ここ最近思想誌やラジオで菊池成孔をよく見かけるが、その流れで思わず手にしてしまったDPRGの03年作。実は聴くのは初めてだ。難解な印象があったが、いわゆるクラブ・ジャズみたいな印象は変わらなかった。結構ポップなんですね。 曲の題名からして『構造1現代呪術の構造』なんていう哲学的なタイトル。話も理屈っぽくていいが、何よりユーモラスなのが好きだ。矢のようにまくしたててかつ躁的。滲み出てくるインテリ具合を笑いで処理しているところがキッチュで憎めない。友人からもらったマイルス・デイヴィスの曲をかけないマイルス特集を先日も聴いていたが、これも本当に面白い。 基本的にエレクトリック・マイルスの延長線上にあ…