ウォルト・ディズニーを創始者とする世界的娯楽系巨大企業。 世界一有名なネズミ「ミッキーマウス」を筆頭に、「ドナルドダック」「グーフィー」などの数多くの人気キャラクターを生み出した事で知られる。業界内においては、著作権管理の厳正・厳格さでも有名である。
なお、東京ディズニーリゾートは直営ではなく、資本関係の無い「株式会社オリエンタルランド」がライセンスを受け、運営している。
こんにちは、もさこです。 2022年7月の上旬(平日)に両親と一緒にディズニーシーへ行ってきました! 50歳の母と63歳の父との私の3人で。 ちなみに旦那はアトラクションが苦手なのでお留守番。 私が3歳だった頃にディズニーランドの方へ行ったことがあるのですが、シーの方を両親は行ったことがありません。 私は結構行っているので今回は私が両親をリードします。 私の住んでいる場所からディズニーは遠いので新幹線とバスに乗っていきます。 交通費は往復3時間で1人3万円ほど。 相変わらず新幹線高い・・・。 でもすごい速さで到着するので払います。 前日の夜に仕事終わったら新幹線で東京に行きディズニー周辺のホテ…
このたびのKDDIの通信障害,社会に与えた影響は多大なものだったようです。特に命にかかわる救急搬送や事故の通報など,本当に困った方がいらっしゃったのではないでしょうか。これほどまでに私たちの社会システムは通信環境のうえに成り立っているのだと感じました。幸い,私もauのスマホユーザーながら全く影響はなく,音声通話もデータ通信も普段通りできました。 ふと思ったのは東京ディズニーリゾートのこと。数年前からパークにはスマホがないと不便な状況になっています。私が初めてパークに行った頃は,ガラ携の時代だったので,乗りたいアトラクションはじっと並ぶ,または発券機まで行って紙のファストパスをゲットする。レスト…
[ You meet Books Channel Store | 2022年07月05日号 | booksch.shop | ディズニーファン特集 | その4 | #ディズニー #東京ディズニーランド #東京ディズニーリゾート 他 | ディズニーファン 2002年4月号コンディション:中古 良いコンディション説明文:※古書「良」。[雑誌出品][※平成14年4月1日発行][※インフォメーションカレンダー&マップ|ポストカード付き][※はがき付き][※経年に準じた焼け・多少傷み有][※表紙折れ・経年多少焼け・劣化有]テキストを読んで内容を楽しむ1冊としては問題はないと主観的には思っております。本は…
[ You meet Books Channel Store | 2022年07月05日号 | booksch.shop | ディズニーファン特集 | その3 | #ウォルト・ディズニー #東京ディズニーランド #東京ディズニーリゾート 他 | ディズニーファン 2001年9月号コンディション:中古 良いコンディション説明文:※古書「良」。[雑誌出品][※平成13年9月1日発行][※カレンダー&マップ|ポストカード付き][※はがき付き][※数ページ折れ有][※経年に準じた焼け・多少傷み有][※表紙折れ・経年焼け・多少汚れ・劣化有]テキストを読んで内容を楽しむ1冊としては問題はないと主観的には思…
[ You meet Books Channel Store | 2022年07月05日号 | booksch.shop | ディズニーファン特集 | その2 | #東京ディズニーリゾート #ウォルト・ディズニー #東京ディズニーランド 他 | ディズニーファン 2001年5月号コンディション:中古 良いコンディション説明文:※古書「良」。[雑誌出品][※平成13年5月1日発行][※カレンダー&マップ|ポストカード付き][※はがき付き][※経年に準じた焼け・傷み有][※表紙経年多少焼け・汚れ・劣化有]テキストを読んで内容を楽しむ1冊としては問題はないと主観的には思っております。本は内容で有り、…
[ You meet Books Channel Store | 2022年07月05日号 | booksch.shop | ディズニーファン特集 | その1 | #東京ディズニーランド #ディズニーリゾート #ウォルト・ディズニー 他 | ディズニーファン 1997年10-11月号コンディション:中古 良いコンディション説明文:※古書「良」。[雑誌出品][※カレンダー&マップ・グッズコレクションカード付き][※はがき付き][※P50のクロスワードのページに書込み有][※ページ折れ有][※経年に準じた焼け・シミ汚れ・傷み有][※表紙経年焼け・多少汚れ・劣化有]テキストを読んで内容を楽しむ1冊と…
お久しぶりです! またも!岩手から行ってきました! ディズニーリゾートへ!!w 何回も行けないから〜とかって言ってたのに、結局今年3回目という過去最多を記録していますww これもブログがあるおかげかな?w さて今回は、私の母、姉、私、娘の4人の女子旅をしてきました! 初めて、ミラコスタに宿泊してきましたので、 早速レポートしていきたいと思います! 今回も伝えたいことがたくさんあるので、何回かに分けて紹介していきます。 ちなみに、今回ははるばる岩手から行きましたが、 パークには入りませんでした! それでも十分に楽しめたので、皆さんの旅の参考になればと思います♪ もくじ リゾートラインを降りたらド…
4月のうっかりミスから2か月が過ぎ、よーやく買い揃えましたよ💦 額 ampinpin.hatenablog.jp やっぱり真四角の方がいい💛 てことで、5個買いました~(右側) 左はそのままポストカードを挟んでます。 今回は同じ額装するなら、それなりに見栄えよく これを⇩ こんな風に⇩ 絵に沿って、枠を作ってみよっ! 絵の黒枠が見えるところで枠を切ります と、こんな感じにスッキリ。で、額にINです。 これを5種類、同じ要領で枠を切ります。 5枚枠切りしました。 ポストカードをそのまま挟むとこんな感じで見栄えが良くないでしょ💦 次に裏ですが、壁にかけるので邪魔な部分は切り取りました 以前は紐付け…
こんにちは、ひまです🌻 みなさん、Disney+って契約されてますか?私は今まで興味はあったんですが、サブスク沼に陥りそうで契約するのを渋ってました〜。 だけど!なんと今ならJCB発行のクレジットカードを持っている方限定で、2ヶ月間も無料で観れるキャンペーンが実施中なんです💓 対象となるクレジットカードは、カード番号が「35」から始まる物になります✨私も所持していたので、空かさず登録しました。 Disney+って名前の通りディズニー作品しかないと思っていたんだけど、スターウォーズや韓ドラなどもあって驚きました🫢特に私はミュージカル作品が好きなのですが、それらも見放題でアドレナリンが高まりました…
【まえがき】 僕は最近Youtubeから著作権侵害を受けました。 なので、最近著作権についていろいろと学び始めました。 mintsonrun.hatenablog.com ※上記は前に書いた僕が何で著作権侵害をしてしまったのかの記事です。 【ネズミーマウスマーチとは?】 ネズミーマウスマーチとは2005年にFlashで作られたアニメーションです。 上にある動画はそのネズミーマウスマーチについて語っている動画でございます。 {ディズニーがなぜ著作権に厳しくなったのかとか。 {昔起こった著作権の問題なんかを話しています。 【サムネイル】 この動画のサムネイルの著作権に引っかかって動画を消されるのが…
●代表作 ●「世界と日本のアニメーションベスト150」より15本 「ワイリー・コヨーテとロードランナー」より ●代表作 「老人Z」、 OVA「ブラックマジック M-66」、 「GOLDEN BOY(ゴールデンボーイ)」、 「ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース」8~13話、 「くりいむレモン PART4 POP♡CHASER(ポップチェイサー)」、 ゲーム・ムービー監督「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL(1997年)」、 MV「Marionette -マリオネット-」BOØWY(ボウイ) 等 ・ アニメーター、映画監督、ミュージック・ビデオ監督 等で活躍する…
【DAY8】アメリカ西海岸➕ティファナツアー‘22 ここ2日間のLA↔︎ティファナ、LA↔︎ラスベガスの日帰りと【お馬鹿ドライブ】をしたので、今日はLAでのんびりしました。 と言うことで、行ってきましたドジャースタジアム‼️ 全然、のんびりしてね〜じゃん!w ってツッコミを喰らいそうですが、オレからしたら市内移動はのんびりなんです。苦笑 そして、LAにいるなら一度はドジャースタジアムは行かなきゃいけないじゃん‼️ 多分、一度じゃ済まないと思うけどね。苦笑 ●今日の行動● 2022年7月3日(日)《MLB》ロサンゼルス ドジャースvsサンディエゴ パドレスドジャースタジアム 【DAY8】アメリカ…
このブログでも度々取り上げているコミックラッパーのリル・ディッキーが自らを主人公にドラマ化した『デイブ』のS1〜2を完走。ディズニー+で配信中のこのドラマはリル・ディッキーが製作総指揮している上に、大傑作『スーパーバッド』のグレッグ・モットーらとケヴィン・ハートも製作総指揮として参加、うちモットーラはS1E1〜E3まで監督しているので、コメディ映画ファンは必見のシリーズ。 また、僕自身はヒップホップに明るくないが、マックルモア、ジャスティン・ビーバー、マシュメロ、ケンダル・ジェナー、ドージャ・キャット、リル・ナズXなど僕でも知っている豪華アーティストが毎話ゲスト出演しているので、音楽ファンも必…
電脳世界と現実両方での出会いと成長を描いた映画『竜とそばかすの姫』。 多種多様で濃ゆいキャラクターたちとストーリー展開で好みは分かれそうですが、電脳世界での映画『美女と野獣』っぽさと楽曲は良いなと感じる映画でした。 どちらかといえばストーリー性や過去を持った、多種多様なキャラが登場する映画がお好きな方におすすめ! 映画『竜とそばかすの姫』の作品情報 あらすじ 予告動画 動画リンク 映画『竜とそばかすの姫』の感想 歌がグッとくる 美女と野獣っぽい 個々のキャラクター性が強い 映画『竜とそばかすの姫』の考察 すず(ベル)の好きな人 しのぶくんとけいくん(竜)の想い けいくんの父親と助けられた子ども…
こんにちは!今日は消しゴムはんこの話題で更新していきます! 今回は、これまでの自分が彫ってきたハンコの課題を考察し、参考書籍の手法をまねつつ解消、実践していきます。 これまでの問題点 ① 重ね押しが難しい(≧~≦;)💦 特にこれがひどかった。 in-reality.hatenablog.com ② 複数色押すと色が混ざる...。 単色にしたり、コダックやポッチャマのハンコの時は色が混ざるのを覚悟で押したり、いろいろ苦労しました。 まず①番についてですが、持ち手が広いほどインクの付いている範囲がわからずズレやすくなります。そこで、今回はベースのハンコ以外持ち手をなくしてみることにしました。 次に…
「弾いてみた」閲覧数ランキング 2022年07月05日にYoutubeで「弾いてみた」と検索した結果の上位300を閲覧数順に並べています。 No. 画像 タイトル 閲覧数 1 【音楽家ムック】街中で突然、米津玄師のLemon弾いてみた!【ストリートピアノ】【ドッキリ】street piano performance by Japanese character MUKKU ! 30,635,869 2 「千本桜」を弾いてみた【ピアノ】 23,849,253 3 「ナイト・オブ・ナイツ」を弾き直してみたんですが... 21,497,586 4 ラジオ体操を本気で弾いてみた。 21,275,134 …
起きたら右手の薬指が腱鞘炎っぽかった。何かしたっけ?と調べると40歳以上の女性に多い症状らしい。そうね、そんな年代ね。台風は温帯低気圧に変わったらしい。ウェザーニュースを見ると、そんなに降らない予報に変わっていた。油断はできないけど、長靴に雨ガッパスタイルじゃなくても大丈夫そう。涼しいのは嬉しい。炎天下のディズニーはつらいもの。 9時半に起きて猫らに朝食をやり、家事。身体が上手く動かずのろのろやる。天気のせいか生理前だからかわからないが、午後からは完全に動けなくなって横になっていた。夜になって起き上がって水分をたくさんとる。伊東で買ってきたぐり茶を水出しにしていて、それがとても美味しくてゴクゴ…
夜行バスでまともに寝ることができた試しがない。早朝のバスタ新宿に降り立つ時はいつも寝不足である。夜行バスの最大かつ唯一のメリットは新幹線の半額以下の値段で東京まで行けることだけなので、金が潤沢にあるのなら間違いなく新幹線を使う。 大学の同期に夜行バスでも余裕で寝られるという人がいたが、子どもの頃からディズニーに行くために頻繁に利用していたらしい。やはり英才教育を受けなければ夜行バスで寝るのは難しそうだ。
お題「これ買いました」 喫茶ミッキーマウス 喫茶ミッキーマウス 念願の喫茶ミッキーマウスで ミッキーマウスブレンドを飲んでみましたぁ~~・・・ なんてのは、(笑)ハハッ こんなのがあったらいいいなぁって(笑) 喫茶ミッキーマウスで記念撮影 喫茶ミッキーマウスにて、小さなシェリーメイちゃん記念撮影しましたってことにしておきます(笑) 【ディズニー/Disney】喫茶店のようなティーポット/マグカップ「ミッキーマウス」 喫茶ミッキーマウス シリーズのカップ&ミルクピッチャーはディズニーファンタジーで購入しました。 【ディズニー/Disney】喫茶店にいるようなシュガーポット/ミルクピッチャー「ミッ…
[最終更新日]2022年7月5日 [読了目安]こちらの記事は4分程で読めます こんにちは、旅行好きな30代OLです。 みなさんは子どもの頃に好きだったキャラクターを覚えていますか? 今回は、昔懐かしいコアラのマーチに描かれている”マーチ君”がお出迎えしてくれるロッテシティホテル錦糸町に宿泊してきました。 ホテルの写真を見る度に「マーチ君のクッションが可愛すぎていつか泊まってみたいなぁ」と想っていたのですが、自宅から近すぎて機会がなく。。 そんな私も遂に都民割りの”もっとtokyo”を駆使して予約が取れたので、夢を叶えることが出来ました。 花茶やリラックスできるフットマッサージ器のあるレディース…
言うまでもなく利用された方だ。 クレジットカードを使うのに躊躇いを感じていた理由が まさに不正利用のリスクだったがそれが現実になってしまった。 幸いカード会社の方が不自然な利用だったとのことで 決済を停止していたようなので被害は免れた。 気付いたのは今朝で、カード会社からSMSが入ってきていた。 「カードのご利用確認にご協力をお願いします」→アドレス あまりにも単刀直入だったのでこのSMS自体スパムか何かだと思ったが 受信元の電話番号で検索するとどうやら本物らしい。 そのSMSに返信すると、しばらくして電話が掛かってきた。 その電話で不正な決済の内容について聞かされた。 車のディーラーやTDL…
ヒルトンアメックスが2021年3月9日に誕生しましたので、特典、メリット・デメリットをブログで口コミをご紹介します。 ヒルトンアメックス入会でヒルトンオナーズゴールド付帯、朝食2名分無料、無料宿泊特典、HPCJ年会費無料相当、ポイント、家族カード年会費無料など、かなりお得な特典が用意されています。 一般のヒルトンアメックスカードと上級のヒルトンアメックスプレミアムカードのどちらがお得なのか、などの比較も解説しています。 年間200万円使える方は、ヒルトンオナーズのダイヤモンドで年に数回の滞在でも世界中のヒルトンホテルで最上級のおもてなしが体験できる ▶ヒルトンアメックスプレミアムカード 入会キ…
ポンコツAI、約束の歌を届けます。 『アイの歌声を聴かせて』。公開からそれなりに長い期間ツイッターで話題になっていた記憶がありますね。ブルーレイ発売が近いということで、今回はこの作品について少々語りたいと思います。
E.YAZAWA SPECIAL EVENT ONE NIGHT SHOW 2022 布袋寅泰 /BiSH / SUPRE BEAVER / 矢沢永吉 行ってきましたレポート。 <超要約> ・BiSHは絶対に今見た方がいい。 ・渋谷さんカッコよすぎ。 ・YAZAWAは文化。 <背景> ・5月のビバラでBiSHとSuperBeaverが良かったからまた見たかった。 ・その2つで全然良かったんだけど、布袋さんも見れるじゃん!ってことで確定。 ・正直、YAZAWAさんは全く知らないしプレモルの人、って認識。(土下座) <レポの目的> ・知り合い向け感想文。 ・意外と会ったときに話題に出してくれる方も…
つまらなくはなかったけれど、『トイ・ストーリー』のスピンオフだから期待しすぎたのかな。 同じディズニーにだからなのかスターウォーズのような雰囲気も感じられた。 バズが周りと協力するよりも一人で突き進む感じをみて1作目を少し思い出してみたり。 今回のザークの正体とかスピンオフやるとちょっと後づけのような設定に思えてしまった。