学生時代、なんとなーく、ホテルの結婚式場でバイトをしてみたことがある。 料理を出したり、食事を運んだりしたり。 初めてやることに対して、 僕は人一倍、面白みを感じてしまうタイプで。 いろいろ頭使って、やってたんだけど、 途中から、一気につまらなくなった。 ・どんな仕事でも、極めれば得られる物があるよ ・その式を素敵にサポートしたら、その夫婦のためになる ・そこで極めたら、店長業とかもできるんじゃない? etc… 違う。そうじゃない。 自分がこの仕事を通して、生み出せるプラスが あまりにも目の前のためすぎる。広がりがなさすぎる。 気がついてすぐやめた。 (個人的に合わないだけです。必要だし大事な…