県庁所在地の街まで所用があった。用事が終わると町は夕暮れだった。引っ越した山梨の地。県庁所在地がある甲府盆地はどこも交通量が多く時間帯によってはひどい渋滞も起きる。よくある地方都市と雰囲気は変わらない。高崎、宇都宮、水戸。何処も駅前にはショッピングビルがあるがかつての繁華街は空きが目立ち郊外型のショッピングモールが幅を利かせている。 県の北西部の自分の住む高原まで数十キロの距離。そんな高原と盆地を結ぶルートは幾つもある。中央高速が便利だが一般道で事足りる。自分が好きな道はなによりも信号が無い事、そしてヘアピンカーブが無い事だった。対向一車線の普通の県道だがそれは地形に無理をせずに作っているので…