緑川ゆきの漫画『夏目友人帳』に登場するキャラクター。アニメでの担当声優は井上和彦。 夏目貴志の「自称」用心棒。本来は優美な姿を持つ斑(まだら)という妖が招き猫に封じ込められ、いつしかその形になじんでしまったもの。 夏目が死んだら友人帳をもらうという約束で、夏目の用心棒をしながら家の飼い猫として一緒に暮らしている。
夏目友人帳シリーズ ●夏目友人帳/2008年7月7日-9月29日 ●続 夏目友人帳/2009年1月5日-3月30日 ●夏目友人帳 参/2011年7月4日-9月26日 ●夏目友人帳 肆/2012年1月2日-3月26日 ●夏目友人帳 伍/2016年10月10月5日-12月21日 ●夏目友人帳 陸/2017年4月12日-6月21日 ●劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~/2018年9月29日 ●映画:夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者/2021年1月16日 あらすじ 小さい頃から妖怪を見えることができる少年・夏目貴志。 彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継ぎ、自称用心…
★「いなかっぺ大将」の面白情報箱 <ストーリー> 故郷の青森で動物たちと暮らしていた「大ちゃん」こと風大左エ門(かぜ だいざえもん)のずっこけながらのサクセスストーリー。一流の柔道家を目指し、亡き父親の親友だった大柿矢五郎に招かれ、東京に住み込み修業にやって来た。矢五郎の娘のキク子は、幼なじみの花子にそっくりの美少女で、父親ゆずりの柔道家だった。大柿道場では、二足歩行する奇妙なトラ猫に出会う。この猫を、ニャンコ先生と仰ぎ、必殺技「キャット空中三回転」を習得する。大ちゃんは、意地悪な西一さんや、豚丸木さんなど、ユニークな人たちと触れ合いつつ、ずっこけで失敗の日々を過ごしながらもたくましく成長して…
★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.9、10の映像と本文 <本文> 大ちゃん いなかへ かえる 「うおす。 ただいま かえっただす」 大ちゃんが 村じゅうに ひびく こえを あげると、ハナちゃんが、むかえに でました。 がっこうが やすみに なったので、キクちゃんと いっしょに 大ちゃんは、いなかへ かえって きたのです。 「みんな げんき だすか」 大ちゃんが いうと、 〝わんわん うおー ブウブウ・・・・″ とつぜん 裏山の ほうから いろいろな どうぶつが なきながら でてきました。いぬに ぶたに うさぎ くまから たぬきまで、大ちゃんの そばに よってきました。 「みんな げんき…
★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.7、8の映像と本文 <本文> ねこ 回転 「いやーっ」「とおーっ」 どうじょうから げんきな こえが ひびいてきます。 きょうは、大ちゃんが キクちゃんの いえに あそびに きて、キクちゃんの おとうさんと じゅうどうを やっているのです。 おとうさんは じゅうどうのせんせいなので とても つよいのです。 なんかい やっても なげられて しまいます。 みていた ニャンコせんせいが、 「大左エ門 ネコ回転だす」と、さけびました。 「そうだす。 ネコ回転を わすれて いただす」 そういうと、大ちゃんは もうぜんと かかって いきました。 「とおーっ」 また…
★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.5、6の映像と本文 <本文> ちんどんやさん 〝ちんどん どんどん ちん どんどん″ がっこうからの かえりみち むこうから ちんどんやさんが きました。 〝ちちん どどん ちんどどん″ ムードによわい大ちゃんは、リズムに あわせて、おどります。 おどりは 大ちゃん おんどです。 「きゃっ エッチ」 みんなが、さけびました。 あまり はりきりすぎて、はいていた はかまが ぬげてしまい、その したから ゆうめいな 大ちゃんの ふんどしが でて きたからです。 それにも きが つかず 大ちゃんは むちゅうで おどって います。 ★「いなかっぺ大将」(とびだ…
★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.3、4の映像と本文 <本文> にげた くま 「きゃあ、でたあ~~」 あるひ、がっこうの こうていから、さけびごえが きこえて きました。 「なんだすか、あのこえは」 大ちゃんが、おおいそぎで いってみると、おおきな くまが、のそのそあるいて います。 「だ、大左エ門。あ、あの くまを なんとか して くれー」 西くんが、なきごえを あげています。 「よっしゃ、わしに まかせて ほしいだす」 大ちゃんは くまに ちかよると 「エエーイ」と かけごえを あげて、くまを もちあげました。 〝たすけてくれ。わしは、サーカスの くまだが、あんまり てんきが いい…
★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.1、2の映像と本文 <本文> まいごの 大ちゃん 「こ、こりゃ こまっただす。 かえりみちが わからなく なっただす」 パンを かいに きた 大ちゃんは、みちに まよって しまいました。 そこで、どうぶつの ことばが わかる 大ちゃんは、きんじょの 犬に あつまって もらいました。 ワン、ワワン ウワン! 犬たちは、大ちゃんが もっている パンを くれるのかと おもって おおよろこび。 「ち、ちがうだす。 わしは、みちを ききたいだけです」 大ちゃんは おおあわて、みんなが おどろいて みています。 ★「いなかっぺ大将」(とびだすえほん)P.1、2の解…
★「いなかっぺ大将」の表紙と裏表紙 <表紙> <裏表紙> ★『「いなかっぺ大将」ばんそうのとびだすえほん』の基本情報 発行年月日/昭和46(1971)年7月10日 発行所/株式会社 万創 編集人/辻 勝三郎 発行人/山田 高旦 印刷/凸版印刷株式会社 製版/大東プロセス株式会社 本のサイズ/B5 <お断り> 文中に差別的な言葉が使われていますが、原文を忠実に表すために使用しています。差別的な意図は一切ありませんので、ご了解願います。
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 ニャンコ先生って知ってますか? hime104は、漫画の 『いなかっぺ大将』 に登場する猫しか知りませんでした。 先生はしゃべれる猫でした ちなみに『いなかっぺ大将』は 55年前の漫画です。 我が家のニャンコ先生 しかし、今の若い人のニャンコ先生は、漫画『夏目友人帳』に登場する妖怪猫のことを言うようです。 今はこちらの先生が主流です いなかっぺ大将のニャンコ先生は、 茶トラ猫です。 夏目友人帳のニャンコ先生は、 三毛猫です。 三毛猫にもいろいろ種類がありますが・・・ そんなことはどうでもいい zzz インターネットや本でいろいろ調べたとこ…
こんにちはあるいはこんばんは。 エージェント黄昏ではなく、 三日月アート工房のレイです。 さて、学校の美術の時間に、 机の上に乗った静物 (ワインの瓶とか空箱とか)を 描いたことがあるって方、 いらっしゃいますか?? 「なんでこんなもの描かないと いけないんだろう?」と 大抵の方はそう思うと思う んですが・・・ 私も、予備校では 毎日のように静物画を 描かされました。 予備校の階段を上がったら、 ある時は、台の上に布を敷いて 置かれた様々な静物 (布が柄物だったりすると 描きづらくて泣いた。 ストライプ柄が多かった)。 ある時は石膏像(マルスが格好良くて 好きだったけど、丸みのある腕や兜の 陰…
百二十一話からは連続した話。 紅子さんから貰った、祖父あてに来たという「招待状」を持って歩いていた夏目は 黒いベールの辻占い師に呼び止められます。 一瞬「黒峰美彩」かと警戒した夏目でしたが クララ「私よ!!おひさしぶりね!」 29巻百十七話登場、ゴスロリ服のタロット占い師 「堺通りのクララ」でした。 クララは夏目が持ってた「何首烏(かしゅう)の会」の招待状に興味津々。 行くべきか悩んでいた夏目に、送迎もするからとテンション高く同行を頼み込みます。 (勿論保護者である藤原夫妻にも許可をもらう) 招待状にはギャラリーでの古物展示会とありましたが 実は妖祓いに興味を持つ者が集まるオークション会場だと…
ミケ: ねえ、この記事読んだ?「ロッテリア」が「ゼッテリア」としてオープンしたって。 ニャンコ: ええ、びっくりしたわ。ロッテリアが「ゼッテリア」って、なんでこんな変わった名前になったのかしら? ミケ: 記事によると、20年以上愛されてきた「ロッテリア」が、新しい顔を持ってオープンしたみたい。新しい名前は「ゼッテリア」って。 ニャンコ: 「ロッテリア」じゃないと、通りすぎてしまいそうね。何でこうなったのかしら?田町に1号店ができたの? ミケ: うーん、記事には詳しい理由は書かれていないけど、珍しいから写真を撮る人もいたみたい。店の前には行列もできてるって。 ニャンコ: なるほど。それにしても、…
第30巻、発売中です!! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 30巻のCMも兼ねたYoutubeの原作20周年記念PV、ニャンコ先生と斑で実に良い……。 第百二十話はアニメ陸期、最終話の舞台だった箱崎邸が再び登場。 現在の管理人、紅子さんから「幽霊がいる」との相談を受けた夏目は 箱崎邸の内部を見てまわることに……。 かつてこの屋敷の主だった箱崎源造さんは紅子さんの祖父。 祓い屋としても妖の研究家としても有能でしたが 家族であやかしが見える人がいなかったため、変人扱いされて次第に疎遠に……。 一人暮らしではあったものの、あやかしたちを集めては 連日どんちゃん騒ぎでそれ…
アニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」を今日一日で全話観た……。異世界モノの飯系アニメ、現実で食えないからあんまり観ないんだけどたのしかった。オークの肉も食べてて、主人公が「こっちの人は二足歩行の豚も食べるの……?」って引いてておもしろかった。 夜、マチアプの人からまたデートのお誘いが来たので趣味が合いすぎるから友だちになりたい気持ちが強くなった旨伝えたら「ぜひぜひ!友だちとしてよろしくお願いします!」ってお返事来た。よかった……。 オモコロが好きで、にじさんじも好きで、前回ごはんしたときに観てる映画もかぶってるし森博嗣も好きと判明したので、趣味合いすぎると恋愛意識できなくない?改めて、好き…
【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆☆暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆☆娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 今日は、「夏目友人帳」をご紹介します。来年の1月くらいまでに第7期のテレビ放送が決定し、15周年記念の再放送も実施されている今、この作品を取り上げるには絶好のタイミングかもしれませんね。 dアニメストア『夏目友人帳』冒頭紹介画像 まず最初に『夏目友人帳』についてご説明します。友人帳は、若くして亡くなった主人公の祖母の遺品になります…
守さんとスターシャさん 22 なんと見目麗しきカップルなのだろう!! 星の海が似合う絶世の美女スターシャさんと、熱血漢で凛々しいイケメン守さんは、とてもお似合いだ。 メーテルのファンには申し訳ないが、ほっぺかーるは松本零士先生の女性キャラで一番美しいのはスターシャさんだと思っている。元祖ヤマトの映画ポスターにもなっているあのスターシャさんは、モナリザ以上だと思う。✨昔のメガネ友人に守さんファンの子がいたが、よく「守さん…❤️」と、不気味につぶやいていた。弟の進君も、お兄様のようにもう少し歳を重ねると、大人の男性の渋みと色気が出てくるだろうか? 守さんを救助し、死体同様の人間を蘇生させるイスカン…
漫画家接待ごはん(1) (角川コミックス・エース) 作者:瀬口 たかひろ KADOKAWA Amazon 8月17日の視聴 ・『これは経費で落ちません! 1/10話〈経理部の森若さんの巻〉』 →4年ぶり⇩の再放送!ありがてえ! 【2019年『7月30日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/2019/08/04/022754】 →NHKのチカラをふんだんに使い、チコちゃん登場。今や、すっかりウソ情報番組になってしまったが…Twitter(現、X)に流したら、今ならコミュニティノートつくんじゃないか? →庶務のうわさ体質や、コーヒーについての伏線が既…
アメリカのオフィス稼働率はアメリカの社会構造の変化へと移行している。 まずはオフィスの空室率 地域別のデータは 治安悪化のサンフランシスコがこのデータではトップです、黄色は全米のデータ 資料は です。 高止まるオフィス空室率 コロナ禍がアメリカの不動産市場に起こした構造変化 | Frontier Eyes Online by フロンティア・マネジメント ******空室は治安悪化につながるが エネルギー消費には良い結果となろう、経済的には商業用不動産のデフォルトが見えている。 何度もUPするが商業用不動産ローンは「パルーンローン」と呼ばれて、 「ローン期間中は利息を支払い、最終期日に残額を全て…
猫のアニメや漫画のキャラクターといえば 思いつくのは、夏目友人帳のニャンコ先生 今日の猫村さん、の猫村さん くらいだったけど。😳 最強キャラが登場しました。 「できる猫は今日も憂鬱」というアニメの 諭吉という猫🐱 こんな猫がいたら、ほしい〜!! と思いながら、毎週配信を楽しみに待っています。 ネットフリックスで配信が始まったときから見ていて、8話まで配信しているけど、他にAmazonプライムにもAbema tvでも配信ありました。 人気アニメなんですね。 www.youtube.com www.youtube.com 公式サイトのPVです。↑ YouTubeにはPVや予告動画が出ています。中に…
おはようございます 車中泊の旅、二日目はノシャップ岬に向かってます。 移動中の二人(🐹🐶) まっちゃさん、結構毛だらけ🐽。 稚内着いた。朝御飯っす。8時開店のお店。 順番待ち中。 えぇぇぇぇぇぇぇ😱 ニャンコ先生!!!!!! 🐹「そうじゃワシじゃ」 🐹「🎤ご覧下さい」 お刺身定食でした。 お昼ご飯は初山別で。 (道の駅は定休日なので向かいのホテルレストランでランチっす) 僕👨は醤油ラーメン。 彼👦はフグの天ぷらと蕎麦定食。 まっちゃさんはドックランを使わせて頂きました。 その後も車を走らせ、車窓から『焼尻島、天売島』が見えます。 見える見える。よーーーく見ると見える。 小平町通過。穏やかな海で…
昨日、所用があり車で愛知県の西尾市まで出かけた。幹線道路を走っていたらオフハウスを見つけ、ニャンコ先生がいるかもしれないと思い、時間的な余裕もあったので立ち寄った。 残念ながらニャンコ先生はいなかった。この規模の店舗だとぬいぐるみや、アクリルチャームのひとつやふたつあるんだけどね。その他にも買うものもなかったので、車にもどり目的地に向かうために店舗の駐車場を出ようとした。ここからの説明は、ワシャの書いた地図をご覧いただきたい。これね。 店舗東側の駐車場を出ようとした。目的地に行くには南の幹線を東進する必要がある。しかし、A交差点の信号待ちで渋滞が発生しており、南出口からの道路への侵入は面倒くさ…
前回に引き続いて、はじめての夏フェス参戦について振り返ってみたいと思います。 ↓前回の記事 sakuma1903ria-dialy.hatenablog.com 日付が8月29日になっているけど、書いたのは実は今日(9月3日)です(^_^;8月19日と20日に開催された「声優Neo歌謡フェス2023」に参戦した模様を振り返っております。今回は、主に20日の出来事について振り返ります。 ひょっとしたら台風の影響などで天気が悪くなる可能性もあるのでは……と心配しましたが、この日も晴れて暑くて雨は降りませんでした。雨具(カッパ)を用意するか迷った末に用意しなかったのですが、雨じゃなくてよかったです。…
緑川ゆき先生のコミックが原作の、知る人ぞ知る『夏目友人帳』。今年、アニメ化15周年を迎え、第七期のTV新シリーズの制作発表もあって、漸くまた夏目とニャンコ先生に会えると思うと、ほんとに待ち遠しい限り!(^_^) 当然、私のリピート&一気に観る作品の一つで、その中でもかなり上位に位置し、そして必ず「泣く」アニメ。
少し早めのお昼 亀寿司に来とります 何度か前を通り,気にはなっていたお店 何ですけども,若干,ハードルが高そうで。。。(笑) 入口にも入店後にもランチメニューがなく。。。戸惑う 気づきましたかね。。。ご主人,梅が上にぎりです,との声かけ(笑) ではと。。。梅をお願いします お話を聞くと,以前はランチもやっていたようですが,コロナ過で止めたとのこと 今でも安い材料を使えばランチできるとのことですが,そこまでして。。。との思いがあるようです 職人さんですね。。。素晴らしい 最初に中トロ 自分の食べるのを待っとる気がするんで,撮影もそこそこで(笑) お味はもう。。。感動 続々と続きます 大好きな北寄…
TVアニメ『夏目友人帳』× earth music&ecology Japan Label予備生産分販売スタート! このメールが正しく表示されない場合や Webページとして表示するにはこちらをクリックして下さい。 ファッション通販サイトの STRIPE CLUB アース ミュージック&エコロジー 映え素材でつくる 大人のカラーレスコーデ シンプルだけどおしゃれに見える アイテムをご紹介♪ ツッキリジャガード ショートブラウス ¥3,999 前後2WAYレースキャミソール ¥1,749 セルフカットセミフレアデニムパンツ ¥4,999 シアーチェックシャツ ¥3,999 ティアードキャミワンピー…