はてなブログ トップ
デコーダ
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
デコーダ
(コンピュータ)
【でこーだ】
入力信号をある規則に基づいて符号化されたデータ又は信号を、元のデータ又は信号に復号する装置、またはソフトウェア。
→エンコーダ
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
259
ブックマーク
フルHDがffdshowより軽く再生できる世界最速のH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」
gigazine.net
72
ブックマーク
JavaScriptでMP3デコーダを実装、FlashなしでMP3再生を可能に | スラド IT
先日、JavaScriptで実装されたGAMEBOY COLORエミュレータやPCエミュレータが話題になったが、今度はJavaScriptによるMP3デコーダの実装が話題になっている。 このMP3デコーダ「jsmad」、jsmad.orgにてデモが公開されているが、現在Firefox 4以降とWeb Audio APIを有効にしたChrome 12 開発版(Linux)、Chrome 13(Mac O...
it.srad.jp
65
ブックマーク
go-mp3: Pure Go な MP3 デコーダー - Qiita
qiita.com
55
ブックマーク
yebo blog: JavaScriptで書かれたMP3デコーダ
2011/06/18 JavaScriptで書かれたMP3デコーダ HTML5/JavaScriptで書かれたMP3デコーダ(jsmad)が開発された(Firefoxで再生可能)。コードはGPL2でライセンスされ、GitHupにリリースされている。最終的にはビデオを再生できるようにしたいそうだが、先日のPDFビューアといい、プラグインやFlashが果たしてきたものをJavaScr...
yebo-blog.blogspot.com
50
ブックマーク
Go言語で最速のJSONデコーダーを作った話
zenn.dev
45
ブックマーク
165行で実装するProtocol Buffersデコーダ(ミニマム版) - 逆さまにした
cipepser.hatenablog.com
41
ブックマーク
“H.265/HEVC”“VP9”デコーダーを搭載した「FFmpeg 2.1」が公開
forest.watch.impress.co.jp
40
ブックマーク
MP3再生のデコーダを変えると音質は変わる? 歴代iTunesやWMPなどを比較【藤本健のDigital Audio Laboratory】
av.watch.impress.co.jp
36
ブックマーク
FFmpeg 7.0が公開される、「ネイティブVVCデコーダーの追加」「CLIツールのマルチスレッド化」「非推奨APIの削除」など
gigazine.net