株式会社アテナが発売したシューティングゲーム作成ツール。
様々な制約はあるものの、本格的なシューティングゲームを制作することができる。 キャラクターや背景のデザイン、敵の配置や動きの設定、BGMの作曲などが可能。 購入してすぐに遊べるサンプルゲームも収録されている。 当初作成できるのは縦スクロール型のシューティングのみだったが、セガサターンで発売された「デザエモン2」から横スクロール型も作成できるようになった。
NINTENDO64で作曲ができるソフトは、デザエモン3Dのみです。1998年はデザエモンKids!も発売されており、アテナさんは頑張っていたんだなぁと思います。デザエモンは何気に曲が作りやすいということで定評があり、デザエモン3Dの作曲ツールはその最終進化形と言えます。 デザエモン2と同様、自由に作れるトラックは4トラック。N64の同時発音数は特に決まっていませんが、グラフィックの処理とサウンドの処理を同じCPUで行うらしく、だいたい20音くらいまで出せるようです。デザエモン3Dは11音まで同時に鳴らせるので、まぁ十分かと思います。 音色もデザエモン伝統のものからMIDIではおなじみのものま…
🎮描いて・作って・遊べる デザエモン 🏷️1994-09-30 自分でドット絵を描き、BGMを作曲し、シューティング・ゲームを作れるソフト。 実際に私が触れたのはPlayStationに移植された『デザエモンプラス』(1996年発売)の中古販売品でしたが、スーパーファミコン版の時点で、雑誌などで情報を見て、やってみたいと思っていました。 昔から、遊ぶ以上に創作することが好きでしたね。 作曲の機能が楽しくて、一時期はそればかりやっていました。
先日購入した「ゲーム音楽史」を読んで、当ブログのGBA音源についての内容に間違いがあったことに気づきました。 訂正する機会はないものかと思っていたのですが、NINTENDO64音源について語るついでに訂正することにします。 GBA音源のPCM音源はアナログPCMではなく、デジタルPCMのようです。PCM音源を2パート内蔵していて、ソフトウェアで楽曲データを合成しているそうです。当ブログの内容に誤りがあり、誠に申し訳ございませんでした。GBA音源の記事も修正しておきます。 NINTENDO64も、PCM音源を1パート内蔵しており、CPUを使ってソフトウェアが楽曲データを合成していたそうです。グラ…
製品情報 ハード:PlayStation (PS)発売元:アテナ発売日:1998年10月22日 プレイ動画 www.youtube.com ストーリー amazon デザエモンKids! アテナ Amazon
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆シューティングゲームを自分で作ることができるゲーム『デザエモン』に最初から収録されているステージを軽くプレイしてみました♪いつの日か自分でステージを作ってみたいです(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)※動画がゲーム購入時の参考になれば嬉しいですレトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#デザエモン#レトロゲーム#スーパーファミコン#ゲーム動画#シュ…