関連語:ナンバ歩き 古武術
腕と脚を上下同方向に振りながら走る、日本古来の走法。
日々何十kmも走る飛脚たちがこの走法を択った。
体に負担が少く、理に適っているからである。
飛脚を営む業者の多かった「難波」に語源がある。
ポルトガルやスペインといった大航海の野蛮な国々の(→南蛮)、ノ−マン・ロックウエルの『春:ハイキングする二人』に描かれたような歩き方に由来する、とも。
http://www.isone-sekkei.com/hosaka/hosaka2/nanba/nanba.htm