてるのはノーマークだった場所。。。 ユスラウメも、あっという間に満開を過ぎてしまいました。 なかなか満開の状態を写真に撮らせてもらえません(^^; ユスラウメのあとは、ジューンベリーの開花が控えています(*'ω'*) あと1週間もしたら咲きだすかな? エゴノキの若葉も、日に日に大きくなってき…
「帝王は」このバンダイだッ!! 依然変わりなくッ! どうも、ワルターです。 今回は5月に発売予定のガンプラ「エントリーグレード ガンダム」を作ったので、そのレビューです。 5月発売と言っても、ワルターは2020年9月ぐらいにガンダムベースで先行発売されていたものを買いました。しかも最近。何でディアボロちっくなの?は後でまた。
2018年放送のTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」より、キャンバスに似た紙にイラストを印刷した「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 canvas style‐キャンバススタイル‐」が、バンダイからリリース♪ 素材は「キャンバス地(布)」ではなく、キャンバスのような質感の素材(紙)なので要注意★ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 canvas style -キャンバススタイル-』の種類は、全12種よりランダムに封入。 全12種すべてが限定描き下ろしイラストを使用♪ 「ジョルノ」「ブチャラティ」「ディアボロ」の3種は、金色箔押しレア仕様とのコト。 「イラスト」のサイズは、縦:約12.5cm …