文章を読むことに大きな抵抗感を持っている児童がいる。自力で読むことは難しく、追い読みなら何とか読めるという状態であった。その反面、読解力がないわけではなく、教材文を代読することで読解の問題を答えることができていた。 そこで、「マルチメディアデイジー教科書」を使用することにした。マルチメディアデイジー教科書(以下、デイジー教科書)とは、通常の教科書と同様のテキスト・画像を使用し、テキストに音声をシンクロさせて読むことができるものである。 国語科の物語・説明文の教材を学習する時には、デイジー教科書の読み上げる音声を聞くように指導した。また、読み上げる音声を聞き、その後聞いた箇所を範囲とした読解問題…