クトゥルフ神話に出てくる想像上の魔道書。TRPG「クトゥルフの呼び声」では、最高の効果を持つ(それ故に最高に危険な)魔道書として定義されている。 狂えるアラブ人ことアブドゥル・アルハザードがアラビア語で書いたとされ、その時の原題はアル・アジフである。ネクロノミコンはギリシャ語訳のタイトル。 ちなみに同じタイトルの本はかなりあるが、クトゥルフ神話(TRPG含)関連の本か、あるいはギーガーの画集だったり占いの本だったりする。
ロバート=A=W=ローンズの"The Long Wall"がCthulhu Filesで公開されている。 www.cthulhufiles.com これは1942年にウィルフレッド=オーウェン=モーリー名義で発表された短編なのだが、後にクトゥルー神話の要素を付け足して書き直されたものが"Settler's Wall"として出ている。この記事では"Settler's Wall"のほうを紹介させていただきたい。 時は大恐慌の傷跡も生々しい1934年、語り手のクライド=カントレルは相棒のウィル=リチャーズと一緒にコネチカット州で小さな出版社を経営している。経営が軌道に乗ってきたところで、事業をさらに…
「チャールズ・ウォードの奇怪な事件」によると、ジョゼフ=カーウィンが持っていた『ネクロノミコン』は『イスラムの琴』に擬装してあったという。*1この書物は実在し、現在はインターネット=アーカイブで無償公開されている。 archive.org インドのイスラム教徒について解説した本であり、旧支配者とはまったく関係がないのだが、問題は成立の時期だ。19世紀の本なので、カーウィンの時代にはまだ存在しなかったはずなのだ。*2『ブリタニカ百科事典』の「魔術」の項目で参考文献として挙げられているのをラヴクラフトは見て題名を借用したのだろうとS.T.ヨシは推測している。 www.1902encyclopedi…
ラヴクラフトにはヴァーノン=シェイという友人がいた。あまり有名な人ではないが、『定本ラヴクラフト全集』や『真ク・リトル・リトル神話大系』に彼のエッセイが収録されている。 シェイは怪奇小説もいくらか書いており、そのひとつに「ネクロノミコン」という掌編がある。未だかつて英語圏では出版されたことがないというほど知名度の低い作品だが、ダン=クロアのサイトで読むことができる。 web.archive.org 「ネクロノミコン」の主人公はストウクロフトという作家だが、これは明らかにラヴクラフトがモデルだ。ストウクロフトの創造した架空の魔道書『ネクロノミコン』が次第に現実を侵蝕していくという話で、自分の招喚…
asahi-arkham.hatenadiary.org スタートレックとクトゥルー神話はファン層がかぶっているのだろうか。「宇宙大作戦」のノベライゼーションで知られるジェイムズ=ブリッシュは若い頃ラヴクラフトと文通していた。 『ネクロノミコン』を実作することを考えついたブリッシュはラヴクラフトに手紙で相談した。「あれは770ページ以上あるという設定なんですよね。そんな長い本を実際に書くのは私の手に余りますが、1章か2章だけ『抜粋』することならできるかもしれません」とラヴクラフトは1936年6月3日付の手紙で返事をしたという。結局ブリッシュは『ネクロノミコン』を書かなかったが、代わりに「もっと…
【Infernax】#19 ネタバレ注意「ちょ、胸おい!?」をよかったらお楽しみください。 - YouTube 二周目のクリアを迎えます。 つまり真のラスボスと戦い、ベストエンディングとなりますので ネタバレにご注意ください。
【Infernax】#18「ボスいすぎ」をどうぞご視聴ください。 - YouTube メインクエストが二つになりました。 一つは一周目と同じもの。(この世の救援) そしてもう一つは「ネクロノミコン」を使って運命と向き合うもの。 既に本を所持している以上、おそらく一個目のクエストは無効になったと思われます。
【Infernax】#17「ネクロノミコン」をどうぞご覧ください。 - YouTube 駆け足で二周目を進めてまいりました。 一周目で後悔した選択は、緑の体液を流していた骨、レムスを見逃したことと アルコスに出た悪魔を燃やさなかったこと、です。
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
アーカム 『アーカム~闇の中の幻』 Arkham CD: Cuneiform Records/Arcàngelo Distributed in Japan by disk union Rune 160/ARC-2160 (2002年) 税込価格¥2,500 帯文: 「UNIVERS ZEROへと繋がる幻の影が遂に姿を見せる。我々の想像を超えた初期SOFT MACHINEにも酷似したその音楽性こそ、ダニエル・デニスの苦闘の歴史を物語るに相応しい失われた最後のミッシング・ピースである。【国内初回仕様のみボーナストラック2曲収録】」 1. Upstairs In The Granary 5:11 R…
今回は大変だったでー。 2つのアプリが同時にイベント中に外地とはwそして残り2時間!! という状態でしたが、なんとかクリア出来たので記事アップですー。 これ、もう遅い内容なのであんま意味ないかもですwってことで、とあるサイトを散策したところ…。 うーーーーん。組める編成ないなぁw という状態でしたが、以下の動画を見てお手本になりました! 動画アップしてくれた領主さんありがとうございます!幻獣契約クリプトラクト 繙読!外地調査隊 ネクロノミコン フレイ=リィの状態異常攻撃でスキルを封じ込め - YouTubeと、いいつつ持ってないキャラも居ましたので代用といった形にしました↓打ち消し紫電は未入手…
「修練の洞穴」タイトル画面 地下9、10階。今回で完結です。 シナリオ詳細などはその1の記事をご参照ください。 tea-wind.hatenablog.com *おしらせ*・マッピングツールは「方眼紙マッピング」を使用。・アイコンはいろいろカスタムしています。・呪文名はいわゆる「トゥルーワード」に変更は *しません*・プレイしながら記録していたメモをほぼそのまま載せてます。・ネタバレに対する配慮はありません。
ラムジー・キャンベル『グラーキの黙示』1,2巻を読んだ。 まずは第1巻、各話の感想を。 (注:ネタバレしています!) 尚、文中で《猟犬型》とか《神殿型》とかいう用語を使っていますが、これは私が考えたクトゥルー神話の六つの分類で、くわしくはカクヨムの方に書いたので、まずは以下のリンク先を参照していただきたい。 神話製造器(小倉蛇) - カクヨム 最初の作品が「ハイ・ストリートの教会」。序文にあたる「未知なるものを追い求めて」には「墓の群れ」というこの作品の原形の文章が一部紹介されている。これがパロディ的とも思える過剰なゴシック文体でなかなか面白そう。できれば全文読みたい。この時点ではキングズポー…
東京の新型コロナ新規感染者が1万8千人とか。先週の2万人よりも少なくなっていますので、そろそろピークを越えたのでしょうか。後は急激に落ちるか、ダラダラと落ちるか。 さて、ついうっかり『アーカム・ノワール』の「事件簿2 雷鳴に招かれしもの」と「事件簿3 果てし無き暗黒の淵」をポチってしまいました。まだ「事件簿1」を解決に導いてもいないというのに・・・。前に書いたように、狂気エリアと時間切れカードの山に真相ピースカードが行ってしまうと、ほぼ解決が不可能になります。それぞれから真相ピースカードを取り戻す効果があるカードもありますが、50枚中狂気エリアからが2枚、時間切れカードの山からが4枚しかありま…
はじめに いつの間にか新年を迎えてしまった今日この頃、皆さんは如何お過ごしでしょうか。自分などは文字通り寝正月と言った有様で、あまり正月らしいことは出来ておらず、やっていたことと言えば本を読むことぐらい。 しかも別に冬や正月にちなんだ本でもなく、読んだのは平常運転の怪奇小説、と言うか相変わらずのクトゥルーもの。と言う訳で、今回は以前感想を書いた青心社の『クトゥルー4』に引き続き、一つさかのぼって『クトゥルー3』の感想です。 bine-tsu.com 感想 先の記事にも書きましたが、こちらのシリーズはどこから読んでも問題ない作りとなっているため、気になる短編が収められた巻から拾い読んでいくのが良…
ダブルクロス3rd edition のクトゥルフ神話ステージ「クロウリングケイオス」。 新サプリメント「ネームレスシティ」の登場により、触らぬ神に祟りなしの危険要素から、実用可能な人類の武器として生まれ変わった「魔術」にスポットを当ててみます。 ●魔術暴走対策「エイボンの禁呪法」すごい ●魔術師キャラをつくろう ▼最初の魔術ダイスは4か5で行く ▼最初に術式取得するかどうか ▼術式のチョイス ◆❮異次元への放逐❯ ◆❮ヴールの印❯★ ◆❮記憶の霧❯ ◆❮朽ち果てる肉体❯ ◆❮空中浮遊❯ ◆❮人払いの結界❯★ ◆❮占術❯★ ◆❮凡庸なるものの祝福❯ ◆❮見えざる鎧❯★ ◆❮召喚:忌まわしき狩人❯…
はい、というわけでダブルクロスをクトゥルフ風味に遊んでみるステージ「クロウリングケイオス」の追加サプリメント「ネームレスシティ(2021/12/18発売)」について、あれこれ書いていきたいと思います。 (「一般アイテム」と「アザトース以外のユニークアイテム」は、通常ステージでも使えるデータとなっております。)公式エラッタ出ております。『ダブルクロス The 3rd Edition』公式サイト。エラッタ&FAQ(2022/02/22)を掲載。 https://t.co/wlYA3e8TtC #FEAR_TRPG #TRPG_DX3— (有)F.E.A.R. (@FEAR_TRPG) 2022年2…
Shadowbania.comによるMeridian氏への独占的な取材(二〇〇一年三月): 一.この企画で,執筆の過程がどのように機能したか説明していただけないものでしょうか?Warden氏とVarios氏とArcane氏は,かれらが見たかった諸事象の全体的な脚本を教えてくれましたか?かれらが諸催事の大まかな概要を提供し,あなたが諸細部を設定したのですか?それは協同的な作業でしたか?特定の重要な諸要素が〈必要〉であり,他の諸要素は〈複数の楽しい驚き〉と見なされましたか?この過程に向ける諸例および洞察に深く感謝します. 公然とした大変な質問ですね!わたしがShadowbaneの執筆に着手したとき…
令和4年3月13日更新 某アニメのワード追加しました。 䨺龘 (@ixion000) | Twitter さて、今回は主が調べた言葉をアラビア語で載せていきます。アラビア語の勉強になるかも 画像検索推奨。ヒットするのもありますが、しないもの、過激なものもありますので検索は自己責任で بويوبويو ぷよぷよ(読みはpoupou,boubouらしい) حمى بويوبويو ぷよぷよフィーバー قلعة شيكيجامي 式神の城 الله الآكل ゴッドイーター(修正しました。一応出る) خلايا أوراكل オラクル細胞(こっちだと普通に出る) نيكو نيكو ني 豚の好物…