乃木坂46の楽曲。 同グループの14枚目のシングルとして2016年3月24日にN46Div.(ソニー・ミュージックレコーズ)から発売された。前作「今、話したい誰かがいる」から約5ヶ月ぶりのリリースとなるシングル。 ファストアクション「sizebook」のCMソング。 作詞:秋元康 / 作曲・編曲:Akira Sunset、APAZZI
ハルジオンが咲く頃
ハルジオンが咲く頃(Type-A)(DVD付)
ハルジオンが咲く頃(Type-B)(DVD付)
ハルジオンが咲く頃(Type-C)(DVD付)
ハルジオンが咲く頃(Type-D)(DVD付)
リスト::曲タイトル
この季節、家のまわりでは沢山のハルジオンが目につきます。 ハルジオンとヒメジオン、 どちらがどちらなのか全然区別がつかなかったのですが、 調べてみるとハルジオンはつぼみが下を向くらしく、 家のまわりに咲いているのは、 ほとんどがハルジオンだということが分かりました。 花言葉は「追想の愛」とか。 この花を見ていると思い出す風景があります。 19歳の頃、 通っていた大学の構内、 学生が少なくなった放課後で、 誰かが流していた松任谷由実のニューアルバム。 構内の広場に響き渡っていました。 その時、アルバムの中の一曲 「ハルジョオン・ヒメジョオン」が流れてきたのです。 その可愛らしい曲名のイメージとは…
<!-- more --> 乃木坂46 11thバスラ(Day1・全体ライブ)『きっかけ』の衣装 秋元真夏: 1stシングル『ぐるぐるカーテン』 梅澤美波: 2ndシングル『おいでシャンプー』 鈴木絢音: 3rdシングル『走れ!Bicycle』 山下美月: 4thシングル『制服のマネキン』 久保史緒里: 5thシングル『君の名は希望』 岩本蓮加: 6thシングル『ガールズルール』 与田祐希: 7thシングル『バレッタ』 佐藤楓: 8thシングル『気づいたら片想い』 中村麗乃: 9thシングル『夏のFree&Easy』 向井葉月: 10thシングル『何度目の青空か?』(歌衣装) 伊藤理々杏: 1…
1stシングル 『ぐるぐるカーテン』 曲名 センター MV監督 収録CD 発売日 ぐるぐるカーテン 生駒里奈 操上和美 1stシングル 2012/2/22 乃木坂の詩 生駒里奈 南流石 1stシングル 2012/2/22 会いたかったかもしれない 生駒里奈 久保茂昭 1stシングル 2012/2/22 失いたくないから 生駒里奈 生田絵梨花 丸山健志 1stシングル 2012/2/22 2ndシングル 『おいでシャンプー』 曲名 センター MV監督 収録CD 発売日 おいでシャンプー 生駒里奈 高橋栄樹 2ndシングル 2012/5/2 偶然を言い訳にして 中村太洸 2ndシングル 2012/…
<!-- more --> 乃木坂46 シングル表題曲・アルバムリード曲のセンター一覧 収録CD 曲名 センター 発売日 1stシングル ぐるぐるカーテン 生駒里奈 2012年2月22日 2ndシングル おいでシャンプー 生駒里奈 2012年5月2日 3rdシングル 走れ!Bicycle 生駒里奈 2012年8月22日 4thシングル 制服のマネキン 生駒里奈 2012年12月19日 5thシングル 君の名は希望 生駒里奈 2013年3月13日 6thシングル ガールズルール 白石麻衣 2013年7月3日 7thシングル バレッタ 堀未央奈 2013年11月27日 8thシングル 気づいたら片…
<!-- more --> 1stシングル 『ぐるぐるカーテン』 2012年2月22日リリース 曲名 曲タイプ (ユニット名) センター ぐるぐるカーテン 表題曲 生駒里奈 左胸の勇気 アンダー曲 畠中清羅 乃木坂の詩 全メンバー曲 生駒里奈 会いたかったかもしれない 生駒里奈 失いたくないから 生田絵梨花 生駒里奈 白い雲にのって 生駒里奈 各曲のオリジナルメンバーは以下の通り ぐるぐるカーテン 3列目:川村真洋、能條愛未、西野七瀬、齋藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、井上小百合、中田花奈、市來玲奈 2列目:橋本奈々未、松村沙友理、白石麻衣、高山一実 1列目:生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみ 左胸…
【Blu-ray】乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」 完全生産限定盤 通常盤 DAY1 DAY2 【DVD】乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」 完全生産限定盤 通常盤 DAY1 DAY2 乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」のBlu-rayとDVDが発売されます。 Blu-rayもDVDも、それぞれ「完全生産限定盤」と「通常盤」(「DAY1」と「DAY2」)が発売されます。 セブンネットショッピングの外付け特典は「ライブ生写真」です。 2022年5月14日(土)・15日(日)に日産スタジアムにて開催いたしました「10t…
【Blu-ray】乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」 完全生産限定盤 通常盤 DAY1 DAY2 【DVD】乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」 完全生産限定盤 通常盤 DAY1 DAY2 乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」のBlu-rayとDVDが発売されます。 Blu-rayもDVDも、それぞれ「完全生産限定盤」と「通常盤」(「DAY1」と「DAY2」)が発売されます。 Amazonでは外付け特典として完全生産限定盤に「オリジナル三方背収納ケース」が付いてきます。 通常盤には外付け特典は付きません。 2022年5月…
行ってきました。アンダーライブ。いや今回も実に最高だった…大阪公演が残ってるとはいえ、感想を纏めたら自分の中でのこのアンダラが終わってしまいそうな気すらするくらいだが、あの日自分が見て感じた物をここに書き残そうと思う。 始まる前に感じていたのが、前回から出演メンバーは減っているとはいえ、過去味わったことのない雰囲気に包まれ、千秋楽最終盤には「きっかけ」のアカペラ披露なんてのもあった29thSGアンダラを作り上げたメンバー達の再集結。 オタク始めてはや8年、乃木坂オタクとしては3年目に入った自分にだが、あの29thSGアンダラは今まで一番と言っていい最高の雰囲気を味わえたライブだった。 ただ、今…
乃木坂46の30thSGアンダーライブが立川ステージガーデンで開催され、9月29日の3日目に参加してきました。事実上の和田まあや卒業興行で、一方で史上最少人数でのライブでしたが、中村麗乃と林瑠奈が抜きんでたパフォーマンスを披露し、会場の一体感は最高でした。 地方公演が復活したアンダーライブ 史上最少メンバーによるライブ 3日目のチケットを入手できた 立川ステージガーデンとは 全体的に簡略化された入場前のチェック 3階の「見切れ席」だった クラシックコンサートのようになった演出 力強かった北川悠理の歌声 「私のために 誰かのために」の進化が止まらない 事実上の「和田まあや卒業興行」 場内の一体感…
I'm at 立川ステージガーデン - @t_stagegarden in 立川市, 東京都 https://t.co/BmVLB7FQMD— シキ (@shiki_nok) 2022年9月29日 1階後方寄り→3階Cブロック→3階Rブロック。東京最終日よろしくお願いします。— シキ (@shiki_nok) 2022年9月29日 #30thSGアンダーライブ Day3影ナレ 林瑠奈— シキ (@shiki_nok) 2022年9月29日 林「東京公演最終日ということで、大阪もあるのでみなさん油断してませんか?盛り上がっていきましょー!!」#30thSGアンダーライブ— シキ (@shiki_…
定期的に見る映画が何故かある。 それにはいくつかあって、 【The Rocky Horror Show】や【Streets Of Fire】とかは、Blu-rayを棚から出してきて見てしまうパターンで、【Leon】は大好きだが、Blu-rayを出さずともTVでやってくれるから、やっている場にいたら必ずし何度も見てしまう、、、【トトロ】やジブリ系はこの後者のタイプ(笑)。 この映画は繰り返しは余りしないが、気になると見てしまうタイプ。原作の漫画とはまた違った感じで、ストーリー的には漫画の方が良いのだが、何故か気になってしまう。まるで遠くで燃えている煙が気になって仕方ない感じ。 きっとそれは、俳優…
1991年にギター専用の国産ケーブル・ブランドとして発足したVITAL AUDIO。以来、プロの現場を中心としながらケーブルやエフェクト・ペダル用パワー・サプライなどの製品を開発している。この連載で紹介するのは、DAWを中心とした制作システムや宅録環境に向けたバランス接続ケーブル、VABシリーズだ。今回は乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」などのヒット曲を数多く手掛ける作詞/作編曲家のAkira Sunsetに、VAB -Professional Balanced Cable-(以下VAB)と、ステレオ接続を想定した2本入りのペア・パッケージ、VAB Pair -Professional Bala…
ブーンブンブンブーンブンブン ブーンブンブンブーンブンブン …サァッ どーもこんばんは さてさて、7月19日、大阪城ホールにて乃木坂46「真夏の全国ツアー2022」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方などネタバレを避けたい方はここから先は見ないように、以下の閲覧は自己責任でお願いします。 まずはツアースケジュールの確認から。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 坂道グループのセットリストはこちらから ↓ 乃木坂4…
渋谷川 欅坂46 イマニミテイロ ハルジオンが咲く頃 乃木坂46 帰り道は遠回りしたくなる
2016年、今から振り返るとおよそ6年前になりますか最後の深川麻衣さんの卒業コンサートを今回初めてみたんですけど、、もうね、泣いた〜1番目の曲「ハルジオンが咲く頃」を歌いながらも既に、深川麻衣さんは目に涙をうかべており、それにつられて自分も泣いてしまう、と、なるわけですそんななか、ライブも進んでいきアンコールがまきおこり、「強がる蕾」「君の名は希望」「乃木坂の詩」でしんみりとしながらも盛り上がりの最高潮に達して深川麻衣さんも別れの挨拶をして幕をとじ……会場も呼びかけのアナウンスもはじまりああこれで終わりか……と思いきや!だれからともなく「まーいまい!」「まーいまい!」のコールの声それとともに声…