アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス(アナハイム)にあるディズニーのテーマパークリゾート。 「DLR」と略される。 東京ディズニーランドの原型である「ディズニーランド・パーク」と、カリフォルニアをテーマにした「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」、及び3つの直営ホテルとショッピングやレストランのある「ダウンタウンディズニー」で構成されている。
【はじめに】 家族旅行で行った国内旅行の記事をまとめます。 【記事まとめ】 《千葉県》 2016年9月 ディズニーランドに行きました。 godvalleycom.hatenablog.com 2018年11月 ディズニーランドに行きました。 godvalleycom.hatenablog.com 2023年10月 ディズニーシー、ディズニーランドに行きました。 godvalleycom.hatenablog.com godvalleycom.hatenablog.com 2025年2月 ディズニーシー、ディズニーランド、ファンタジースプリングスホテルに行きました。 godvalleycom.h…
こんにちは、ねこたろうです。ロサンゼルスの山火事のニュース、心を痛めています。火事があったエリアには訪れていないとはいえ、つい1か月前くらいに近辺にいたわけで。あの風景が壊れていくと思うと悲しいです。 そうは言いながらも、2024年12月のアナハイムディズニー旅のお話、今回は、グッズとフードについて書いていきたいと思います。 まずはグッズについて。もともとあまりグッズに執念がないので、ふらふらと見回って欲しいものが見つかれば買う、くらいの感じのわたしですが、今回は珍しく買い物しました。まずは、こちら。スタバのタンブラー。ホリデー仕様のアグリーセーター柄というんですかね。なんと、44.99ドルも…
こんにちは!つばさぬです。前回までのDLR旅行記の続きになります。前回の記事はこちらからどうぞ!↓ tsubasan0924.hatenablog.com いやぁ、ついにやってきましたよギャラクシーズ・エッジ。 スターウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ 正直今回の旅行の2/3くらいはこれが目的と言っても過言ではありません。ついにディズニーランドに大規模なスター・ウォーズのエリアが完成するということを聞いて以来、行くことのできる日を心待ちにしていました。 日本から連れてきたサラマンダーと一緒に どのくらい楽しみにしていたかというと、今まで映画全作とドラマの一部しか見ていなかった自分が、全133話に…
最新のアメリカ情報&チャネリングメッセージをあっぷしています。 今日も1日1愛と光に感謝~ありがとうと言われる愛ある行動を心がけます。 世界の人民の幸せを願い思いやりの気持ちを忘れない24時間を過ごします^^ 車を乗る場合は譲り合いの気持ちを大切にすることを誓いますアーメン・ソーメン・冷ソーメン 大覚醒がやってきました、地球人の覚醒によって黄金時代は早くも遅くもなります。 UFO最新41選ピラミッドは〇〇が建設?消えたマレーシア航空の真実銀河連合 YouTube動画はこちら マレーシア航空機なぞの失踪MH370便の背後にある信じられない真実:超電導、ディエゴ・ガルシア、秘密軍事作戦、米国宇宙軍…
こんばんは、ねこたろうです。今回も、12月のアナハイムへの旅についての記事です。2つあるパークのうちのもう一つ、ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク(DCA)のクリスマスの様子をご紹介します。 DCAのクリスマスと言えば、ビバ・ナビダ(Disney ¡Viva Navidad!)です。これを目当てにアナハイムに行ったといってもいいくらい。楽しみにしていました。パラダイスガーデンエリアで行われている、メキシコ風のホリデーイベントで、装飾も南米風になっています。 一番の目玉が、ディズニー・ビバ・ナビダ・ストリートパーティー(Disney ¡Viva Navidad! Street Part…
こんにちは!つばさぬです。 前回に引き続きまさかの2日連続ブログ更新の快挙(?)です。 今回は前回のDLR旅行記②の続きになりますので、合わせてお読みいただければと思います。 tsubasan0924.hatenablog.com 今回は、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーについてお話していこうと思います!最後まで楽しんでいただければ幸いです。 ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー 目次 目次 サンフランソウキョウ・スクエア グリズリー・ピーク グリズリー・リバーラン カーズランド ラジエーター・スプリングス・レーサー アベンジャーズ・キャンパス ジ・アメイジング・スパイダーマン…
こんにちは!つばさぬです。 さて、この記事をしっかりと更新できていれば、日付は2024年12月25日、クリスマスとなりますね。ということは今年も残りわずかとなりました。皆さんはやり残したこと等ございますでしょうか。 僕にはあります。 それは、2024年5月に行ったアナハイムの旅行記を年内に書き終えることです。 今回に記事を含めて残り4つの記事を書こうと思っています。年内目標に頑張るので暖かい目で見守っていただければ幸いです。 エンタメとしてはもちろん、今後アナハイムに行かれるという方の参考に(あまりならないと思いますが)少しでもなればと思います。 また、記事の内容については全て筆者個人の見解、…
こんばんは、ねこたろうです。12月のアナハイムへの旅、まずはディズニーランドパークのクリスマスの様子を書いていきたいと思います。 ディズニーランドのクリスマスと言えば、やっぱりパレードでしょうかね。クリスマスファンタジーパレード(A Christmas Fantasy Parade)は、コロナ禍前に行ったときと内容は同じだと思うのだけど、でもやっぱり見ておきたい、定番のパレードです。1日2回公演でした。 今年から新しく加わったのは、ホリデーファン・ウィズ・サンタ・アンド・フレンズ(Holiday Fun with Santa and Friends!)。ファンタジーランドシアターを広々と使って…
こんばんは、ねこたろうです。先日、アナハイムのディズニーランドリゾートに行ってきました。ホリデーシーズンのディズニーランド、すっごく良かった!また旅行記を書いていきたいと思います。しばらくお付き合いください。今回は、準備編です。 飛行機:アメリカン航空 成田ーロサンゼルス:JAL特典航空券 JALのマイル使って、アメリカン航空の特典航空券を取りました。往復で50000マイル。JALマイルでアメリカン航空を取ると、燃油サーチャージはかからないんですね。数万円するサーチャージがないと、よりマイルでの旅がお得に思えます。ちなみに9月ごろに突然空席が出だしたので、そこで取りました。 ホテル:キンプトン…
こんにちは。つばさぬです。 ここずっとフォートレス・エクスプロレーションを中心とした考察(妄想)記事を書いてきましたが、今回は久々に雑談記事ということで、いわゆる普通のブログのような形式で書いていこうと思います。 さて、今年の5月にかねてより行くことを夢見ていたアメリカ本土、そして元祖ディズニーランドたるアナハイムのディズニーランド・リゾートに行くことができたので、今回はその旅行記のようなものになります。普段とは少しテイストが違いますが、少しでも楽しんでくだされば幸いです...! 目次 目次 出国前 出発 ロサンゼルス到着 ダウンタウン・ディズニー 出国前 渡米するにあたって5日ほど家を空けな…