スピーカーを買い替えたので金もないし、電源ケーブルどころではないなあと思ったのだが、手元にベルデンの電源ケーブルはあるので、暇だから変えてみることにした。 ベルデンの電源ケーブルに光城精工のタップを付けたものを、A1000とTrinnov NOVAの給電に使用した。 これで、CDP、プリ、パワーと切り離したわけだ。 事実上PCみたいな、A1000とNOVAはノイズ源だということだ。さらにベルデンの電源ケーブルが余っているので、A1000の電源ケーブルと交換した。 これは悪くない。 ノイズレベルが下がってスムースである。エネルギーバランスも変化なし。 コスパの良い対策だと思う。 当然ながら、ベル…