今回のテスト期間中に起こった事件の第2弾である。 現在、私は2校で講師をしている。その片方の学校には、非常に鬱陶しいシステムがある。それは、「自由に輪転機(印刷機)が使えない」というものだ。聞いたところでは、「先生方が輪転機を使うとすぐ壊す」とか何とかいうワケのわからない理由で、輪転機を使わせてもらえないのである。 では、どうやって授業プリントやテストを印刷するのかというと・・・「印刷願」という書類に必要事項を記入して、事務員さんに印刷を依頼するのである。今回も、私は作成したテストを事務員さんに渡して、印刷してもらった。それを受け取り、クラス別に袋詰めしようとしていたら・・・私はたまたま気づい…