こんばんは~。 前回ブログ何書いてたっけな~と自分で見返したら 自分に自信が無いよーということを書いてましたね…w 昔から今もずっとそうなのですが。 いろいろ経験していけば自信少しはつくのでは!? ということで今年はSkebを始めてみました! 簡単に言えばイラストなどのリクエストの"有償"募集です! ありがたいことに、はじめてからTwitterでいつもお世話になってるフォロワー様から リクエストいただいたり、実績今のところ4件ほどいただきました!! なんとありがたいこと…。 お金をいただいている分、もっとクオリティ上げていけるよう メキメキ成長していきたいという向上心もつくので 自分にとてもい…
脚本:平林佐和子 絵コンテ:小村敏明 演出:岩井隆央 おばあちゃんの人生経験から学び、受け継いで、そして超えていく。 ゆいの個人回は前回と合わせた前後編だったんですね。
youtu.be kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com 冒頭から過去に行っており呪文がおむすびせんこめしまっせーと空間移動より桁が一つ増えている。コメコメ本体もやつれており燃費がかなり悪い、一生に一度の行為と言われるほどだ。 というかいきなり過去に行くとは文脈が飛び過ぎてるな。前々回の流れからそのまま過去行ってるイメージ。一応ブンドル団が直接クッキングダムに出入りしてるのが前回判明したのもありそうだが。 ジンジャーはヘルメット?マスクが猫だった。猫じゃらしに反応する上にニャが言…
バンダイのHPより 子どもの誕生日が近づいてきました。 「誕生日プレゼントは何がいい?」と聞くと、「プリキュアのコメコメが欲しい!!」と言いました。 親子でデリシャスパーティープリキュアにハマっており、日曜日を楽しみにしています。 最新話では、マリちゃんが師匠のジンジャーが何をしていたのかを探っていて、とてもおもしろいです。そして、いつたくみの正体がブラックペッパーだと気がつくのか、親子でワクワクして観ています。 娘はぬいぐるみが好きで、誕生日プレゼントはぬいぐるみのことが多いです。 私は店舗で探したのですが、売っていなかったので、Amazonで購入しました。 Amazonでの価格は2022年…
kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com youtu.be 等々ギャル曽根が来る回だがデパプリはグルメ番組なのでギャル曽根がいたところで違和感はない。もえあずがいてもおかしくないし井之頭五郎がいても問題は、あるな。井之頭五郎は局違った。松重豊の方呼ばないと。 だがギャル曽根て大盛り担当だからよく考えたら井之頭五郎のが絶対的確なんだけどな。キャラが合わなすぎる。 らんは将来の職業の調査票にグルメインフルエンサーと書いてエンサーを消したせいでインフルエンザにかかりそうに見えた。 らんの…
子供はまたプリキュアにハマっているようで、毎週熱心にアニメを観ています。 これまで観てきた中で一番面白いらしい。 で、一緒にスーパーに行ったらこのパンを買わされてしまったよ。 お目当てはシールで、パンは食べられないので親が食べます。。。 この手のパンは甘い系が多いよね。 私は甘いものは少量でいいタイプなので、最後ちょっと辛くなるw 味は美味しいけどね~ 出来れば、ハムやソーセージやチーズを使ったような、甘くないパンでも出していただけると有り難いなと思いました。
kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com マイラ王女はゲストかと思われたがまさか再登場してここねの両親にメニュー開発を依頼するとは思わなかった。というか特産料理とかないのか そのせいでここねの両親は引越しを提案する羽目に。予告で何事かと思われたがそういう顛末か。マイラ王女、さりげなく友達に迷惑かけてるような。 ここね引越しの話を聞いて普段冷静?なあまねが取り乱すのが面白いところ。 ローズマリーの師匠ジンジャーは地球はレシピボン捜索で来て行方不明になったことが判明する。シナモンこと門…
デリシャスパーティプリキュア第三十三話感想 youtu.be kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com 冒頭のおでんのシーンはドンブラザーズをイメージしてしまう。おでんと言ったらもはやドンブラザーズだ、ライバルが約束を果たせず殺し合いと思いきやようやく達成されライバルが正気に戻ったあのおでんの。 ゆいはゲストキャラのコウスケをナチュラルに口説いておりおねショタ回に見える。そっち側かー、プリキュアともなると惚れるのではなく惚れさせる側かー、いやフレッシュからその気はあったがまさかゲス…
デリシャスパーティプリキュア第二十九話感想 youtu.be kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com kalentejia.hatenablog.com 捕虜のナルシストルーを移送する話だがローズマリーが移送用のスペシャルデリシャストーンを破損したので出オチになりかけて笑った。進化したコメコメの呪文で結局行ったが。異世界なのにおにぎりとある謎の呪文だが。ハートキュアウォッチは物品の移送はしてたがさすがに人間は無理だったか。 案内役の少年はセルフィーユというらしい、スイーツの名前か?クックファイターの本職は99人とのこと、大分多いな…
プリキュアの映画「デリシャスパーティ プリキュア 夢みる お子様ランチ!」を新宿バルト9で5歳の息子と3歳の娘を連れて観てきました。 新宿バルト9の基本情報 新宿バルト9の場所 新宿バルト9の様子 買ったもの 感想 新宿バルト9の基本情報 新宿バルト9の場所 最寄り駅は新宿三丁目駅にあります。 2022.precure-movie.com 新宿バルト9の様子 エレベータで9階まで行くと映画館のフロアに到着します。 シアターは13階まで分かれているので、10階以上へはエスカレーターで移動します。 朝8時の回のチケットを事前に購入していました。 9階につくとまずは売店の列に並んで、ポップコーンとド…
こんにちは! 今回は「デリシャスパーティープリキュア」 第23話 ここねのわがまま?思い出のボールドーナツ の感想です。 デリシャスパーティプリキュア みんなでかんぱいパーティグラス バンダイ(BANDAI) Amazon あらすじ↓ ここねの母・はつこのインタビューが掲載された雑誌を見かけるゆいたち。すると、はつこがなごみ亭に姿を見せます。両親の出張がキャンセルになり、はつこと父・しょうせいと3人で食卓を囲むここねでしたが、何を話せば良いかとまどい会話がはずみません。翌日、両親の前だと緊張してしまうとゆいたちに相談したここねは、幼い頃、両親にボールドーナツをねだったことを思い出します。ハート…
FEエンゲージプレイ日記も、これで最後になります。 第26章 ラストエンゲージ エンディングと本編クリア後 おまけ 第26章 ラストエンゲージ エンゲージラストマップ26章です。終章じゃないんだねー 最後のマップへはソラネルのテラスから行けます。 リュール一行はソンブルが開けた異界の扉に向かっていきます。 すると突然マルスの体が消え始めてしまいました。 どうやら異界の扉が開いたせいでこの世界の力が不安定になってしまい、マルスたちのような実体を持たない紋章士は姿を保てなくなっているようです。 実体を持つリュール以外の紋章士は、この戦いが終わったら消滅してしまう可能性が高いらしい。 それでもマルス…
こんにちは! 今回はデリシャスパーティプリキュア 38話の感想です。 スマイルプリキュア! 設定資料集 vol.1 ムービック(Movic) Amazon ミニ状態になると敵でも可愛く見えてきますね笑 というか、脱獄?していたんですね、、、。 セキュリティ!!!笑 デパプリも終盤に近づいてきましたが、今回は敵が改心するでしょうかね? 今回の流れ見る感じ改心エンドを迎える予感がしてきました。 おしまい!
現在放送中の「ひろがるスカイ!プリキュア」に登場する、シリーズ初の成人プリキュアである「キュアバタフライ」の登場はおそらく5月以降になるのではないかと思われます。 第9話でシリーズ初の男の子プリキュアである「キュアウイング」が登場していますが、4人目のプリキュアである「キュアバタフライ」に関しては5月以降に登場するのではないでしょうか。 昨年には東映アニメーションの不正アクセス事件が発生しているため、「デリシャスパーティプリキュア」も当初の50話から45話に変更になっていますので、おそらく不正アクセスがない限り5月に登場するのではないでしょうか。 今後プリキュアは4人体制になると思うので、スト…
こんにちは! 今回はデリシャスパーティプリキュア 41話の感想です。 デリシャスパーティ♡プリキュア LIVE 2022 Cheers!Delicious LIVE Party♡ [Blu-Ray] 菱川花菜,清水理沙,井口裕香,茅野愛衣 Amazon 物語は佳境! 衝撃のラスボスが明らかに! その一方、時期的にはクリスマス! クリスマスにはシャケを食え! じゃなくマグロを解体して食え! なんだこの時間帯のクリスマスの魚類推し!笑 おしまい!
デリシャスパーティプリキュアの歌を歌うまやちん。「えりしゃすえがぶー、たれしたらあー、そのかおしうー、えりしゃすぱーぴーぷりきゅあー」
ウォークマンを持っているけど各種機能を持て余しており、しかも機能自体の効果がよくわからない。特にバイナルプロセッサーやDCフェーズリニアライザーの実際の効果ってなんなの?という方も多いと思います。 筆者も最初は機能をオンにしても、確かに音が変わったもののその良さや効果を言葉に表すことが出来ませんでした。 そこで、バイナルプロセッサーを生み出した元SONYのエンジニアである、かないまる氏のブログや過去のインタビュー記事を読み漁り半年聴いてみて、ある程度理解が進んだと思うので今回の記事にしました。 別に記載しますが、同氏のブログやインタビューからの引用、ざっくりした要約、を元にした素人の個人的見解…
先日のひろがるスカイプリキュアで、レギュラーではシリーズ初の男の子プリキュアが登場した。ただ、厳密に言えば変身したのは人間の姿になれるオスの鳥なので、完全な男の子なのかは判断が別れるところではある。 この男の子プリキュアに対してはSNSやネットの掲示板では否定的な意見の方がかなり多かったようだ。 その内容は時代に媚びるなだのストーリー展開が雑といういかにもマニア的なものだらけであった。 しかしながら、プリキュアシリーズのメイン視聴者は未就学女児である。要は、メイン視聴者が楽しめればそれでいいのである。わざわざ大の大人が知ったかぶりして偉そうに喚き散らすものではない。 プリキュアに時代に媚びるな…
今日は昼食後に外出し、東池袋のサンシャインシティで行なわれていたコスプレイヤーさんの撮影会イベントである「Ultra acosta!」に行ってきたのですが、当初の目標通り80枚撮影する事が出来ました。その中には、以前撮影した人もいて、「後で自分のパソコンに写真を取り込んだ後にツイッターでメッセージを送ります」と話しています。それと、acosta!の入場方法のシステムが変わり、スマホでQRコードを見せて入場するという方法に変わりました。僕は、自分のスマホでQRコードを見せて事なきを得ましたが、スマホを持っていなかったらどうなるかと思うと想像するだけで怖くなります。また、自分のツイッターアカウント…
どうも、ルビジウムと申す者です。前編から結局1ヶ月以上空いてしまい、既に3月も終わりにさしかかり、2023年冬アニメすら最終回を迎えつつありますけど、超今更ながら2022年秋アニメ感想の後半戦ということで、個人的な感想・評価を述べていきたいと思います。というか単純に自分が視聴したアニメの記録としてこれ書いておかないと記憶を思い返すのすら困難になるのでいくら時間がかかっても完成はさせる心意気ではあったりします。ちなみに前半は以下にリンク付けとくのでこちらを先に読んでもらうことをオススメします。 rubidium-37.hatenablog.com 前書き 後編では評価A~Sまでの作品について書い…
ドンブラザーズ ムラサメ君とマザーのあっさりさ。マスターは記憶を失ったドンブラ世界のトゥルーヒーロー?ゼンカイ世界にも以前のままのカイト君がいるんだよね?よく分からん。キビポイントでタロウの記憶を取り戻すのは駄目なのか。色々とあるものの驚きのすっきり綺麗な最終回。ソノ4シゴロクも良きキャラになってきて、you達もドンブラに入っちゃいなよの矢先に即死して残念。あれだけ拗れていた雉の背中に犬が乗って敵を攻撃していて感慨深かったわあ。犬とソノニはまあいいとして雉ナツミはどう?そんなに良い夢だったのかナツミはん……。もっと金のあるイケメン現れたら速攻乗り換えそうだし、雉もミホとナツミの齟齬に耐えられる…
8時間耐久カラオケだった。でも監督が寝坊したので7時間半になった。 まねきねこでは最新のDAMが入っており、アニメもじゃんじゃん流れた。 練習してたかぐや様3期やデリシャスパーティプリキュアもちゃんとアニメが流れた。やったぜ。 6時間が過ぎたころにはネタがなくなりガンダムに逃げてしまった。反省点だな。 そして居酒屋へ。予約していたのでスムーズだった。 異世界居酒屋のぶでチキン南蛮があったのを思い出し注文した。 味噌汁を頼んだらものすごいデカいのが来て苦戦した。頼むんじゃなかった。 なんだかんだで3時間近く居座ってしまった。 次回は秋葉原。メイリッシュに行こうと約束した。
今日も無事に仕事を終えて帰ったら^ ^ 娘が折り紙してた^ ^ なんでも、“手裏剣”を作りたかったらしい^ ^ でもなかなか出来んみたいで。 それが、途中からYouTube観始めて(^^) クマとハートを折りたい、ってなって^ ^ 頑張って作ったのがこれ↑ いやー、だんだんと手先が器用になりよる。 ディズニープリンセス おりがみセット ラブリー ぬりえ、折り紙、YouTube^ ^ 娘がハマってるもの(^。^) 最近は少しずつやけど勉強(簡単な足し算とか)もやってくれてる。 こうやって成長していくんやねー。 サンスター文具 デリシャスパーティプリキュア おりメモセット 0814330A
2023年第10週目(3/6-3/12)の記録でございます。・今週のトレーニング ハルヒルまであと63日!今週はビルドアップ週なのでボリューム多めでお送りしております(汗 ◆月曜日:FTPテスト と JETTさんのJETT Monday Morning Rideで約1.5H。前日はしっかりリカバリー活動。スーパー銭湯で体をほぐしてからの~セルフマッサージ&マッサージガン。更に追加で就寝時に2×Uのコンプレッションタイツを履いて寝たら脚がスッキリんこ!今回はコンプレッションタイツにすごく効果を感じました。レースの時も試してみよっと。肝心のFTP走は限界まで追い込んで、前回より3Wアップの288W…
昨日、仕事で残業しました。それで、無理を言って深夜帯の人に仕事をお願いして現場を去り、送迎バスに乗って帰っています。そんな事もあり、今朝起きて録画した番組を消化した後2度寝してしまいました。その後僕は昼食を取り、TBSで放送されていたアニメである「輪るピングドラム」の劇場版の後編のブルーレイを見たのですが、「こんなに長い時間だったっけ?」と思うくらいの長さでした。なお、僕は自分が買ったアニメのブルーレイでまだ見ていないものがあるのでこれから消化していきます。残りは、TOKYO MX・BS11などで放送されていたアニメである「異世界かるてっと」の劇場版、テレビ朝日で今の「ひろがるスカイ!プリキュ…