リスト::ポケモン --> わざ --> みずタイプ --> 特殊攻撃 --> ハイドロカノン
ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。ルビー・サファイアで登場。
覚えるのはカメックス、オーダイル、ラグラージ、エンペルト、ダイケンキ、ゲッコウガのみ。
今回のポケモン解説はウツロイドです。 目次 基本データ 図鑑説明 耐性 容姿 概要 特徴 ゲームのウツロイド ウルトラディープシー システム上の問題 対戦のウツロイド 能力 特性 オススメ技 特殊技 物理技 変化技 Zワザ テンプレート型 対ウツロイド 注意すべき点 対策方法 欠点 ウツロイドの歴史 第七世代 アニメのウツロイド 過去 現代 結末 基本データ 全国図鑑 No.793分類 きせいポケモン英語名 Nihilegoタイプ いわ どく種族値 H109 A53 B47 C127 D131 S103高さ 1.2m重さ 55.5kg特性 ビーストブースト性別比 性別不明卵グループ タマゴ未発…
今回のポケモン解説はカメックスです。 目次 基本データ 進化 メガシンカ 図鑑説明 耐性 概要 容姿 ゲームのカメックス 対戦のカメックス 能力 オススメ技 特殊技 物理技 変化技 テンプレート型 欠点 対カメックス 注意すべき点 対策方法 カメックスの歴史 第一世代 第二世代 第三世代 第四世代 第五世代 第六世代 第七世代 ポケモンGOのカメックス 捕まえやすさ 性能 レイドボス コミュニティ・デイ スマブラのカメックス ポッ拳への参戦 アニメのカメックス シゲルのカメックス 使用した技 ポケットモンスター THE ORIGIN ポケットモンスタージェネレーションズ その他 主に使用するポ…
※ とても長いです!申し訳ないです! PCで見ることをお勧めします(スマホなら横) <はじめに>PJCS2021お疲れさまでした! ワンニキです!僕的に最高の結果を残すことができました。構築の出来は誰にも負けないくらい自身があります!かなり長いですがよろしくお願いします。<構築経緯> バドレックス(はくばじょうのすがた)との出会い てるるんチャレンジチーム戦第2回で結果を残した超合金アルティメットひいらぎっ!さん(@hiragiwarabi39)の構築にひとめぼれして回していたところ、きあいのタスキ白バドレックスが大変強力で安定していることに気づきこのポケモンを軸に考えていこうと決めました。 …
今回のポケモン解説はブーバーです。 目次 基本データ 進化 図鑑説明 耐性 概要 ゲームのブーバー 孵化要因として 初代 関係性 第2世代 第3世代 その後 第7世代 対戦のブーバー 能力 ブーバーの歴史 第一世代 第二世代 第三世代 第四世代 第五世代 第六世代 第七世代 アニメにおけるブーバー カツラのブーバー シンジのブーバー 活躍 使用した技 その他 『ポケットモンスターSPECIAL』のブーバー 基本データ 全国図鑑 No.126分類 ひふきポケモン英語名 Magmarタイプ ほのお種族値 H65 A95 B57 C100 D85 S93高さ 1.3m重さ 44.5kg特性 ほのおの…
S16 竜王戦ルール 最終 158位 レート2009 Twitter→https://twitter.com/@sf19877515 初めまして しんご と申します ポケモンに出会い25年、 バトレボからネット対戦に潜り、 苦節14年目にしてレート2000達成したので 記事にします 浅く長く楽しんでいるアラフォートレーナーなので 深い事は書けてませんが良かったら読んでいってください 《面子紹介》 エルフーン 臆病 CSぶっぱ マゴの実 みがわり アンコール ムンフォ 置き土産 先発、中継ぎで出して起点作り SMから愛用している型 名前の意味は砂ダメと身代わりのメモ ルガルガン 陽気 ASぶっぱ…
久しぶりにまた7世代を触ったので 使った構築を書きます 構築の要点・双方向への詰ませ最も使いなれている、 「メガガルーラ+ランドロス」の並びを考えた際に、詰め筋がいつもガルーラ側に偏っていることに気が付きました。 そこで、ランドロスに詰めの役割を持たせられるような構築にしました。 メガガルーラ h212 a228 b4 d36 s28 意地猫騙し/恩返し/炎のパンチ/不意打ちH→6n‐1 A→恩返しでテテフ確定1発 D→c147 EF電気Z耐え S→準速キノガッサ+2 ダウンロード調整いつものガルーラですが、 今回の構築はリザードン対策としてヒードランを採用しているので、Dを少し落として意地ガ…
剣盾ダブルで、先発で定数ダメージのキョダイ技を設置して、後発ザシアンでシメるのがわかりやすくて強い。 このへんを使ってた。 https://liberty-note.com/2021/03/17/teruchalle-team2-topcut/ https://liberty-note.com/2021/03/02/swsh-double-s15-5th-10th/ リザバナで相手に合わせて出せる方を出すのは共通。ヤミラミの先送りや日本晴れで上を取るか、オーロンゲで壁を貼るかの違いはある。 しばらく使った感想は ・環境的にリザバナ両方メタられてて動きづらい。倒されずに3ターン動けると強い ・壁…
ポケマスログイン時のダンデはこの様に毎回リザードンポーズしてくれます 剣盾を起動しなくてもお手軽にリザードンポーズが拝めるぜ!ホンッット引けて良かった…😭 今ホーム画面、ポケモンセンターによく現れるキャラ設定をネズとダンデにしてるんですが、2人共充分堪能したので次は別の子にしようかな 2人が来るまではグリーン固定にしてましたこの辺は趣味が出るよな〜😇 ポケマスに課金したからには真面目に高難易度クエストにも挑戦しよう!と少しずつプレイしてます ポケマス恒例のダイヤetc回収施設・バトルヴィラを初めてクリアしました〜! いつも毎日やるのが怠い、面倒云々で真面目にした事無かったんですよね そんなイベ…
「メガバクーダ」対策と最小討伐人数は? 徐々にメガシンカポケモンが実装されています。 今回はそのメガシンカポケモンのひとつ「メガバクーダ」対策と最小討伐人数をまとめてみました。 ※最小討伐人数は、未実装の為、予想値となります。実装後実際にレイドバトルを行った実感から最小討伐人数をアップします。 「メガバクーダ」対策と最小討伐人数は? メガシンカポケモンってなに? 弱点 「みず」が二重弱点 対策ポケモン メガカメックス メガギャラドス カイオーガ レイドバトルを有利に行うには? メガブーストを活用しよう 天候ブーストを活用しよう 「メガバクーダ」を倒すのに必要な最低人数 安定クリアには3人必要 …
バトルファクトリー全体の解説をしていきます。各周毎の解説は無いです。*いずれは作りたいと思っていますが、~~スタッフのヒントに関して~~の理由により現時点では保留です。また、自分用にまとめていたのを公開用に変えただけなので、場合によっては大幅に更新する可能性があります。
ガローラ!げーりーです 悲しいことに2000チャレは落としてしまいましたがレシラムの構築記事が他にほとんどないので簡単に書きました 見てもらえたら幸いです 一応のレンタルパーティー 【個体紹介】 レシラム@とつげきチョッキ ターボブレイズ 控えめ h124 c196 s188 あおいほのお りゅうせいぐん ソーラービーム そらをとぶ 調整:h…眼鏡ムゲンダイナのダイマックス砲確定耐え、16n−1 c…ダイバーン+晴れダイバーンで無振りDMイベルタル確定 s…+1で最速ムゲンダイナ抜き 伝説は絶対選出したい!!ということで幅広い相手に微有利がつくチョッキレシラムを採用 ただあくまでどのポケモンに…
どうも、こんばんは! 昨日、ポケモンの最新ゲームの情報が2作公開されました。 「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド&シャイニングパール」 「POKEMON LEGENDS アルセウス」 個人的には、「POKEMON LEGENDS アルセウス」にかなり期待しています。 情報を見て、感じたこと・思ったことなどはまた後日。 さて、カントーセレブレーションが終了しましたね。 先週の土曜日からカントー地方づくしの1週間でしたが、カントー地方のポケモン図鑑がかなり埋まりましたよ。 そして、「ブラストバーン」を覚えたリザードンと、「ハイドロカノン」を覚えたカメックスをゲットすることができました!…
「メガプテラ」対策と最小討伐人数は? メガレイドが始まり徐々に対象ポケモンが実装されています。 今回メガシンカポケモンのひとつ、「メガプテラ」の弱点と対策ポケモンをまとめてみました。 ※実装後実際にレイドバトルを行い、討伐人数をアップを予定しています。 「メガプテラ」対策と最小討伐人数は? メガシンカポケモンってなに? 弱点 「みず」「でんき」「はがね」「こおり」「いわ」 対策ポケモン メガカメックス メタグロス ドサイドン 「メガタプテラ」を倒すのに必要な最低人数 メガブーストを活用しよう 天候ブーストを活用しよう 安定クリアには3人必要 参考程度にこれくらいか? メガシンカポケモンってなに…
こんちゃ!✋ ポケモンGOツアーカントーが終わった今日からカントーセレブレーションが始まってますので、イベントの内容を皆さんにお伝えしますね! 【イベント概要】 ・進化で特定の技を覚える ・レイドボスが変更 ・たまごの中身変化 ・出現ポケモン変化 【イベント詳細】 ▪️進化で特定の技を覚える フシギバナ→ハードプラント リザードン→ブラストバーン カメックス→ハイドロカノン ブースター→とっておき シャワーズ→とっておき サンダース→とっておき カイリュー→りゅうせいぐん エーフィ →とっておき ブラッキー→とっておき グレイシア→とっておき リーフィア→とっておき ピカチュウ→なみのり とな…
カントリーツアー開催! カビゴンの入手方法 ポケモンGOで本日2月20日(土)より「Pokémon GO Tour:カントー」が開催されます! 今回のイベントでは、スナップショットを撮るだけで「カビゴン」が出現すると話題になっています!APPBANKではカビゴンの入手方法について紹介しています。 // カビゴンの入手方法 🌟カントーツアー⏰9時〜21時⏰・時間帯によって様々なポケモン出現・カントー地方色違い全実装・カビゴンがスナップショットから出現・限定リサーチ始動・限定レイドで三鳥とミュウツー・レイドパス9枚配布・進化で御三家は特別な技取得・特別交換5回出来る・交換上限120回#ポケモンgo…