会社名/沿革 京成電鉄株式会社 [Keisei Dentetsu Kabushiki Kaisha] [Keisei Electric Railway Co., Ltd.] 1909(明治42)年6月30日、京成電気軌道株式会社が創立。1912(大正元)年11月3日、押上~市川(現・江戸川)間、曲金(現・京成高砂)~柴又間開通、開業。1945(昭和20)年6月25日、京成電鉄株式会社に改称。千葉県内を中心に鉄道事業を拡大するとともに、バスやタクシー事業、鉄道沿線の不動産事業など多角的な経営を行う。 社史メモ 創立50周年記念事業として編纂が開始され、度重なる推敲の末に55年史として刊行された。…