だいぶ前のことになりますが、デリバティブを組み込んだ仕組債を主に個人投資家向けに販売することを、金融庁が規制しようとしているという記事を読みました。デリバティブの評価は極めて専門的であり、記事の中で金融庁の担当者のコメントとして引用されているように「どの程度リスクがあるのか販売する本人も分かっていない可能性があり…」というのは、おそらく真実なように思います。私は自分自身がこうした仕組債に投資することはないと思いますし、今回の金融庁の方針は概ね正しいように思います。とはいえ投資家が、理解が十分でないにしてもリスクがあることを承知で投資しているのであれば、そのことを行政を含んだ他人がとやかく言わな…