キューピーママは、新しい晴れ着をキューピーのために仕立てて新年を華やかに迎えたいと奮闘中です。今回は着物の命ともいえる首周り、衿元がきれいに見える晴れ着にしたいのです。ドール着物製作教室で習った袖の仕立て方で製作していますが、「まつる」とか「くける」とかが苦手で苦戦中です。針仕事は向いてないのかなあ。やっとミシンが使えるようになったので時間短縮のために直線はミシンで縫いたいなあと思いながらまだ手縫いです。 失敗作のオンパレードです。右下の作品の衿がちょっといい感じになってきました。 ミニ着物教室流袖の仕立て方 結果 お正月を寿ぐキューピー ミニ着物教室流袖の仕立て方 ①身頃と袖を中表に合わせ、…