Hatena Blog Tags

ハナネコノメ

(動植物)
はなねこのめ

学名:Chrysosplenium album var. stamineum
山地の谷筋の湿った場所に生える多年草。 

走出枝を出し、地面を這う。
根生葉は花後枯れる。 走出枝は暗紅色を帯びる。
葉は対生、葉身は扇形に近い円形、長さ0.8〜1cm。 葉の鋸歯は3〜7個。
蕚裂片は白色、おしべは8個、葯は紅色。 


関連語 :植物

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ