今回のクエリの説明例として、データベーススペシャリスト平成27年春期 午前Ⅱ 問11 の問題・解答を引用します。<問題> 庭に訪れた野鳥の数を記録する"観測"表がある。観測のたびに通番を振り、鳥名と観測数を記録している。AVG関数を用いて鳥名別に野鳥の観測数の平均値を得るために、一度でも訪れた野鳥については、観測されなかったときの観測数を0とするデータを明示的に挿入する。SQL文のaに入る字句はどれか。ここで、通番は初回を1として、観測のタイミングごとにカウントアップされる。<解答> CREATE TABLE 観測 ( 通番 INTEGER, 鳥名 CHAR(20), 観測数 INTEGER,…