Hatena Blog Tags

トークンリング

(コンピュータ)
とーくんりんぐ

コンピューター間のローカルなネットワークであるLANを支えるシステムの一種。IEEE802.5。
複数のコンピューターなどのデバイスをリング状の基幹部に接続する形態をとる。
データの伝送媒体として「トークン」とよばれる情報を載せて運ぶカゴのようなものをモデルとして想定する「トークンパッシング方式」のうち、リング状の基幹部の上でぐるぐるとまわっているトークンに情報を受け渡ししてもらうタイプ。
障害対策などが難しく、CSMA/CD方式であるEthernetのほうが広く普及しているのが現状である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。