1984年4月放送開始。正式名称は「アンニョンハシムニカ ハングル講座」。番組内では「朝鮮語」「韓国語」ではなく、「この言語」と言わなければならないが、たまに「韓国語」と言ってしまう講師もいる。なぜか編集せずにそのまま放送される。
1984年4月放送開始。
おそらくはNHKの番組がきっかけとなり、さまざまな「ハングル講座」ができるようになった。さらには「ハングル語」「ハングル力」などという奇怪な表現まで出てきてしまった。 参照→ハングル
2023年 2月 韓国語体験講座 名取市増田公民館 ゼロから始める韓国語体験講座 案内 韓国語体験講座、「ゼロからスタート」に参加してみませんか。 ハングルの基礎から簡単な挨拶の表現を学びましょう。 今まで、韓国語勉強の経験がない方も安心して参加してください。 ★対象:韓国ドラマ、映画、K-POPが大好きな方、 韓国旅行、料理、歴史、言葉に興味を持っている方。 ★日時: 1)2月7日(火) ①18:00~19:00 2)2月7日(火) ②19:30~20:30 3)2月9日(木) ③18:00~19:00 4)2月13日(月)②16:00~17:00 5)2月14日(火)②19:30~20:3…
TOPIKマラギの2番の問題は韓国語の「機能」について問う問題です。 郵便局や銀行でどう会話するか、敬語や、友達との会話でパンマルの使用、「お願い、説明、報告、提案などの表現」がいえるかどうかです。 質問を聞いて、30秒間考えた後、40秒間で答えます。 時間の慣れをつけるには、 koyulona.hatenablog.com を使ってみてください。
名取市増田公民館 韓国語体験講座③ 案内 ゼロから始める韓国語体験講座 日時: ①2022年 6月9日(木)14:00~15:00 ②2022年 6月13日(月)19:00~20:00 ③2022年 6月16日(木)は完了いたしました。 場所:名取市増田公民館 研修室③ (名取駅から徒歩2分) 参加費:500円 持ち物:筆記具 申込み:080-4366-0891 E - mail:jubal73@naver.com 申込期限:各日程前日まで お申込みはこちら
ついに満島さんが卒業です。 2年間元気と笑いをありがとうございました❣️ 最終テスト ・양념치킨을 만들 거여요 ヤンニョムチキンを作るつもりです ・조미료를 더해서 주물러요 調味料を加えてもみこみます ・토마토 케첩을 넣으면 맛있는 양념을 만들 수 있어요 トマトケチャップを入れればおいしいヤンニョムを作ることができます ・센 불에서 바삭하게 튀겨요 強火でカリッと揚げます そして最後に オリジナルソングをつくりました✨ タイトル 처음처럼 初めてのように www.youtube.com https://www.youtube.com/watch?v=GkEfd6nmqcw 歌手のK…
文と文をつなぐ表現 動作や状態を並べて表す 羅列の表現 고 조용하고 코통이 편리해요 静かで交通の便がいいです 動作の先行の表現 친구를 만나서 뭐 해요? 友達に会ったら何していますか? 理由の表現 일이 많아서 やることが多くて 날씨가 좋으니 까 天気がいいので 命令、指示、勧誘が続く場合は 아서 어서ではなく니까 으니까を使う 아서 / 어서 前の動作や状態に起因し後ろの事柄がおきる 니까 / 으니까 理由をはっきり述べて後ろにつなげる 위험하니까 조심하세요 危険だから気をつけてください まるっとフレーズ 바지 ずぼん 치마 スカート 목도리 マフラー 장갑 手袋 양말 靴下 似て…
連体形 現在連体形 모르는 단어가 많아요 知らない単語が多いです 過去連体形 어제 만난 사람이에요 昨日会った人です パッチムなし➕ㄴ パッチムあり➕은 ㄹとる➕ ㄴ 🌟過去 기른 딸기 育てたいちご 🌟未来 내일 팔 딸기 明日売るいちご まるっとフレーズ 영광 을 향하여 栄光に向かって 전진만 있을 뿐이다 前進するのみ 정강을 목표로 頂上を目指して 승리는 눈앞에 勝利は目の前に 성공을 빕니다 成功を祈ります 似ている表現 아까웠어요 残念でした(惜しかったです) 아쉽지만 残念ですが(名残惜しいですが) 栗原はるみ先生の料理コーナー 팔팔 끓여요 ぐつぐつ煮ます 🌟パルバルク…
意志の表現 저는 불고기를 먹을래요 僕はプルコギを食べます 🌟プルゴギと濁音になるんですね 意志の表現 します、するつもりです ・パッチムなしㄹ래요 ・パッチムあり을래요 ・パッチムㄹとるㄹ래요 まるっとフレーズ 何をなさいますか? 뭘로 하실래요? 私はコーヒーを飲みます 저는 커피를 마실래요 カルビを注文します 갈비를 시킬래요 予約をキャンセルします 예약을 취소할래요 髪を切ります 머리를 자를래요 자르다 自信を持ちます 자신감을 가실래요 会話で良く使う文末表現 🌟コドゥンニョ〜ってドラマでよく聞きますね〜 行きたいんですよ 가고 싶거든요 気に入っちゃったんですよ 반했거든요…
逆説の表現 바쁘지만 좀 쉬려고요 忙しいけどちょっと休もうかと思いまして 먹지만 食べるけど 놓다→ 놓지만 置くけど まるっとフレーズ 걷다 → 걸으려고요 歩こうかと思いまして 열다 → 열려고요 開けようかと思いまして 어둡지만 좀 나가려고요 暗いけどちょっと出かけようと思いまして 배고프지만 좀 참으려고요 お腹すいたけどちょっと我慢しようと思いまして 배부르지만 좀 주문하려고요 満腹だけどちょっと注文しようと思いまして 부끄럽지만 좀 자랑하려고요 恥ずかしいけどちょっと自慢しようと思いまして 졸리지만 좀 밤새려고요 眠たいけどちょっと徹夜しようと思いまして 副詞形のフレーズ…
안녕하세요 〜 今回のフレーズ 비빔밥은 잘 비벼야 돼요 ビビンバはよく混ぜなければいけません ピビョヤドェヨ言いにくい💦噛みそう ⭐️義務の表現⭐️ ㅏ ㅗの陽母音語幹 ➕아야돼요 ㅏ ㅗ以外の陰母音語幹 ➕어야돼요 🌸하다 語幹は해야돼요になる 練習フレーズ 비비다 →비벼야 돼요 まぜる 알다 →알아야 돼요 わかる 힘내다 →힘내야돼요 頑張る 연락하다 →연락해야 돼요 連絡する 봐야 돼요 見なければなりません 소중히 키워야 돼요 大切に育てなければいけません 주변에 알려야 돼요 周りに知らせなければいけません 3분간 끓여야 돼요 3分間煮込まなければいけません 잘 씹어야…
BTSに転がり落ちてすぐハングル文字覚えて、そこから韓国語を軽く勉強し始めてちょうど一年くらい経ったので記録✍️ ハングルを覚えた時 使っているアプリ・テキスト ハングル講座はガチおすすめ ハングルを覚えた時 新規ハイでめっちゃ頑張った。 紙にも表にして書いたし、ロック画面にもしてたし、アプリもめっちゃやりこんだ。 2日で母音子音を叩き込んで(ここはもうただ覚えた)、そこから1週間くらいずっと空き時間アプリのハングルモードやりこんでた。秒数縮めることにちょ〜注いだ。ある程度覚えると、この子音が覚えられない!!!って子音が絞られるから、そこを重点的にやったり。ハングル覚えないとなにも始まらないだ…
ラジオ英会話Thu 23rd Mar..2023 Lesson239 話題転換のフロー The bottom line is that he wanted to get more customers. 要するに、彼はお客をもっと増やしたかったのです。 bottom line「計算書の最終行」。そこからThe bottom line is~は「要するに・終局の とこり~」と、まとめとして使われるフレーズ。気軽な会話では、Bottom line, he wanted to get more customers 問1. 結局のところ、私たちはこのプロジェクトに資金を供給する十分なお金がない というこ…
ラジオ英会話Wed 22nd Mar..2023 Lesson238 話題転換のフロー Speaking of games, how about going to a retro game café later? ゲームと言えば、あとでレトロゲームを置いている喫茶店にいくのはどうでしょうか? speaking of~(~と言えば)は、場面に出てきた話題を使って上手に話題を転換する フレーズ。 問1. 仕事と言えば、あなたは今ミーテイングに出ていなくちゃいけないのでは? Speaking of work, shouldn’t you be in a meeting now? 文全体は否定疑問文。…
ラジオ英会話Tue 21st Mar..2023 Lesson237 焦点化のフロー② The problem is that we don’t have enough time. 問題は、私たちに十分な時間がないことです。 the「ひとつに決まる」を用いた焦点化。そこから「唯一の」「最も重要な」問題で あることが示され、耳目を集めることになる。 「ひとつの問題は」と言いたいときには、(×) A problem is~(いろいろある問題の ひとつは~)は、使われない。「1つ」をしっかりと強調し、One problem is~とする。 問1. 問題は、誰も歩み寄ることに前向きではないということで…
ラジオ英会話Mon 20th Mar..2023 Lesson236 焦点化のフロー① And above all, relax and enjoy yourself. そして何よりも、リラックスして楽しんでください。 above all「とりわけ・何より重要なのは」は、重要なポイントを明確化するために便利なフレーズ。aboveは「高さが上」がイメージ。他のすべてのものより重要度が上、ということ。焦点化の一つのパターンは「他のもの(すべて)」との比較。 1. Among other things, we need to talk about the budget. 中でも、私たちは予算について…
ラジオ英会話Fri 17th Mar..2023 Lesson235 今週のReview Listening Challenge! What is Mr. Emori holding? A: A book he bought yesterday. What has changed at the gym? B: There are some new running machines. Why won’t Jessica join the research trip? C: Because she will be traveling at that time. What are the two p…
毎週、月曜日の10時に一週間分一気に更新される、NHKラジオの語学アプリの「まいにちハングル講座」と「ステップアップハングル講座」なのですが…。 今週はなんだかやる気が湧かず、ずるずると日曜日に突入。 明日の10時に更新される訳ですから、どう考えても今日中にやらなくてはならないのです。 2年間死守してきた講座をここで諦めることは出来ない!! ブログなんて書いてないで、さっさとやれと言われたら、その通りなのですが、この気持ちを書き記しておきたかった訳ですw 最近、本当に韓国語モチベーションが上がらなくて困っております。 色々工夫していますが、なかなかうまくいかないものですねw そもそも、韓国語は…
私、韓国文化が好きになって、すぐに韓国語学習を独学で始めました。 推しの言葉を直接理解したいというのが最大の目標です。 主にNHKの語学講座を中心に学んでいます。 初めの年は、「テレビでハングル講座」を途中で挫折。 挫折の原因は、ハングルに慣れていなく、ついていけなくなったからですね、うん、たぶん。 ついていけなくなってからは、ワークでハングルの読み書きを徹底的にトレーニングしました。 そして、翌年の「ハングルッ!ナビ」では、1年間何とか完走!! 生徒役の河野純喜君と一緒に頑張りました。 そして、私、ラジオ講座の「まいにちハングル講座」も2年間聞いていて、ついていけてない部分も多いですが、必死…
ラジオ英会話Thu 16th Mar..2023 Lesson234 例を示すフロー This website, for example, is good for finding great deals 例えば、このウエブサイトはお得な情報を探すのに役立ちます。 for example(例えば)は、For example,~と文頭に置くのがポピュラーだが、上の文の ように文中、文末に置くこともできる。exampleの代わりにinstanceを使い、for instanceとすることもある。 問1. 多くの動物はベジタリアンです。-例えばキリンや象など。 Many animals are veg…
ラジオ英会話Wed 15th Mar..2023 Lesson233 積み重ねるフロー② Besides, I’ll be traveling with my boyfriend then. それに、私はそのときにボーイフレンドと旅行することになっています。 beside「~のそばに」。そこからbesides「その上」は、まっすぐ論点を積み上げる のではなく、「そば」に別の角度から論点を足す感触で使われる。上の文は「夏は 行けない・一度行った」というストレートな理由のあとに、「ボーイフレンドと旅行 するし」という、思いがけない論点を加えている。 1. in addition(さらに・その上),…
ラジオ英会話Tue 14th Mar..2023 Lesson232 比積み重ねるフロー① We also have five new running machines. ここには新しいランニングマシンも5台あります。 also「~も・~もまた」。積み上げる感覚の重要語。「(ヨガスタジオだけでなく、) 新しいランニングマシン5台も」」ということ。 1. I recommend you go to the gym more often. Also, you have to cut down on calories. ジムにもっと頻繁に通うことをおすすめします。また、あなたはカロリーを減ら さなけ…
ラジオ英会話Mon 13th Mar..2023 Lesson231 比較・対照のフロー In contrast, Issa focuses on more everyday themes. それに対して、一茶はもっと日常的なテーマを重視しています。 contrast「対照・明らかな相違」。in contrast「それと対照的に・それと比べて」。 in contrast to Bashoのように対象を加える場合、in contrast to [with] ~ (~と対照的に・~と比べて)を使う。 問1.私たちの海外の売り上げは増加しています。それに対して、国内の売り上げは 減少しています。 O…
ラジオ英会話Fri 10th Mar..2023 Lesson230 今週のReview Listening Challenge! Which of the following is true? C: Frankie and Jeannie love each other. Who is Aoi? C: A home tutor. What did Doug do yesterday? B: He volunteered at a local event. What does Sally need to do? C: To take a break. Say it in English 1. …
ラジオ英会話Thu 9th Mar..2023 Lesson229 譲歩のフロー③wh語を用いる No matter what I do, I’m not satisfied with the result. 何をやっても、私はその結果に満足できません。 「no matter + wh語」は譲歩を表す表現として頻繁に使われる。no matterは 「まったく重要ではない・関係がない」。上の文ではそれにwhat I doが加わり、 「私が何をしようが関係がない=何をしようとも」。選択肢を最大限に広げ、 それでもなお「変わらない」―典型的な譲歩の意味となる。 問1. 人々が何と言おうが、私は私の夢…
ラジオ英会話Wed 8th Mar..2023 Lesson228 譲歩のフロー②「変わらない」を表す表現 Life is much slower here. Nevertheless, it’s never boring. ここでの生活はずっとのんびりしています。それにもかかわらず、まったく退屈する ことがありません。 neverthelessは前の文脈を受け、「それでも・それにもかかわらず」と、「譲歩」を 表わす表現。「never(まったく)・the(その分だけ)・less(より少なく)なりはしない」―「変わらないよ」という、譲歩にピッタリな表現。同じ意味のnonethelessと同様に、…
ラジオ英会話Tue 7th Mar..2023 Lesson227 譲歩のフロー①ifを使う I don’t care if you prefer a male. あなたが男性の方がいいとしても、私は気にしません。 「譲歩」にはさまざまな表現が使われる。代表的な接続詞はalthough[though](~だが・ ~にもかかわらず)だが、ifもよく使われる。ifは条件(もし~なら)を表す単語。それが「もし~であっても(関係がない・変わらない)」と譲歩の意味合いで使われる。 1. 譲歩のif「~であっても」 ① I don’t care if you love someone else. ’ あな…