drama 劇、戯曲、演劇、劇的事件などの意*1。 またはドラマ番組のこと。
月曜日:月9(フジ) 木曜日:木曜劇場(フジ)/木曜ナイトドラマ 金曜日:金曜ナイトドラマ/ドラマ24(東京) 日曜日:日曜劇場(TBS)
連続ドラマ
*1:ドラマチック(dramatic)、とは劇的、ドラマ的、という事である。無条件に良いものの様に思われる様な単語であるが、「劇」的であるという意味なのであり、影の意味を含ませている場合もあったりする(芝居の様である、感情的である、等)。
前回の知ってるシノハラで静香に告白しようとして、タイミングが悪く失敗したシノハラでいしたが、今週なんとまさかの本編で告白! 今回の知ってるシノハラはその続編です! あと、ネット上でも話題になった塩ハラ(塩ハラスメント)ってなにかストーリーでてきます。 知ってるシノハラ・8話のあらすじ 休憩室のソファーにため息をつきながら倒れ込むシノハラ。 静香にいきなり告白してフラれたシノハラだったのだ。 ❤︎しのぴょん 8話❤︎まさかの告白でびっくり……☝️🏻♡本編だるそうな所ばっかだったのに告白かっこよすぎて惚れた(元々)シノハラは完全ダメージくらってたの悲しいけどかわいいギャップ…🤦🏻♀💕しのはらくん…
昨年まであんなに出ずっぱりだったのに、今年になってパタリとドラマのお話が聞こえて来なかった圭くん。 まぁ何か撮っているっていうのは情報があって知ってましたし まだ解禁出来ないのもあるらしいので楽しみではあるんです。 でもどうやら、4月期のドラマも無いみたいでマジ泣いていたんですけど… やっと…やっと新作ドラマが解禁されました!! 「死神さん」 [http:// \ #田中圭 ✕ #堤幸彦 監督/主演として「死神さん」で初タッグ‼誰も見たことのない田中圭が誕生‼💥田中圭が「死神」と呼ばれるダークヒーローへと大変貌😎Huluオリジナル「#死神さん」2021年秋配信スタート予定📺詳しくはこちら▷ht…
2004年の「仮面ライダー剣」で俳優デビューした 竹財輝之助さんですが、 恥ずかしながら私はつい最近まで知りませんでした😅 ふと見ていたドラマに好みのタイプの男性が出ていて、 誰だろうと見たら彼だったということが、 最近になって頻発していて、 いつの間にかファンになっていました😍 ちょっと遅咲きな竹財輝之助さんですが、 40代の大人男性のフェロモンがあふれ出ていて、 本当にステキなんです✨ そんな竹財輝之助さんの魅力を堪能できる ドラマをご紹介します! 【竹財輝之助】出演ドラマのオススメ4選。 女ともだち マイラブ・マイベイカー その女、ジルバ 年の差婚 40代の男性ってステキ 【竹財輝之助】…
(知ってるワイフのネタバレあります) 先週たまたまテレビつけたときに知ってるワイフをやっていまして、なんとなく見てみました。 「よく分かんないけど修羅場だわ……」と思っているうちに終わってしまい、前の話が気になりすぎてFODに入って一気見。 つらい!!! おもしろい!!! つらい!!! 特に1話、分かる~……ってところが多々あってつらかったです。 お小遣い切り詰めて買ったPS4をずぶ濡れにされたら元春も腹立つだろうし、でも澪ちゃんはそんな金と時間があるなら家庭に費やせと思うくらい、普段から家族中心で考えてるんだろうなとも思う。 元春は自分の時間やお金を最低限守れているけれど、澪ちゃんにはその境…
Contents: 🎬 Introduction: 🎬 シットコムの代表格: 🎬 と・も・だ・ちに恋して: ① 神がかった脚本 ② 友達を持つということ ③ 豪華なゲスト出演陣 🎬 英語教材としての効能: 🎬 Outro : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 🎬 Introduction: 誰しも、仕事から帰宅してから就寝までの一連の動作はある程度お決まりでしょう。 いわゆる「ナイトルーティン」というやつです。 近頃はYoutubeで自身のルーティンを動画にして共有することが、ある種の「ルーティン」になっているそうで、 いくつか拝見してみると、これがなかなか興味深い。 その人の私生活が…
オーマイボス(ボス恋)6話で主人公・奈美に突然告白したことで、ネットがかなり話題になった間宮祥太朗さん演じる中沢涼太(なかざわ・りょうた)。 7話では中沢涼太の行動で更にネットを騒がせトレンド入りしていました!! このページではそんな、ボス恋7話のあらすじとツイッターに投稿された面白い感想やコメントも一緒に紹介していますので、ドラマを見た人も楽しめる内容になっていると思います。 引用:twitter.com MIYAVIが廃刊? 麗子 (菜々緒さん) は、MIYAVIには、廃刊の危機があることを知らされ、一人思い悩んでいました。 スポンサーとなる企業探しに難航する麗子に、奈未(上白石萌音さん)…
今週も面白かったですね。ボス恋!もうモヤモヤしたり、ドキドキしたり、胸が苦しくなったり・・・今週もキュンキュンの展開でした。 ネタバレありなので、まだ観てない方はご注意ください。先週までの話はこちら。 babyintokyo.hatenablog.com 先週は、中澤先輩が奈未ちゃんに告白するところで終わっていたのですが、ドS先輩、 「付き合って欲しい」 とまで、言ってたんですね(´⊙ω⊙`) ビックリ!! しかも奈未ちゃん冗談で流してるし… かわいそうな、中澤先輩…(இдஇ; ) そして中澤先輩と潤之介くんのバトル勃発。 そして潤之介くんの「恋って勝ち負けなのかな」ってなんか深い言葉ですよね…
天国と地獄・5話では最後に戸田一希(とだかずき)という女性が登場し、戸田一希ってだれ??日高と入れ替わっているのか、とネット上でもざわつきましたが、6話では結局、視聴者が考察したほど深い関係ではなさそうでしたね。このドラマはミスリードが多くて(涙)。でも面白いですね! このページではそんな天国と地獄6話のあらすじとツイッターに投稿された考察も一緒に紹介しているのでドラマを見た人も楽しめる内容になっていると思います。 ラブレター? 引用:www.tbs.co.jp 日高(高橋一生さん)が、彩子(綾瀬はるかさん)の姿になった今もなお大切に隠し持っている子供の頃のラブレターのような手紙のことが、彩子…
こんにちは。 週末は暴飲暴食してしまったけれど、 平日になったらまたいつもの生活に戻れて、 ほっとしています。 やっぱりいつもの生活、ほどほどの生活、 ちょっぴり退屈でとても安心する日常が 1番だなと思います。 そんな週末に食べたり飲んだりしながら見た ドラマがとても面白かったです。 「Nのために」。 もう5年以上前のドラマなんですね。 原作を読んでいたので、 ドラマは見ていなかったのですが、 もっと早く見ていれば良かった。 あまりの面白さに、1日をかけて一気見。 さらに図書館まで行って、本まで借りてきました。 ハマり過ぎですね。 (のめり込みやすいタイプです・笑) 出てくる登場人物たちそれぞ…
天国と地獄~サイコな2人~ 2021年1月17日スタート TBS系列21:00~ 第6話 2021年2月21日放送 天国と地獄~サイコな2人~ 展開に追いつけない・・・ クウシュウゴウという人物 東朔也という人物 7話予告 展開に追いつけない・・・ 第6話での最後の新キャラクター「東朔也」という人物の名前が出てきました。今までの考察が全て覆りそうな感じで終わってしまいました。しかし今回の「東朔也」は、彩子・日高・河原がラストでそれぞれこの人物の情報を得る描写があるので確実に今回の物語に確実に重要なカギを握る人物になってきそうです。「戸田一希」みたいなサブキャラではないような気がします。 単純に…
何年か前に放送されていたテレビドラマ「天誅」をご存知の方はいるでしょうか? 確かフジテレビだったと思うのですが。 すごく面白いドラマで毎週楽しく観てました。 戦国時代の女忍者サナが現代にタイムスリップして、泉ピン子演じるおばさんが倒れていた彼女を助ける事からお話が始まります。 警察では解決出来ないような事件をサナや他の仲間達で解決するというものです。 サナは小野ゆり子さんが演じていて、それもすごく良かったです。 京本政樹、柳沢慎吾なんかも出ていて、とにかくキャストが最高だったんですよね。 本当に爽快なドラマでした。 中でも印象に残っていて怖い、と感じた回がDV被害に遭っている主婦を助けるという…
今日は、ランキング形式で・・・。 え~、何のランキングかと言いますと、映画ランキング!(笑) わたしの勝手なランキングです。 (洋画)ドラマ 部門です。 【大賞】(2020年12月~) ワンダー 君は太陽 [DVD] 【第2位】 ラ ラ ランド [DVD] 【第3位】 はじまりのうた BEGIN AGAIN [DVD] まだ、3作品かありませんが、今後も更新していきます。 自己満足です(笑) 映画ランキング!(洋画)ドラマ(笑) 『 小さな幸せ度 』★★★★
アノニマス~警視庁指殺人対策室~ 第五話を観終わって 一見加害者と思われる人物が、アイチューバー主催者の陰謀で、イジメられていたのに、なんか、救われない気持ちになる回でした。自殺を図ったものの、一命は取り留めたのは良かったですが。 【気が付けば】 周囲も、気が付けば、イジメに参加していたなんて事も、現実あるんでしょう。 車を運転すると人格変わる人は結構居ます(煽り運転なんてその典型でしょう)。ネットでも電話線越しになると人格変わる人もかなり多い。 心理的には、どういう事なんでしょう。匿名性で、自分の安全は守られている。一方的に攻撃出来る気持ちになるんでしょうか? 私は、ブログ上でも出来るだけ、…
最近は、愛の不時着などの作品で韓流ドラマが人気ですが、 華流ドラマも見逃せません!! 特に台湾ドラマは、日本語が出てきたり、キティちゃんが出てきたりと日本の文化がどのように台湾に馴染んでいるのか知ることもできます。 今日は筆者がおすすめする台湾ドラマ(ほぼラブコメ)をご紹介します。 ①イタズラなKiss Miss in Kiss 惡作劇之吻 日本版でも有名なイタキス! 12年ぶりにドラマ化ということで、新人俳優さんや女優さんが多く出演。 イタキスは、原作通りに進むことが多いので原作ファンの方も必見です♪ 累計部数3500万部を越える伝説的コミック「イタズラなKiss」。日本、台湾、韓国で度々映…
どうも、ちゃろです。 今日は、ドラマ『アボンリーへの道』についてお話ししたいと思います。 今、Amazon Prime Videoで観ることができます! www.amazon.co.jp このドラマは1990年から1996年にかけて、カナダで製作された大ヒットドラマです! 全世界140か国以上で放送されたようです。 シーズン7まであります。 ・・・そう、シーズン7です。 私も長い時間をかけて、やっと観終えることができました! このドラマは、『赤毛のアン』の作者で知られる、L.M.モンゴメリの作品『ストーリーガール』と続編『黄金の道』の内容と、さらに『赤毛のアン』の要素までちりばめられたオリジナ…
朝ごはんは何派ですか? 個人的に和朝食を食べたいものの家族は食べないので、我が家はもっぱらパンかシリアルです。 欧米の海外ドラマや映画をみていると、朝ごはんの定番はシリアル。 シリアルボールに大きな箱からシリアルをザラザラ入れて、牛乳をかけて食べながら話をするシーン結構ありますよね(๑^ ^๑) 日本に住んでいる頃も、実際海外生活が始まってもシリアルは腹持ちがいいとは思えず殆ど買うことはありませんでした。 NZ人の夫も基本パン派なので、我が家はパンさえあれば朝ごはんは何とかなっています。でも彼はシリアルの一種グラノーラだけは好きなようで、何かしらストックされており、ヨーグルトをかけて食べていま…
撮影の合間も車いす (NEWSポストセブン) 猪八戒、釣り好きの万年ヒラ社員、大学病院院長、ヤクザとさまざまな役を演じ切ってきた。気づけばドラマデビューから54年経ち、演じる役も年相応になっている西田敏行(73才)。しかし、いま、ドラマで見せる姿は“演技”なのか──撮影現場で見せる名優の「本当の姿」。 2月中旬、千葉県の公園でドラマ『俺の家の話』(TBS系)のロケが行われていた。主演の長瀬智也(42才)や桐谷健太(41才)ら出演者がせかせかと動き回るなか、車いすに乗ってじっと出番を待つ西田。心なしか疲れた表情を浮かべ、じっと目をつぶったりする西田の周りには大勢のスタッフが張りつき、一挙手一投足…
昨年の「童謡こどもの歌コンクール」で「いぬのおまわりさん」を歌う村方乃々佳ちゃん (スポニチアネックス) 2歳の女の子が、5月26日にキングレコードからCDデビューする。2018年5月31日生まれの村方乃々佳ちゃんで、童謡「いぬのおまわりさん」を歌う動画が反響を呼んでいた。同社によると、2歳11カ月で大手レコード会社からCDデビューするのは史上最年少となる。 動画は昨年10月「第35回童謡こどもの歌コンクール」の「こども部門」で、史上最年少で銀賞を受賞したときのもの。同12月にネット上でコンクールの動画が公開されると、身長82センチの小さな体や、身ぶり手ぶりも交えた情感豊かな歌いぶりが評判に。…
2012/4/12〜6/21 木曜劇場 カエルの王女さま 2013/1/6・13 大河ドラマ 八重の桜 第1・2回 2013/7/3〜9/11 水曜ドラマWoman 2013/9/23 スペシャルドラマ金田一耕助VS明智小五郎 2013/10/8 ドラマよろず占い処 陰陽屋へようこそ 第1話 2014/1/15〜3/12 水曜ドラマ明日、ママがいない 2014/5/12 月曜ミステリーシアター ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜 第5話 2014/9/29 スペシャルドラマ金田一耕助VS明智小五郎ふたたび 2014/10/5 秋のドラマ特別企画 最強のオンナ 2015/1/10 映画映画 …
巴 里夫・・・集英社刊「りぼん」の『五年ひばり組』で人気を博した。 学園ドラマのはしりじゃないかなぁ~、私は"パリお"。。。なンてオシャレな 名前なンだろっとズッと思っていた~2016年に83歳で亡くなられていた。 若木書房刊「別冊こだま」・・・昭和38年掲載 この雑誌の事は知らない。。。が、貸本漫画の発行を主に池田理代子や今村洋子 つげ義春、つりたくにこ、永嶋慎二、矢代まさこ、わたなべまさこなどが寄稿していた。 活動期間・昭和23年~32年(倒産) 40Pを二回に分けて投稿。 ~ 後半へつづく ~ 作者・巴 里夫の描く作品は、日常生活をあっけらかんとした明るさで 占められていたように思う。
にほんブログ村 ずっと授業は受けていませんが、期末テストがあります。 やろうという気持ちになっても、頑張れなかったりしていますが、スマイルゼミを時々しています。 塾もやめ、家庭教師もやめたときには、まさかこんなことになるなんて思ってもいなかったのですが、夫が探してくれたスマイルゼミが、授業受けてない次女の先生になってくれてて心強いです。 ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育 さて、最近私少し元気になってきました。 次女のことが常に頭にあったけど、次女が家にいても友達とお茶したり、運動はまだしんどいけどジムで少しだけでも歩いたりするようになりました。 前はよくみていたドラマもみるようになったし、Y…
先日、高学歴を売りにしているある漫才コンビの話を聞きました。とても仲のいいコンビなのですが、ただそれだけではなくお互いの役割をちゃんと考えて活動しているのです。国立大学を卒業した相方をどうプロデュースしたら芸人として活きてくるか、そしてその戦略をきちんと理解してどう動いたら最大限に発揮できるかを二人が絶妙なコンビネーションでやっているのです。絶大なるお互いの理解と信頼が無ければできないことです。この二人すごいなぁと感心してしまいました。それも高学歴ゆえだと言われそうですが、本当にそれだけでしょうか。ヒッチコックの映画「ロープ」では成績優秀な青年たちが自分達の優位を示すためだけに友人を殺害してし…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 あんな顔 こんな顔 あんな事 こんな事 ~~~~ 1991年10月24日 21時より放映 日本テレビ木曜ゴールデンドラマ「嫁 姑 中姑」に出演 9月26日(木)~12月18日(水)金沢ー奈良ー岡山ー米沢-など旅公演 中 顔 カオ かお こんなシーン 出演 浜木綿子 早見優 佐藤B作 村田知栄子 すまけい 他 * 写真は テレビ録画VHSからDVDに移し デジカメでSDカードへ PCで編集 --------------------------- 1972年「すまけとその仲間}解散 1985年復帰(カムバック)後 舞台「日本人のへそ」NHK連続テ…
Netflixでやってる 【ザ・キング 永遠の君主】 全16話、約5日で見終えましたー。 目が疲れた・・・👀💦 パラレルワールドへ行く、というファンタジー!な、ドラマでしたが、かなりハマって見てしまいました。旦那も一緒に。 なんと言っても、主役のイ・ミンホさん・・・こんなに白馬の王子様(ドラマでは皇帝だけど)が似合う人っているのね~!! 乙女心がくすぐられまくりでした。 ほんでもって、このお馬さん。 目が優しくって本当に可愛いの・・・ 残念だったのが、パラレルワールドの世界ではあるけれど、日本が韓国の領海に侵入してきた!戦争だ!みたいなシーンがあって。悪意があるとしか思えないよなぁ・・・ 日本…
今日の朝ごはんは ご飯 お味噌汁(白菜、お豆腐、わかめ) 煮物(残りもの) ベーコンエッグ ミニ納豆 林真理子さん 最高のオバハン。 ドラマ化もするとのことで楽しみです。 遠野遥さん 破局 娘の勉強時間中に読了。 私にはまだ読むのが早かったかな。 難しいと感じたけれどどんどん読めてしまいました。 今日からいよいよ学年末テストです。 「休む」と言わなくて良かった(´ε`;) 無事に出かけていきました。
HaKU - 衝動 (「監獄学園 -プリズンスクール-」オープニングテーマ) [Music Video] ドラマ「監獄学園 -プリズンスクール-」オープニングテーマ 2021.2.18 05:35現在 YouTube再生回数 562,261 回 衝動 アーティスト:HaKU 発売日: 2015/11/18 メディア: CD 衝動(初回限定・監獄学園盤)(DVD付) アーティスト:HaKU 発売日: 2015/11/18 メディア: CD
『相棒19』第17話「右京の眼鏡」の感想です。
あのサンライズが、小学生が育児する親子アニメを 作ったの、かなり驚きなんだけどw 私も4年生の時に弟が生まれたから タイトルに親近感を持ちつつ見てた。 キャッチコピー 「赤ちゃんって可愛い」や「赤ちゃんって大変」 赤ちゃんの次に毎回言葉が変わってた。 オープニングとエンディングの歌も ココロが温かくなる歌詞でシングル買った。 赤ちゃんがいた人や育児中の人は どう感じながら見てたのかな? ちょっと気になるw 未来から来た自分の赤ちゃんを小学生のなつみが 未来に帰れる日まで育てる話。 最初は、叔母のいづみと、みらいちゃんを 隠しながら育てるのかな?と思ったら まぁ、オープニングのように クラスの子…
公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 律子(桜田淳子)が銚子へ帰ってきた。かをる(沢口靖子)に、惣吉(川野太郎)と遭遇したことを伝えに来たのだ。惣吉は記憶喪失で警察の監視下にあり、惣吉に声をかけた律子も、警察の事情聴取を受けたのだった。律子は、警察では知らない人だったと言い張ったが、あれは間違いなく惣吉だった、とかをるに言う。かをるは動揺するが、このままだと惣吉が気の毒だから東京に会いに行くと言い、梅木(柴田恭兵)と一緒に上京する。 連続テレビ小説 澪つくし 完全版 全2巻セット価格: 33000 円楽天で詳細を見る 正直言うと、記憶喪失設定ってちょっと醒める展開だな…。 惣吉の遭難から3年1…
なんか書きたいこと多すぎて困っちゃう。一つ一つを大事にしたいけど全部に触れたくて薄っぺらくなっちゃってつらい。 💗道枝駿佑くん 🐤長尾謙杜くん 高校卒業おめでとうございます!!🎉 めでたい…めでたいよ… みっちーの日刊、泣いちゃったよ… 卒業式の前に2人で自撮りしてると思うと可愛さ致死量で死にそう…私が彼らの同級生だったら鼻血出してぶっ倒れて卒業式どころじゃなくなってる…(大迷惑) お二人が高校生の3年間は、それはそれは彼らにとっても関西Jr.にとっても激動の日々だったかと思います。なにわ男子ができたのも、オリジナル曲をもらったのも、全国ツアーしたのも、7人でドラマに出たのも、2人でドラマに出…