2ちゃんねる「雑談系2」に属する板。「嫌儲板」「嫌儲」などと略される。 2007年12月28日設立。ニュース速報板から派生した。過疎板だったが、2012年にあった"ステマ"騒動でニュー速から住民の大半が移住したため、現在では2ちゃんねるを代表する掲示板の一つになった。板の住民は「嫌儲民(ケンモメン)」と呼ばれる*1。
ローカルルールにアフィブログへの転載の禁止を掲げている。元祖ニュース速報板から分離されたはしたが、住民(嫌儲民)は元祖ニュース速報を「アフィ速」などと呼び非難している。
板の歴史
- 2007年
- 12月28日 - 開設(namidameサーバー)
- 12月29日 - アフィリエイト付きのブログ「へいわぼけ」がレスを無断転載。騒動の末に閉鎖となる[12]。
- 2008年
- 3月30日 - 名前欄の(県名)が(県の特産品)へ変わる。
- 4月26日 - 名前欄の(県の特産品)が(県名)に戻る。
- 6月18日 - 毎月18日を嫌儲の「嫌(18)」にちなんで嫌儲の日に制定。
- 9月15日 - 県名表示と強制名無しが廃止される。その後、9月30日に強制名無しは復活[13]。
- 2009年5月16日 - デフォルト名無しが「番組の途中ですがアフィ禁止です」から「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」に変更。
- 2010年5月10日 - NHKラジオ放送アニソン三昧を実況したことでニュース速報板で大規模規制。一部が嫌儲に移住する。
- 2011年10月19日 - アニメスレの中で特に勢いのある売上を見守るスレが嫌儲に移住。書き込み数で20位以内となる。
- 2012年
- 1月9日 - ニュース速報の住民の多くが移住。書き込み数で2位となる。
- 1月10日 - スレの保持数が300から500に。
- 6月4日 - 板に降臨した西村博之と思わしき書き込みと平行し、『やらおん!』『ハムスター速報』『ニュー速VIPブログ』『はちま起稿』『オレ的ゲーム速報@刃』の5サイトは2ちゃんねるの著作物の利用を禁じる通知が発令された。
- 2014年
- 2月28日 - engawa鯖からmaguro鯖に移転。
- 4月18日 - maguro鯖からfox鯖に移転。