この前、取引先の方と会食に行ったときのこと 仕事の話からプライベート、学生時代の話まで大いに盛り上がっているなか、ふと、サッカーの話になった。90年代前半~00年代後半の話。小野伸二が好きだったとか、00年あたりの鹿島が強かったとか。 そんな会話の中で、「最近日本人で、スター選手が出てきてない」という話になった。 たしかにそうかも。 僕は年長~中学2年まで、超サッカー少年だった。一回やめて、18歳の時一時期再開した。歴としては大体8年。小学生の時は寝ても覚めてもサッカーだったし、選手名鑑やサッカーダイジェストをかじるように見ていた。社会に出てからも、自分の会社でサッカーチームのスポンサーになっ…