多摩川河川敷 曇り空で気温が低く寒かった。多摩川は干潮で一部川底が見えていた。 // 川近くを歩いてみた しょうたは、以前は水を怖がっていたが、最近はじゃぶじゃぶ積極的に入ってく。今日も川をクンクンしながら歩いていた。川には、コサギ、クロサギ、ダイサギ、アオサギが飛来しており、魚を採ったりしていた。こんなに近くでサギたちを見たのは初めてだ。ダイサギは名前の通り首が長くて細くて大きい。翼を広げると貫禄があるね。近所でこんな景色がみられるとは思わなかった。 しょうたもこの近距離でサギを見るのは初めてだったから興味津々だ。 いきなり猛ダッシュ。 サギを捕まえようと追いかけたが、逃げられてトボトボと戻…
多摩川河川敷 河川敷は雨上がりで水溜りができていた。湿度が高く生ぬるい。予報通り気温が上がりそうな天気だった。 草むらでむしゃむしゃ しょうたは、芝生を走っていると、川沿いの草むらに反れたと思ったら、何かをむしゃむしゃと食べていた。 しょうたが獲物を捕まえたら口から出させるのは大変だ。まず、何を食べたのか、こちらも恐くて触りにくいこと。ぞれが生き物だったらぞっとする。それと、しょうたが口をグッと閉じること。通常は歯が少し見えているが、口から出させようとするとこの時ばかりは口をグッと閉じる。獲物を取られないにしているんだろうな〜 飼い主が勝手に想像すると、しょうたの表情はまるで何も食べてないよ〜…
多摩川河川敷 6時前でも薄っすらと明るくなってきた。だいぶ日の出が早くなってきた。 今朝は、水鳥のフンが至る所にあった。色が違うので以前と違う水鳥か?都内なのに自然豊かな多摩川河川敷で鳥たちも過ごしやすいことだろう。 // ワンコ友だちと走る いつも会う大型ワンコと一緒に走った。しょうたは小走りで意外とスピードがあり、大型ワンコに付いていった。おそらく、このワンコは遊び上手で加減して走ってくれる。本来ならもっと速い犬種だから、我が家のワンコでは物足りないだろうな〜ワンコという生き物は誰かが走ると付いてくるもんなんだ。朝から、何故か飼い主ら全員で走ってしまった、笑。ワンコを飼うまでは走ることがな…
我が家のワンコの歯石 獣医さん曰く、歯みがきしていても、奥歯の窪んだところが茶色くなってくるのは普通らしい。後々付着が酷くなると歯周病などの原因になるというから、これは対策しないければならない。 ワンコの歯みがきをしなかったら、どれだけの歯石が溜まるのだろうか。全身麻酔で付着した歯石を取る手術なんて大事すぎて心配になってしまう。そうなる前に、毎食後、歯みがきは欠かさずやっているが、歯石というやつはついてくる。 我が家のワンコの歯みがきの仕方は以前ブログで紹介したとおり⤵shoutaya.com // 好物の鹿のアキレス ここ数カ月前から、おやつに鹿のアキレスを噛ませている。硬くて噛み応えあり、…
多摩川河川敷 快晴。今朝は富士山がくっきり見えた。 芝生は乾いており走りやすい。昨日の雨降りで溜まった水たまりは、夜中暴風で乾いたようだ。 // ワンコ友だちの飼い主さんと情報交換 いつも河川敷で一緒に走って遊んでくれるワンコ友だちとご挨拶。しょうたは芝生のニオイ嗅ぎに忙しく、いつもながらマイペースだ。ワンコ友だちの飼い主さんが「しょうちゃん~」と呼んだ。しょうたは、嬉しそうに尻尾をフリフリして寄っていったよ。飼い主さんに抱っこしてもらうのが最近の定番で、優しく撫でてくれるから大好きだ。和む良い雰囲気だ。 ワンコ友だちの飼い主さんは、以前飼っていた同じ犬種のワンコがアレルギー持ちで、ご飯に苦労…
多摩川河川敷 早朝は小雨ですれ違うワンコもおらず、河川敷はどんよりと雲が重い。 河川敷では、高齢者らがいつものラジオ体操をやっていた。こんな天候でも集まるのか~ // 雨の日のあるある 我が家のワンコしょうたは、雨降りで地面のニオイをクンクンする。今朝はしょうたを私の左横側に付かせて歩くのは難易度が高かった。担当のドッグトレーナーさんには、どんな場面でも歩くときは、細かく指示を出して修正してください、と言われている。もうね、指示していたら前に進めないんだがどうしたら良いだろうか、と少しネガティブになった。今朝は河川敷の往復はなかなか前に進めず遠かった。笑 獲物ゲット! しょうたは、河川敷の草む…
多摩川河川敷 曇り空で寒いが、もう真冬の寒さは感じられない。芝生にちらほらと緑色が見えるようになってきた。 きっちり歩かせるよ 多摩川河川敷までの往復は、左横側につかせて、かつ、こちらに注目させて歩かせた。前回のしつけ教室でやったことをきっちり指示しながら歩くと、河川敷までは結構な時間を要する。上手にできたら小走りしたりして気分転換をしながらの散歩。 しょうたが上手く歩いて大げさに褒めると、できたでしょ、ご褒美(おやつ)もちょうだい、みたいな顔をして左横側にピタッとくっついてきた。良い感じに狙い通りに歩いてくれた。厳しく注意しても凹むことなく頑固だが、上手にできたとき陽気にふるまってくれるから…
海までドライブ 今朝は早起きして海の公園に行ってきた。 海の公園についてはこちら⤵ www.hama-midorinokyokai.or.jp 都内から首都高を走って、横浜ベイブリッジを通るルート。おのぼりさんだが、横浜ベイブリッジはいつ通ってもカッコいい橋だ。晴れていて、しかも道は空いていて小一時間で着いた。我が家のワンコしょうたはそんなカッコいい橋なんて気にせずに寝ていてくれたおかげで車酔いしなかった。ちょっと慣れてきたのかな。 砂浜を散策 早朝とあって、浜辺も数人しか歩いていなかった。風もなく穏やかな海。我が家ワンコしょうたは、張りきって走ったり、何かをクンクンしたりと楽しそう。 // …
今日はしつけ教室の日。晴れているが風が冷たい。 練習場は外なのでちょっと寒さが堪えた。 前回の復習 しょうたを左横側につかせて歩くことができるようになってきた。こちらの指示も伝わるようになってきた。前回の練習はこちら⤵ shoutaya.com // この一週間の前回の練習についての問題点など、ドッグトレーナーの先生に指導してもらえる。 問題点 左横側について歩くようになったが、こちらが止まったときに、しょうたが「ふらっと」動いてしまうこと 指導 動きそうになったら、または、動いたら、もう一度やり直して、こちらが指示した左横側にオスワリさせる。できたら褒めること。できるまで何度も繰り返すこと。…
多摩川河川敷 今朝も冷え込んでいた。少し遅めだったので日差しが優しく降りそそいでいた。 しょうた撫でられまくる 河川敷に行くとたまに会うワンコ友だち2頭とご挨拶。ワンコ友だちに対してもガウガウと言うときがある我が家のワンコしょうただが、今朝は吠えもせずに挨拶できた。2歳になり大人になかったか?笑 2頭のうち、柴犬さんは本日お誕生日。飼い主さんにお祝いするのかと聞いてみると、好物のササミご飯を用意するという。しょうたも好物だよ。ワンコはササミが大好きなんだなあ。柴犬さんは、今朝も私の前にちょこんと行儀よくオスワリしておやつのおねだり。いつもながら可愛い。 もう1頭は大型のワンコで、名前を呼ぶと駆…
多摩川河川敷 快晴。河川敷は北風が冷たく、厚めの手袋と帽子で出かけてよかった。 オイデがお気に入りのようだ 我が家のワンコしょうは、以前オイデと呼んでも戻ってきたり、来なかったりしていた。そこで、オイデの反応が鈍いなら名前で呼ぶ、とどうか?名前を呼ぶとチラリとこちらの様子を伺い、戻ってくるようになった。そこで合わせ技で敢えて「しょうた、オイデ」でしばらく呼び戻しの練習をしてみた。これなら、「しょうた」=「オイデ」どちらでも通用するだろう。しょうたは、のみ込みが早いようで何度か練習すると「オイデ」だけでダッシュで戻れるようになってきた。ま、おやつ欲しさだろうが何だろうが呼ばれたら絶対にダッシュで…
張りきって車でお出かけたが。。。 今日は高速を走って新横浜公園ドッグランに行ってみたが、駐車場が満車で車の列ができていた。完全に出遅れた。 車酔い 我が家のワンコしょうたの車酔いは、未だ続いている。 // 往路 高速道路は、一定の速度で走行するので寝ていた。しかし、しょうたは、一般道路に降りた途端に起きあがり気持ち悪そうじゃないか。もうすぐ着くからね、えらいね、イイコねと言い続ける。 あ、やってしまった。駐車場の入口をうっかり見落として通りすぎて、しょうがないので、同じ道に戻るためぐるっと遠回りをしてやっとで入口。安堵した瞬間にしょうたは吐いた。しょうたは毎回しんどいだろうな〜まだ慣れないかあ…
今日は我が家のワンコしょうたの誕生日。病気することもなく無事2歳になった。 朝散歩はいつもの多摩川河川敷 快晴。昨日よりも暑い。朝から上着はいらずトレーナーで出かけた。 // 川遊びできるのか? ここ数日は川に興味があるので、入れそうなポイントに連れて行った。違和感なくすっと川に入っていくしょうた。 あれ、家でのシャワーは少し嫌がる素振りだったので、水遊びは得意じゃないと勝手に思っていたが水には抵抗がなくなっていた。 足のとどくところで折り返してきた。水面を噛んで水が波打つのを楽しんでいた。それは何だろう、笑。水面に自分の顔でも映っているんだろうか。しばらくすると素直に戻ってきた。念願の川は大…
多摩川河川敷 快晴。今日も暑かった〜朝から薄着で十分だった。河川敷に降りる階段を一羽の鳩がゆっくりと歩いていた。平和だなあ。 草むらを抜けるとそこは川 今週のしつけ教室の復習をしながら、上手に多摩川までたどり着いた。 その反動がでたか!?気が緩むと好き勝手に走り出す。楽しそうだから、河川敷についたら自由な部分は残しておいているが自由すぎて困ることもある。 しょうたは川沿いの草むらに潜り込んだ。何をしているんだろうか?呼んでも戻ってこない。しばらく待っていると、顔、足がずぶ濡れになって戻ってきた。完全に川に入ってしまったらしい。今日は少し浅めで流れも穏やかだから良いものの、塩っぽいニオイがついて…
昨日はしつけ教室の日。日陰がないので結構暑かった〜 日焼け止めを塗っておいてよかった。 左側横につかせて歩く 我が家のワンコしょうたは、気になるものがあると、ぐいっとリードを引っ張る。最初はリードが引っ張り放しでこちらの指示なんて聞かない状態だったが、このところは、ぐいっと行っても、指示すると戻れるようになってきた。ドッグトレーナーの先生によると、だいぶ左横側にツイテ歩くことを意識するようになってきたという。家での練習の成果が少しづつでてきた。 // 今回は、戻ってきただけではなく、左横側に進行を向いてオスワリさせる練習。より正確に指示をする。 これは大変だなと思っていたが、何回かやるとルール…
経過は順調で本日めでたくエリザベスウェアから解き放たれた。担当医があきれるほど元気。今日の散歩では、ノーフォークテリアの飼い主さんから声をかけられてみたり、一時預かりをお願いしているペットサロンのスタッフさんに会ってみたりしたわけだけが、うれしそうに飛びついていた。とりあえずシャンプーしてもらいましょうね。
ご覧頂いて、心から感謝しております。 今日、紹介するのはGucci ペット服 ブランド ペットグッズ グッチ 人気 通販 グッチ 自然風のプリントと高級感湧きていくデザインで、沢山の人の好みに満たしました。igucuではペットグッズ ブランドGucci ペット服、洋服、 首輪 ハーネス リードやカーシート豊富に用意されました! お得で、是非! 今日、紹介するのは グッチ風 犬服 ワンちゃん用パジャマ パジャマ ドッグウェア 犬の服 チワワ ダックス トイプードル マルチーズ フード付き 夏服 冬服 寝巻き 寝具 傷なめ防止 抜け毛対策 秋冬用のgucciー風のワンちゃん用パジャマです。おなじみ…
今日は延長されたレギュラーコースをお散歩。何度か会っているノーフォークテリアに再会してこんばんは。最近少し落ち着きがない気がするのは暴れ足りないのかしらね。
晴れ模様の土曜日。緑が丘のいつものお店にランチに出かけた。だらだら食事をしながら、犬好きなお馴染みさんと犬トークに花を咲かせてみたり。帰り道にノーフォークテリアにごあいさつ。兄弟犬の飼い主さん、ノーリッチですよね? と声をかけてくれた。 ちょっと気分を落ち着かせたくて、遠回りして等々力不動に足を運んでみた。きなこはお疲れモードで帰宅すると電池切れ。昼寝できなかったからね。おつかれさま。
ブランド愛犬愛猫服コピーigucu全国送料無料専売店担当者です。 ご覧頂いて、心から感謝しております。 今日はブランドペット服コピー GUCCIペットグッズ ファッション犬グッチペット洋服 を紹介させて頂きます。 人気ブランドのグッチシャネルシュプリームアディダスなどペットグッズ服韓国風を豊富に揃えております。激安シャネルルイヴィトン首輪、ハーネス、リード毎日新作アイテム入荷中!寒い冬や冷房の季節に必要な、冬に嬉しい洋服や有名ブランドの首輪が揃っています。 ディズニーコラボ ミッキーマウスドッグセーター ふわふわ 犬の洋服 クリスマス用 猫服 犬猫用品 小型犬/中型犬向け おでかけ 散歩用 こ…
こんにちは!犬好き竹崎一博です。 今日はノーフォークテリアを紹介していきます。 原産国:イングランド(イギリス)大きさ:小型犬体高:25cm~26cm体重:5kg~6kg 本当可愛いですよね。竹崎一博でした。
昨日は雨降りだから遠出の散歩ができない。で、しょうたを見たら毛がボサボサ。そうだ!お手入れをしよう。 しょうたの毛のお手入れ ノーフォークテリアは、トリミングするとふわふわの柔らかい毛になるそうだ。 しょうたは、10ヶ月くらいのときに、一度トリミングしたら、短くなり過ぎて、テリアの雰囲気がなくなってしまった。 うーん、何か違う〜 プラッキング 詳しいプラッキングのことについては、専門家に任せるとして、皮膚の保護やテリアらしさなどのメリットがあるようだ。 近所にプラッキングのお店がなかったので、プラッキングナイフとカット台を購入して私がやっている。買ったお店のYouTubeでナイフの使い方を見て…
今日はレギュラーコースを少し変えて昨日歩いた道を付け加えた散歩道。距離はいつもより少し伸びたくらい。夜の散歩でたぶん何度か会っているノーフォークテリアにごあいさつ。ノー, リッチと区切るとどうも違和感があったりして、家に戻って辞書をひくと、ノリッジという発音の方が良さげ。誰も気にしないだろうから、私くらいはこだわってみようかしらね。と、よく会うノーフォークテリアが2匹いることはわかった。顔見知りになれるといいのだけれど。
ご覧頂いて、心から感謝しております。 今日、紹介するのは2020新作グッチディズニーコラボ愛犬愛猫グッズミッキーマウスペット洋服コピー ディズニー X グッチ 限定コレクションペット洋服、首輪 ハーネス リード、ペットベット寝具などスーパーコピー 2020年春夏新作通販専売店、 ディズニー x グッチ偽物ペットグッズです ディズニー ミッキーマウス 犬服 かわいい ドッグウェア パーカー 新年 ペット犬の服 春秋冬 パーカー 防寒 Mickey柄 ペット用品 ドッグウェア スフィンクス 愛犬愛猫服 tシャツ 犬用コート 秋冬服 人気 可愛い ディズニー ミッキーマウス 犬服 かわいい ドッグウ…
今日は久しぶりにレギュラーコースを5kmほど散歩した。コリーに2匹のノーフォークテリア、それにシーズーとご挨拶で、ダッシュは2回。このところ他の犬と会うと私にも飛びついてくる。何を訴えたいのやら。昼休み散歩では鳩に興味を示してみたりして、テリアの本能が発現しているのかしれない。
実家から戻って仕事始めの日。なんだかんだと6kmほどの散歩となった。何匹かのわんことあいさつをしたり、小さな兄弟と交流を交わしてみたり。犬密度がそこそこ高いと思われるうちの近所には、犬好きの人も多い。ノーフォーク? ジャックラッセル? という問いに対して、ノーリッチです、と答えていた。みなさんとえも詳しくて驚く。まだそんなに遭遇していないけれど、どうやらノーフォークテリアがそこそこいるようだ。 新年のあいさつにいつものお店に顔を出して今日はおしまい。シェフにもう少し遊んでもらえればよかったね。
東急多摩川線多摩川駅からすぐ側にある多摩川台公園を散歩。 公園は多摩川沿いの丘陵地に約750メートルにわたって展開しており、晴れた日には遠く丹沢の山並みや富士山を見ることができ、この景色は多摩川八景に選定されています。 大田区役所 多摩川台公園 https://bit.ly/2X7J9PI富士山もくっきり見えてきれいだった。そのあと多摩川沿いを散歩していると、ノーフォークテリアにあった。これは珍しい〜! しょうたはというといつもどおりドライな対応。 喜んでいるのは飼い主同士だけ(笑)。 猫、バイク、鳥、他のワンコにグイグイ引っ張る、あるある〜 別れ際に相手の飼い主さんに愛想を振りまく、それも同…