『草むしり』は大変なれど、可愛い『野草』に癒やされる! 今週、東北地方まで、梅雨明けとなりましたが まだまだ蒸し暑い日が、続いています。 なので最近の散歩は、3つのコースの中から、 Bコースと呼んでいる『森と、3つの活火山を 遠くに望むコース』を歩いています。 森から吹いてくる風が、心地よいのです…😁 森に沿って歩いていると、『ツバキ』に似た花 が咲いていました。幹は『サルスベリ』に似て いるけど、この雪国では今まで観たことがなく 寒くて育たないのでは?…と思っていました。 『Google Lenz』で調べてみると『ナツツバキ (シャラ) 』だそうで、やはりこの街では、自生 しない木とのこと。…