今朝、ハブランサスがこんなにたくさんの花をつけました すっごくうれしいっ! 2021年夏に10個の球根をメルカリで購入しました 「ゼフィランサス」と書いてあったんだけど・・・ ゼフィランサスは上を向いて咲くらしい これは横向いてるからハブランサス アガパンサスもいっぱい咲いています どちらも、鉢の中いっぱいになって根詰まりしているはずです もしかして・・・・ 球根は、根詰まり気味の方がよく咲くのかもしれません そう思われる方、いらっしゃいますか? 去年、鉢に植えて土に埋めました 鉢底は穴を開けて根っこが鉢の外まで伸びるようにしてあります 移植まもないのにこんなに咲いています 今、リコリスも鉢に…
我が家の草花は拾い物もけっこうあります。 コロナ禍真っ最中の2021年の初夏。 ワクチン接種に行った建物の近くの土手にピンクの花が咲いていて、2回目の接種に行ったら種ができていたので1房貰ってきました。 その後芽は出たものの、枯らしてしまい…失うとどうしても欲しくなる。 1年後のワクチン接種でまた種をもらってきました…しつこい(笑) 去年も少しだけ花をつけましたが今年2025年、ずいぶん育ってたくさん咲いてくれました。 もう種も1房できてる。 画像検索で調べてみると「ハブランサス」という名前のようです。雨の後によく咲くのでレインリリーともいうようです。 似ているものは前から植えているんですが種…
住み心地はどうですか? エンリケ・ロドリゲスみたいな名前ね スキマ産業 お願いですから、もう頭を上げてください
何年も前から存在は知っていたけど満開に遭遇したのは初めて 初夏に咲くのか バンマツリ バンマツリ バンマツリ 京都府立植物園 四季彩の丘に咲いてます タイトルはパン祭りを意識しています クロタネソウ クロタネソウ クロタネソウ クロタネソウ ハブランサス ハブランサス ハブランサス ハブランサス ここまで四季彩の丘 植物生態園のクリンソウ 画像検索の結果 葉の特徴で決めました クリンソウ クリンソウ
// 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は7月中旬の出張時の(๑•ᴗp📷️q✧パシャを載せてみようと思います。
家 今日は我が家に咲いた花たちをご紹介します。庭いじりが苦手で無精モノの家に住み着いたことをモノともせずに、頑張って咲いてくれた花たちです。正直に言うと、ただいま絶賛仕事多忙中に加え、ブログのネタ不足、モチベーション低下に困って苦し紛れの記事です(^0^;) お時間があったらお付き合いください。 目次 今咲いている花 タマスダレ ハブランサス その他の花たち 花桃 シャクナゲ クレマチス モッコウバラ クチナシの花 グラジオラス おわりに 今咲いている花 狭いながら小さな花壇があります。家を建てた当時にせっせと庭仕事をして手作りしました。当時は、まめに手入れをしていましたが、最近は夏場の水やり…
2023.09.18 朝、我が家の庭を見回りしていると、見慣れない花が咲いているのを見つけたのです。あれ?これって何でしたっけ?なんかこの辺に球根を色々植えたような気がするけど…。 あ!ハブランサス・チェリーピンクだ!
ハブランサス キジカクシ目 ヒガンバナ科 ハブランサス属 別名 レインリリー 花言葉 純白の愛 写真ACでストックフォト投稿しています
職場通用口コンクリの隙間から生えているど根性ハブランサス。サフランモドキってやつかな。 2023年6月16日の独り言 朝から蒸し暑い晴天、のち曇り、また晴天。昼前後に少しポツポツ来たかな。 自転車の真横をセッカが飛んだ。 なんで候補生に実弾撃たせるのか不思議。【引用】自衛官候補生、順番待ちの間に無断で弾倉装塡か 陸自発砲(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/5d37658bd76f6f26151a2516b273d1b4fcca2a2b?source=sns&dv=pc&mid=art06t3&date=20230616&ctg=dom&bt=tw_…
2023.04.29 花の球根を買ってきました…って話は、ブログ記事にしましたっけ? 上の写真のものなのですけど、あ、この記事でちょっとふれてますね。 natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com そんなわけで、早速植えてみましょう。