ユリ科ジャノヒゲ属 :植物
// ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 9月上旬の出張時のランチタイムの様子を載せてみようと思います。
// 見に来て下さいましてありがとうございます(ᵔᗜᵔ๑)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 出張の記事が溜まってしまっているので(°∇°;)しばらく載せてみようと思います。
今日は日中の気温が31℃と、ほんの少し過ごしやすい日になりました。 テレビのニュースで「店頭に米が無い」と言っていました。 私は都会の話だと思って聞き流しておりました。 ところが、友人が米が無くなってお店に買いに行ったら米が無かったそうです。 そこで生協に問い合わせたところ抽選だと言われたそうです。 友人は東北の親戚にお米の問い合わせをしたところだと言います。 平成5年に、天候不順による冷夏で店頭から米が消えて日本中が大変な騒ぎになった事を思い出しました。 幸い我が家では毎年農家から1年分のお米を買い、保管してもらっているので安心ですが、残念ながら友人にお裾分け出来る量は残っていないです。 夕…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです(*゚∀゚*)。 是非よろしくお願い致します。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*^-^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(^^)。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(*^^*)。
今日も日中の気温が33℃になり、風も微風で蒸し風呂のような暑さです。 7月の人間ドックで膵臓の精密監査が必要だと言われて、予約表が届くのを待っておりました。 そして昨日、膵臓のMRI検査を受けてきました。 検査の時間は30分ぐらいで脳のMRI検査よりも長く、固定してある両腕が痛くて苦痛でした。 結果と診察は25日の午後になります。 膵臓は「物を言わない臓器」と言われており、症状が出てからでは手遅れだと言われております。 私の場合は今の所は症状が出ていないように感じていますが、果たして結果は? (大したことが無いといいなぁ) 8月も残り10日あまりになりました。 夏休み中にパソコン教室のテキスト…
HPの努力値 名前(実数値) 無振り ゾロア(115) ゾロアーク(135) H4振り ゾロア(116) ゾロアーク(136) H52振り ゾロア(122) ゾロアーク(142) H252振り ゾロア(142) ゾロアーク(167) 「初陣!ゾロアーク」【ポケモン剣盾】【ゆっくり実況】 youtu.be ゾロアーク(135)むじゃきcsきあいのタスキナイトバースト ヘドロばくだんふいうち おきみやげ 来たぞ、悪タイプど真ん中!ミミッキュのいない環境で暴れまくる!!【ポケモン剣盾】【ゆっくり実況】 youtu.be ゾロアーク(142)せっかちhcsきあいのタスキかえんほうしゃ ヘドロばくだんカ…
今朝は室温が25℃と涼しくて秋を感じさせるひと時でした。 薄曇りで久しぶりに過ごしやすい日になりました。 夫の話では方々で稲刈りが始まったそうです。 そこで午後2時過ぎに稲刈りの様子を撮りたくて車で出かけました。 毎年撮影に出かける場所ですが、今年はまだ黄金色の田んぼが多く広がっていました。 ちょっと足を延ばしてみましたが稲刈り風景に出会えなくて残念でした。 帰り道、いつも車で通る道で稲刈りの終わった田んぼに出会いました。 稲刈り最中の現場に出会えなくてちょっと残念でしたが、まぁ~なんと清々しい風景でしょ! 毎年、稲作農家にとって新米の価格は厳しいものですが、私にとってこの風景は心を豊かにして…
2021.09.18
先日買って来たセダム4種ですが、台風14号が通り過ぎるのを待ってから植え付けました。 セダムは根が浅く植え付けるというより置くだけで根付いて勝手に増えると聞いて、雨風でどこかへ消えてしまうと切ないので… 🌱フイリパリダム 🌱リトルミッシー 🌱マンネングサ 🌱ホソバオウゴン 色んな場所で増やしたかったので、1つの苗を4つ位に分けて庭のそこかしこ、鉢の空きスペース、カーポートの目地にちぎり絵のように並べていきました。 その一部をご紹介します。 つい最近鉢植えから庭へ植え付けてあった西洋ニンジンボク(チェストツリー)の株元に、同時にお迎えしたグラスと共に。 左からタマリュウ、リトルミッシー、ホソバオ…