Nicole Kidman(1967-) 俳優、女優、プロデューサー
1990年12月にトム・クルーズと結婚し、「アイズ ワイド シャット」(1999)で共演を果たすなどしたが、2001年8月に離婚している。その後、2006年6月にカントリー歌手キース・アーバンと再婚した。 メグ・ライアン主演「イン・ザ・カット」(2003)から製作業にも進出している。
★★★☆☆ あらすじ バットマンに恨みを持つトゥーフェイスとリドラーが手を組み、バットマンに襲い掛かる。 www.youtube.com シリーズ第3作目。122分。 感想 この時代のアメコミ映画の面白さがいまいちよく分からなかったのだが、日本の仮面ライダーとかウルトラマンといった特撮ヒーロードラマの内容とさして変わらないことが段々分かってきた。違うのは大人向けなので恋愛要素がある事と、悪役が悪者ぶりをコミカルに表現しようとしていることか。 特に後者は、今までは単なるつまらない悪ふざけにしか見えなくて、真面目にやれよといつも思ってしまっていた。だがこれは欧米における勧善懲悪もののマナーの一つな…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.895 【コールドマウンテン】(2003年作品) 今回はチラシです。 《解説》 もう、あなたの他に命を捧げはしない。 たった一度の口づけで互いが運命の相手だと知ったインマンとエイダ。南北戦争によって引き裂かれた二人は堅く心に誓い合う。インマンは命を賭けてエイダの元に帰り着くことを。エイダは何があっても彼の帰りを待ち続けることを……。 アカデミー賞9部門を受賞した【イングリッシュ・ペイシェント】で文芸ロマンの巨匠の座を不動のものにしたアンソニー・ミゲラが【リプリー】のジュード・ロウ、【め…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.892 【遥かなる大地へ】(1992年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 心は、大いなる草原へ―― 夢を追い求めて若い二人は旅立った。明日の希望を信じ新しい国アメリカへ。だが彼らの行く手には苦悩の道が長く続いていた…。 物語はアイルランドから始まる。貧しい農民の子ジョセフは父を失い家を焼かれた復讐のために地主の土地に忍び込み偶然、地主の娘シャノンと知り合った。互いに反感を抱きながらも二人は自由と希望を求め一緒にアメリカに渡る。予想に反してスラム化…
🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を通り過ぎずに押してもらえたら、めっちゃうれしいです! _ _))⏱この記事は、約4分で読破できると思います ❢ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご 挨 拶 本 編 ピースメーカー(原題 The Peacemaker) 概 要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月17日 13:05現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍…
国連を舞台にした、かなり入り組んだ国際派サスペンス。 国連通訳官シルヴィアが、深夜に忘れ物を取りに行った際に、会議場で、アフリカのマトボで民族浄化を行う独裁者ズワニ大統領の暗殺計画を耳にしたところから話が始まる。 通報を受けた米SS(要人警護を担当するシークレット・サービス)では、数人しか話者のいない少数言語の会話を偶然聞き取ったというシルヴィアの証言を疑問視する。 その後SSは、暗殺計画阻止を前提に動き出したが、SSの担当官ケラーはシルヴィアが過去や思想傾向に嘘や隠し事をしているのではないかと疑り、その一方、暗殺者からの保護を望みつつも、自分の兄が暗殺計画に関与していないかをSSに悟られずに…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.854 【アイズ ワイド シャット】(1999年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 見てはいけない愛。 映画史上最大のセンセーション。 ――禁断の扉は、開けるためにある。 『この作品が自分の最高傑作だ』 ――スタンリー・キューブリックが自らそう語った【アイズ ワイド シャット】が、ついに公開。撮影に18ヶ月、編集に約1年をかけたこの作品は【フルメタル・ジャケット】以来12年ぶりの新作。しかし完成直後の'99年3月…キューブリックは死去した。【2001年宇宙の旅】【時計じ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.846 【誘う女】(1995年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 有名になるなら、死んでもいい。 主人公スーザンは《ブラウン管》に映っていることだけに意味があると信じTVの花形キャスターとして有名になることを幼い頃から願っていた。そんな野望を持った十分すぎるほどセクシーな若妻。そして夫がこの目的達成の邪魔になると考えた時…彼女は凶悪な計画を実行に移す。取材で出会った高校生を誘惑しセックスの虜にさせ自分の思い通りに夫を殺させるという計画を――。 ブ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.812 【マイ・ライフ】(1993年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 今、ふたたび愛の奇跡が・・・。 ボブと妻ゲイルの《愛》はボブがガンを宣告されたことで始まったのかも知れない。野心に燃えていたワーカーホリックのボブ。第一子の誕生を心待ちにして愛を忘れかけていたゲイル。ボブの命の限界を知った時――二人は失った《愛》を取り戻していきます。踊れなかったステップを踏み乗れなかったジェットコースターに挑み、そしてビデオテープに我が子へのメッセージを託す。限りある生命を精一杯生…
『イノセント・ガーデン』 原題:Stoker 2013年製作/アメリカ映画/上映時間:99分/PG12/2013年5月31日日本公開 監督:パク・チャヌク 出演:ミア・ワシコウスカ ニコール・キッドマン マシュー・グード ほか 『オールド・ボーイ』、『渇き』などで知られる韓国の鬼才、パク・チャヌク初のハリウッド作となるサスペンス・スリラーです。 ニコール・キッドマンや、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカを筆頭に、実力派俳優が集結しております。 製作をリドリー・スコット&トニー・スコット兄弟が担当しております。 あらすじ 外の世界を遮断するように建てられた、大きな屋敷に暮らして…
私が2016年までに見た兄弟姉妹が出てくる、もしくはストーリーに関わる主に映画の作品を自分の記録のためにまとめてます。 兄弟姉妹が出てくる作品がとにかく見たかった頃に、こういう作品一覧があったら本当に助かる!と思ってたのですが、無かったのでつくりました。 ※鑑賞順 ※★印はお気に入り ※私がこれは兄弟姉妹映画だ!と思ったらリストに入れてる。なので兄弟姉妹ものじゃないのも結構ある。偏りありまくり。 ※兄弟姉妹の定義はかなり幅広め。 ・「ナニーマクフィーの空飛ぶステッキ」(2005) 監督:カーク・ジョーンズ キャスト:エマ・トンプソン、コリン・ファース、トーマス・サングスターなど …7人兄弟姉妹…
『インフルエンサーの原罪』というアメリカのミステリー小説(上下巻)を読みました。書店の棚で見つけて少し読んでみたら面白そうでしたので、取り敢えず上巻だけ購入しました。早速帰りの電車の中で読み始めたらグイグイと物語の中へ引き込まれていきました。参考までに、この作品の評価はどんな感じなのかなと思って、某通販サイトを見てみると1つだけレビューが載っており、それはかなり悪い評価で、ダラダラと長いだけでつまらない、という感想が述べられておりました。確かに、次から次へと事件が起こり、物語が急展開してハラハラドキドキの連続というタイプの小説ではなく、登場人物の心理描写が中心になっていますが、その描写がとても…
ヤング・シェルドンはアメリカのドラマ番組『ビッグバン・セオリー』のシェルドン・クーパーの子供の頃のお話です。 とにかくこの子役のイアン・アーミーテイジさんが可愛いすぎる。IQ187の変わり者の超天才児のなかなか難しい役柄なのですが、絶妙な間合いというか、とにかく周りの役者の方々も含めて最高に素晴らしいのです。 シーズン5くらいから家庭問題が少し噴出してきてやや重い感じに…。 でもそんなの吹っ飛んじゃうくらい楽しいのです。 自分の子供にもシェルドンと同じ髪型にしようかなと思ったこともあったぐらいハマってたんですが、流石に幼稚園にいくだけなのに髪の毛に整髪料つけるのはなぁと。走り回って汗かいて顔が…
第287回目は「インベージョン」です。 出典U-NEXT 2007年のアメリカのSF映画です。 *以降激しくネタバレ注意です。 宇宙にはいろいろな生命体がいるものです。 もちろん創作の話ですが。 地球上だって様々な生態を持った生物がいるので、宇宙ならばそれこそ無限の生態があって不思議はないと思います。 私は宇宙人が結構好きなのです。 どんな哲学を持っているのか? どんな倫理観を持っているのか? 興味が止まりません。 今回の映画に登場する宇宙人(宇宙生物)は、一風変わった生態を持っています。 特に名前は無いようなので、私は勝手にゲロリン星人と呼んでいます。 この映画が面白いかと聞かれると、答えは…
★☆☆☆☆ あらすじ 美術館でテロに遭遇して母親を失うも、一枚の絵画を持ち去った少年。149分。 www.youtube.com 感想 母親が死んでしまったテロ現場で絵を持ち去った少年の物語だ。最初からすべてを明らかにせず、情報を小出しにしていくスタイルで描かれている。物語が進むにつれて次第に全貌が分かってくる仕組みだ。 だが、ひとつの謎が明らかになる前にまた別の謎を提示してくるので段々とイライラしてくる。特にテロに遭遇して母親だけが死んでしまった、という大前提となる情報を小出しにする必然性が全く分からなかった。詳細はともかく、少なくとも概要だけは最初にサッと提示してしまうべきだった。 (ad…
父オーヴァンディル王(イーサン・ホーク)を叔父フィヨルニル(クレス・バング)に殺され、母グートルン王妃(ニコール・キッドマン)を略奪されたアムレート(アレクサンダー・スカルスガルド)は荒ぶれたバイキングの一員となっていたが、復讐を実行するために奴隷に身をやつしアイスランドへと渡る。その途上、アムレートは同じ奴隷船で運ばれていた女性、オルガ(アニヤ・テイラー=ジョイ)と運命的な出会いを果たす。 監督、脚本:ロバート・エガース、脚本:ショーン、撮影:ジェアリン・ブラシュケ、編集:ルイーズ・フォード、音楽:ロビン・キャロラン。 こんな超大作を撮っているのに、ちゃんと作家性というか、やりたいことをやっ…
ピースメーカー [DVD] ジョージ・クルーニー Amazon よくありそうな内容。テロ組織が核弾頭を盗み、それを取り戻すべく戦う男と女。ふむふむ。男はジョージ・クルーニー。元特殊部隊?の精鋭みたいな設定なので、自分でガンガン行くタイプ。そして女がニコール・キッドマン。コレですよ~。 ニコールはね、背がとても高い。でもさ、大柄な女性にありがちな無骨な体じゃないんだ。なんたってお尻がとてもかわいい。元旦那?のトム・クルーズと共演した、変装パーティーみたいな作品で、奇麗でかわいいお尻を披露してくれました。それ以来、ファンです。 今回はそうゆう特典はなしですが、ちょっとしたプールシーンや、パンツルッ…
スカーペッタ (上) (講談社文庫) パトリシア・コーンウェル 講談社 スカーペッタ (下) (講談社文庫) パトリシア・コーンウェル 講談社 Scarpetta (Scarpetta 16) Cornwell, Patricia Sphere このシリーズは1作目が刊行されたのが1992年だから、若い人は知らないかもしれないけれど、当時とても人気があって翻訳ミステリー好きな人はみんな読んでいたと思う。私も最初の5~6冊は読んだかな。かなり昔のことなので内容は忘れてしまった・・。ずっと読んでいなかったけど、5年ぶりの新作が12月に発売予定でドラマ化も決定していて、これからまた話題になりそうだし…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年・下半期】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山(いしはらせいざん)『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!下半期、干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年10月23日(月) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)下半期』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年10月23日(月) 『北区の占いの父』石原聖山(いしはらせいざん) 2023年後半!!…
久しぶりに小説を読んでみようと言うことで台湾で有名な小説で日本語に翻訳されている向日性植物を読みました。 著者の李 屏瑤さんもそうであるように同性愛者の女の子たちが主役であり、高校から社会人になる多感な時期を繊細な心の動きを時に美しく、時に哀しく描かれています。時代感のわかる描写も多く、授業中にメモを回して意思疎通していた時期から、携帯による連絡に変わる事。台北の街の様子や台湾では強く除外されていたレズビアン文化を併せて描かれています。 book.asahi.com note.com 台湾のレズビアン文化の古書としてある鰐の手記という本が有名なようで本書でも度々出てきます。この著者の邱妙津は数…
*随時更新 海賊のキスは星空の下で (ラズベリーブックス) ジュリア・クイン 2023/12/8 竹書房 The Other Miss Bridgerton: A Bridgerton Prequel (The Rokesbys Book 3) Quinn, Julia 2018 Avon 永遠が終わる頃に (mirabooks) シャノン・マッケナ 2023/12/8 ハーパーコリンズ・ジャパン Their Marriage Bargain (Dynasties: Tech Tycoons Book 1) McKenna, Shannon 2022 Harlequin Desire 天使は同…
7/19初掲の記事ですが、情報を追加したので再掲。 映画/ドラマ化される小説はきっと面白いに違いない!ということで、映像化予定の小説を調べてみました。映画やドラマは製作が発表されても途中で頓挫することが多いので、ある程度企画が進行していて製作の可能性が高い作品に絞って紹介します。 Argylle: A Novel 作者:Conway, Elly Bantam これは、イケメン俳優ヘンリー・カヴィル主演のスパイ映画の原作で、小説の発売前に映画化権が売れて、既に映画が製作中という珍しい作品。監督が「キングスマン」のマシュー・ヴォーンだから絶対面白いと思う。Apple TV+が2億ドルで配給権を買っ…