ファミリーレストランなどでセルフサービスで飲み放題のドリンクを選択するメニュー。 ドリンクバーのみの利用の場合は若干高価になる。
類似メニューに「サラダバー」「スープバー」がある。
なお、現在ではすかいらーく系に限らずドリンクバー導入店の多くはホットコーヒーはレギュラーコーヒーであり、デカンタが置かれている店は稀。
*1:すかいらーくではパート、アルバイトのことを昔はそう呼んでいた
ねんどろいどアーニャと近所のガストでランチです。 ドリンクバーとフライドポテトで待っているとネコ顔の配膳ロボがランチを 持ってきてくれました。意外と機敏に動きますね。
久しぶりに一人で快活クラブにいってきました。たぶん約1カ月ぶりです。基本的に週刊誌の漫画をネットカフェでまとめ読みというタイプです。電車通勤の時はなんだかんだで通勤途中にパッと寄ってたんですけどね…自転車通勤だとなかなか寄り道ってできないです。ということで仕事の合間に長めの休み時間つくっていってきました。 今日行ったのは四条大宮のとこ。京都市内中心部は快活クラブは少ない…もうちょっとあると嬉しいのだけれど。場所はココ↓ 電車やバスでいくには便利な場所です。自転車だと…有料駐輪場に止めることになるかな…。中に入ります。 なんと入室も清算も完全に全自動に変化をしてました。カードキーがでてくるので、…
茨城県かすみがうら市下稲吉にあるレストラン「ウエストハウス 神立店」です。最寄駅はJR常磐線の神立駅になります。 「ウエストハウス 神立店」の近くには「レストラン Ne・Ne」があります。 morigen1.hatenablog.com 「ウエストハウス 神立店」へはランチタイムに行きました。この日は土浦方面で仕事でどこで昼食を食べようか考えていると見つかったのが「ウエストハウス 神立店」でした。 ウエストハウス 神立店 外観 ウエストハウス 神立店 店内 ウエストハウス 神立店 店内ドリンクバーコーナー 「ウエストハウス 神立店」は駐車場が用意されており、車を停めてお店の入口の扉を開けて店内…
実は夫婦でファミレスが大好きです。きっかけはガストのモーニングでした。次はジョイフルのモーニング。ジョイフルは土曜日もランチをやっているので、ランチもよく利用しました。その次はロイヤルホストのモーニング。ロイヤルホストの特長は、ドリンクバーがおいしいところです。 1.ロイヤルホストのドリンクバー ロイヤルホストの特長は何といってもココアです。ジョイフルにもココアがありますが、味が薄くてあまりおいしくありません。ロイヤルホストのココアは濃厚で、アイスでもホットでもおいしいです。ファミレスの中で、ココアが一番おいしいのはロイヤルホストだと思います。ドリンクバーなので、ついつい飲み過ぎてしまいます。…
こんにちは😃🎶 久々にガストへ行ってきました。 マヨコーンピザ🍕🌽がクーポンで385円も安くなっていたので、注文してみました😃 めっちゃ本格的な見た目になってる‼︎ そして味も美味しい~😊💗 他にはチーズインハンバーグとチーズインハンバーグ人気盛りを注文しました🌟 TVでやってたオシャレなドリンク作ってみた🍹✨オレンジ×カルピス×ローズヒップティーのカクテルドリンク🍸 まぜまぜして飲んだらめっちゃ美味しかった😋 食後のデザートは、グラスショートケーキのカカオトリュフ添え、マスカルポーネクリームやからめっちゃ美味い😋♡ 12時に行ったけど店内もめっちゃ空いてて、ドリンクバー🥤4杯も飲んで、ゆった…
20230126 猫友から頂いたホタテのチャオチュールは猫達に好評です。一方、アソートになっている箱に入っているものは見向きもしなくなり数か月が経過します。 (好評な、下のものの商品名が光ってて見えてないですね) 猫関連は以上です。 天気も良いし、気分転換に近くのレストランでドリンクバーに来てます。いつものレストランよりもコーヒーが美味しい!! エスプレッソとカプチーノは美味しいです。ホットミルクもあります。 注意点として厨房の近くの席に座ったのですが、肉の匂いが時々します。 店内はかなり開放的です。天気も良かったので、なんとなくカリフォルニアとかハワイな感じ(店内の曲はハワイアンではない)で…
「贅沢、実践―――」 どうも、アロマリアです。 ブログを2日お休みしてしまいました。 というのも、前日書いた記事における"贅沢"である 「ネカフェ」と「サウナ」へそれぞれ行ってきました。 aromaria-retire.hatenablog.com 日曜にネカフェ、 月曜にサウナですね。 帰ってきたときには深夜越えてたので、ブログを休んだ、と言った感じです。 カテゴリ変わるので、2記事に分けて書いていきたいと思います。 ネカフェ ネカフェの良さ
中山競馬場の前、北方十字路のところにある吉野家中山競馬場前店が12/2(金)リニューアルオープン下ということで早速行ってきました。 Twitterで教わった情報では「コンセントがある」「ドリンクバーがある」ということなんですが、吉野家にそんなものあるんですかね? 中山競馬場の正門通ったらイルミネーションが点灯していましたが、今年も門内のイルミネーションはなさそうです。 中山競馬場の正門の前を過ぎ、北方十字路越えたら吉野家ですが、外から見た感じではそんなに変わったようには見えないです。 外観、以前とさほど変わらないのでは。中入ったら、カウンターなくなってた。 いや厳密にはあるけど、通常はカウンタ…
鬼長いタイトルで失礼します。 デニーズのバースデープレート食べたぞ~~~~。 こんなに素晴らしいものがアプリ会員だとなんと無料なんです。 すごい! ちなみにこれだけ頼む場合はドリンクバーはセットでつけられず、単品ドリンクバーになるよ!(当然!) ここからが本題 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夏過ぎくらいからドリンクバーからあったはずの烏龍茶(冷)が無いんですよ。 憩は烏龍茶大好きすぎてガチで週に10リットルは飲んでるんで(大丈夫かよ) 烏龍茶が無いっていう理由でデニーズにご飯食べに行くのをやめました。(大丈夫かよ) ジョナ…
今日はハーブのお勉強の日。#ハーバルセラピスト 目指してます。.毎回、一つ二つハーブにスポットを当てお茶にして飲んだり先生お勧めの方法で食べたりしてハーブを体感する時間があって.写真は今日のハーブ#ハイビスカス.よく #ローズヒップ とブレンドしてビタミンC豊富な#ローズヒップティー になります。奇しくも昨日Instagramに私のオリジナル曲 Rose Hip Teaを久々に歌ってUPしたところだったのですごいタイミングだなぁーと。.歌詞にもあるように本当にルビー色が綺麗なんです。.歌を作った24歳当時はガストのドリンクバーでローズヒップティーを飲んでたんだけどね。.26年の歳を経てハーブを…
土日のはなし。 土曜日。 午前中、奥さんと娘をピアノ教室に送っていく。 数か月前に姪っ子のピアノの発表会に見学に行った際に、「Aちゃんもピアノやりたい」といきなりやる気になっていたため、一度体験会に参加し、今回から正式にレッスンがスタートしたのだ。 個人で運営されている教室で、自宅からも車で数分程度の場所なのだが、少々奥まった路地にあり、雨も降っていたため僕が運転して送っていく。30分程度なのでどう時間をつぶそうかと思っていたのだが、息子がベビーシートで寝息を立てだしたのでマンションの駐車場に入れて車内でYoutubeを観ながら時間をつぶす。 ナイツの塙さんのYoutubeチャンネルに伊集院光…
雨が止んだ! NOVARAくんとサイゼにランチに行く♪ ちょっと色々付けて重過ぎたのでリアキャリアを取って、泥よけを付けた♪ これでちょっとした水溜まりもOKだ(^-^)v 今日はオニオンソースのハンバーグ定食♪ サラダとライスは旨い。 ハンバーグは食えるけど、まあ並(笑) でも500円ランチは素晴らしい~♪ ドリンクバーも100円と他より安い! しかも税込だから、どっかの店のように外税にして安く見せようと言うセコさもなく、さすがサイゼ!あんたは偉い! と言いながら、昨日は回転しない寿司屋さんのカウンターで寿司ランチ食べちゃったしなぁ~ いくらサイゼが安いと言っても、家でご飯炊いて何か簡単な調…
2023/06/03 土曜日 ようやくサッカーのない週末 前日、突然コストコに行くぞと 8時出発と言われていたが結局9時前。 御船コストコ。 初めてきたがデカい。 物の単位が大きすぎて安いのかどうかわからない。 アメリカ〜ンなお店。 12時回るとお客さんがとても多い。 フードコートのホットドッグが180円でドリンクバー付きと超お得。 16時に帰宅。すっかり日が長くなりまだまだ明るい。こどもも元気。 公園でサッカー練習。 手抜きでインステップキック蹴ってたらだいぶうまく当たるようになった。むしろマン振りより飛ぶ。脱力大事! でも低い弾道で蹴るのが難しい。低いシュートのほうが入りやすい! と本に書…
こんにちは。ほしみです。 先日は家の近くで旦那とランチ。 tabelog.com 二日連続でパスタ紹介。 ポポラマーマはチェーン店やし、めっちゃ近いし存在は知っていたのですが、行くのは初めて。 旦那があまりイタリアンが好きではないのですが、ここには和風パスタやなんとうどんまでおいてありました。 ということで来店。 パスタとスープorサラダがセットで選べるランチメニューを注文してドリンクバーも付けました。 スープ この日は大好きなコーンスープやったので、サラダではなくスープを選択。 コーンもちゃんと入ってて美味しかった。 チーズボロネーゼ チーズボロネーゼとか一番好きなやつ。 ソースが濃厚でとて…
5chアニ速電子版に何か更新来てたから更新してみたら表紙がオシャレになった!!5chアニ速俺は前のどうでもよさそうな表紙も好きだったんだがな5chアニ速いやそうでもないわ5chアニ速 紙の方の本も更新されんの?5chアニ速 今本棚見たら変わってた5chアニ速 マガポケ更新いつ?5chアニ速 先月と一緒なら0時5chアニ速 紙の方も重版決定されててそれは新カバーになるらしい5chアニ速 じゃあ旧版は置いてあるところで早めに買っといた方がいいのか…5chアニ速 まだ古参ぶれるな5chアニ速 新カバーって言うけど既存表紙にさらに被せる帯(全身)だから意味はないぞ5chアニ速 初版本持ってるやつが真の…
松屋のクーポンメニュー(2023/6/6~)一覧です。(おこさまカレー わくわくセット(オリジナルグッズ付き)割引クーポンetc) 「松屋 クーポンメニュー(2023/6/6~)一覧」 a. 《 おこさまカレー わくわくセット(オリジナルグッズ付き) 》 クーポン (100円割引) b. 《 ごろっとチキンのトマトカレー 》 クーポン (50円割引) c. 《 たっぷりりチーズ 》 クーポン (30円割引) d. 《 おこさま牛めし わくわくセット(オリジナルグッズ付き) 》 クーポン (100円割引) e. 《 おこさまハンバーグ わくわくセット(オリジナルグッズ付き) 》 クーポン (10…
毎日外食できたらいいのに~ 5月とある日たべたもの🥢🥄 を ご紹介です 🥢🥄🍚🍣🍜 読者登録お願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 ブログ村クリックもお願いします 🥢🥄🍚🍣🍜 ゴールデンウイークで モーニングセット よりどりバランス朝定食をパパが 塩こうじ豚汁定食をワタシがいただきました おうちでは なかなか 用意できないボリュームのある朝ごはん そして ドリンクバーで 炭酸とか コーヒーとか 大満足です ガストモーニングセット ガストモーニングセット ガストモーニングセット ガストモーニングセット 美味しかったです また 行きたいです 🥢🥄🍚🍣🍜 .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.…
この前飲食店でコーヒーにミルク(コーヒーフレッシュ)を入れたのだが、ミルクとコーヒーの味があっていなかったようだ。ミルクを入れる前のほうがおいしかったのだ。なんだこの味の後退は。 ミルクといえば、忘れもしないミルキーウェイのドリンクバーで私もやらかした。ちなみにミルキーウェイとは、ビッグボーイの旧名である(宮城県民にとって)。当時店内はややバブリーで、サラダバー・スープバー・ドリンクバーという文字がネオンで煌々と輝いていた。 まだお子様の私は、新しい試みとしてローズヒップティーを入れてみた。聞いたこともない名の茶を嗜むというかっこよさと好奇心である。入れてみると色はキレイなルビー色なのだが、飲…
結婚記念日は4/28(祝日)だけど、5月連休に入る為、毎年、その前にホテルで食事が、1泊2日で温泉旅行に出掛けるのが通例。 以前は帝国ホテル、ホテルニュー大谷、目黒雅叙園、パシフィコ横浜等、ホテルランチでしたが、かみさんの「手抜きするな!どっか連れてけ!」の叱咤で1泊2日旅行に。 宿泊先は株主優待券を持っている、東急リゾート・箱根甲子園(場所は仙石原)。株主専用サイトから予約出来るし宿泊枠を設けているから便利。 4/23(日)8:00に自宅を出発。クルマは定期点検中の為、貸出し車両。なぜかTOYOTAのCHRハイブリッド(メタリックブルー) 中原街道から保土ヶ谷バイパスを経由して、東名町田IC…
朝6時頃に起床。さすがに眠い。第二神明で須磨へ。鷹取のマクドナルドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文して朝食。食べ終わってから出社。 昼前にTAKEを仕事の送迎で銀行へ送った後、TAKEに昼食を頼まれて吉野家へ。自分の分も含めて牛丼弁当並盛を注文。帰りがてら銀行へ。ちょうどTAKEも用事を終えて出てきたので合流後に事務所に帰還。昼食に牛丼弁当並盛を食う。 TS処理プログラムはPATの取得処理で最初1つではなく既存環境では8つまでしか無いので8つまで取得するように変更。その後、余裕を持って16に変更。これに合わせてPMTの取得処理も同様に16個まで取得する手順で作…
姫路ユニバーサルホテル南口に宿泊した経緯 姫路ユニバーサルホテルの予約とアクセス・駐車場について 姫路ユニバーサルホテルの料金・設備と防音の詳細レビュー! 姫路駅で食べた夕食と姫路おでんについて 姫路ユニバーサルホテルの朝食(バイキング)について まとめ 姫路ユニバーサルホテル南口に宿泊した経緯 先日、数十年ぶりに姫路の方へ出没してきました! 前々から姫路の方へ旅行で行きたいな~っと思っていたものの、神奈川県に住む私にとっては非常に遠い所になりますので、ノビノビになっておりました。 今回、「関西エクストリームウォーク100」という、姫路城から大阪までの100kmを24時間以内歩く大会にエントリ…
和が溢れるお部屋だったよ るるぶ 京都を歩こう '23 (るるぶ情報版 近畿) ジェイティビィパブリッシング Amazon こんにちは!楓です。 昨日まで京都旅行の写真を沢山あげてきましたが、今日は泊まったところについてです! 今回は、四条河原町温泉 空庭テラス京都に宿泊しました!! お部屋の中は写真のように和が基調な感じ。 和柄とかが好きなので、HPの写真見てここに決めました!! 見てた写真通りとっても綺麗でした!! アメニティー類は、オーガニックのものに拘っており、洗面所のものから大浴場のシャンプーやボディーソープが全てオーガニックでした〜。 オーガニックのものが好きな人にはたまらないです…
今日はガストでトーストをあたしは頼んでドリンクバーを紙のクーポン番号で頼んで、家族がチョイスしたモーニングのスクランブルエッグを分けていただき、トーストの上に乗せて食べて満足を得ました。ガストの卵は上質でふくらみがあってスクランブルエッグが冴える。自分で何回も主婦の時代は作ったけど、ここまでふんわり感は出なかった・・・やはりシェフの味です。お代は、ふたりで740円でひとり370円になります。安いというより脅威の値段です。プラチナ・カードはやはり助かります。60歳以上で良かった・・・と思います。夕食も、五時までテイクアウトで日替わりが頼めるので、水木はハンバーグとあってゼッタイ外せません。ハンバ…