ミンネを使っていたんですが、やめようかと思っています。 何年も前から使っており、SNSとも連携して使っていました。 ツイッターですが。 実は、ツイッターに怪しげな人が私のツイートに「いいね」をしたことがあります。 それで数年間、ミンネで販売をやめました。 なぜならば、ミンネは匿名配送がないからです。 万が一、この怪しげな人がミンネで私の作品を購入したら、その人に個人情報が渡ってしまいます。 身の危険を感じたために匿名配送がないミンネでの販売をお休みしていました。 数年が経ったので、販売を再開してみましたが、全然ミンネでは売れなくなってしまいました。 そこで、ミンネをやめてPayPayフリマだと…
ふわっふわでほわっほわの、おにぎりシマエナガちゃんポーチができました! minne.com 試行錯誤を繰り返し、一から作り上げたかわいさの塊です😊うへへ自画自賛させてくれぃ。 誕生動画💖 1羽でももちろんかわいいのですが、おおぜい集まるとこれまたかわいい… 写真に撮ってラクガキすると、おにぎり<シマエナガちゃん になるよ! 試作段階では海苔が巻かれてまして。おにぎり要素が強すぎちゃってボツに…(左奥の子)。 でもかわいい。 マチをつけたらおっきくなりすぎてボツになっちゃった子(右の子)もかわいい。 くちばしは、元々のパーツを1つ1つ削って納得のいく形に仕立てております。 この三角形のポーチとい…
オヒサシブリデスコンニチハ。にうにう屋のきようびんぼう作家、そねです。 以前BOOTHのお店を閉じたのですが、再び舞い戻りました!※URLが以前とは変更になっております。 niu-niu-ya.booth.pm いわゆるダークめなデザインのお品物を並べております。 これに伴い、ラクマは閉じました。メルカリShopsも一旦閉じています。 にうにう屋のdark side商品をお求めの方は、BOOTHよりお願い致します💀💕 +++++ kawaii side(かわいいもの、しろたん服)商品は、変わらずminneで販売致しております💕💕 が、今年は試験的に、期間を設けて販売をすることに致しました。 製…
今日は風も強くなく雲多めだったけど、気持ちの良いお天気でした。 頭痛も良くなりました。 今日はちょっと買い出しに、外に出ました。 DAISOでクリックポストの箱買い直そうと思ったんだけど、1枚110円と安くなかったので、やっぱり年明けにでも郵便局の窓口に行って見る事にしました。 よく見たら思ったより高かった。 minneもCreemaも4日か5日頃のオープンを目指して、お正月は休み休み準備します。 昨日BOOTHにログインしたらスキが付いていたので、見てくれている人いるんだなぁって・・・コンスタントに新作UPしていればいつかは売れるのかも。 minneは展示しか今はしてませんが、アクセス解析見…
おはようございます ストールを垂らす、オンガクスのアユミです。 Twitter▷@ongakus Instagram▷@ongakus ハンドメイド販売▷Creema 春先のストールが、しっくり来るようになったら 大人の仲間入りのような気がした今朝の散歩中です。 ところで今日の作品紹介 前回に引き続き… ongakus.hatenablog.jp 「給食袋」 ほかの布小物同様に、旧作のご紹介しそびれたものが、いくらかあるのですが ひとまず最新作のご紹介です! 音符とリボンとストライプの給食袋(ブルー・ピンク) ブルー(水色)とピンクの2色展開。 (作品画像、もっと背景を真っ白&もう少し作品を小…
こんにちは 微熱のオンガクスのアユミです。 Twitter▷@ongakus Instagram▷@ongakus ハンドメイド販売▷Creema やらかした腰痛が快方に向かいだしたところに 三回目接種の副反応による発熱(汗) 治まり次第、ぼちぼち運動などしていきたいところであります。 ところで本日のご紹介は 前回は、いつだ!? いつぶりかの新作「給食袋」 (前回も給食袋だったような。) もうひと種類、女の子柄もあるのですが ひとまず、こちらを発表いたします 背中で語る・・・とは、どういうことかは 作品名でストレートに表現しています 「背中は無地!切り替えデザインの給食袋」 はい、、そのままに…
こんにちは、ぼち。です。 先日のマルシェは、無事終えることができました。 前回出店した時にご一緒したクリエイターさんとも一緒に出店されていたので、おしゃべりも楽しみつつ、穏やかなマルシェでした。 次は、ふじの花が咲き誇る映えスポットで開催されるマルシェに出店予定なので、今から楽しみです。 そういえば、最近マルシェ用に机を1つ買い足しました。 コーナンのすのこを置くだけの机なのですが、マルシェによく出ているクリエイターさん御用達と教えてもらったのです。 コンパクトに折り畳めて見た目もおしゃれでとても気に入りました♡ モチーフつなぎの帽子 大人のボンネット ニットベレー帽 次回に向けて モチーフつ…
こんにちは。編み物のある暮らしのkinaです。 以前より作成していたアラン模様の靴下が完成しました🧦 商品説明 ひとつひとつ丁寧に編み上げたアラン模様のくつ下です。こちらの商品はデンマークより輸入したHolst Garnの毛糸を使用しております。色はブラウンで、とても深みのある色味となっております。 また、履き心地はピュアウール 70 % とシルク 30 %の混合糸となっており、とても柔らかい質感となっております。 少しゆったり目に作っているので、お家時間のリラックスタイムにおすすめ。履けば履くほど柔らかさが増すので、たくさん履いていただければと思います。 二本どりで編んでおり、より暖かさを感…
年明けてしまいました… 年末年始、 家族全員揃うもんだからバタバタした日々を送っておりました。 今年は もっとハンドメイド販売に力を入れていきたいと思っております。 雪解け後、 愛犬ココのために改造計画したお庭を花で彩りたいと思ってますが… 手が回るかな?( ˊᵕˋ ;) こんなブログいゆココを 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m ~~~~~~~~ 新年最初の記事は… リバティハンドメイドです。 12月に作成したリバティのまんまる巾着、 ようやくminneに商品登録しました。 公開はまだしてません。 内容確認をこれから行います。 それから、 リバティタナローン ムーンモスのポニーフッ…
こんにちは。 管理人のマーメイです。 現代社会ではコロナウイルスの影響で 副業を始めようと思っている方は多いと思います。 この記事では家でできる仕事を お探しの方向けにおすすめの3つの副業をご紹介します。 会社員や主婦の方で、 まずは月1万円~3万円くらいの収入を確保したい方必見です。 <在宅で始められる人気副業3つ> 1.これぞ王道!クラウドソーシング 2.株式投資 3.ハンドメイド商品の販売 <在宅で始められる人気副業3つ> 1.これぞ王道!クラウドソーシング クラウドソーシングの代表的な仕事 ・データ入力、アンケート案件、文字起こしなど ・WEBライティング(ブログ記事作成、ネーミングな…
今日、2023年3月21日は、一粒万倍日×天赦日×寅の日という最強開運日でした。 さらに春分も重なり、何かをスタートしたり切り替えたりするのにピッタリの日だったのではないでしょうか? 春分ということでお墓参りに行ったりしていたら眠くなってしまったので、「やろう」と思っていたことがあまりできていませんが、この日から始めたことをメモ的に書いておこうと思います。 ようやくプリンターを購入 ハンドメイド販売にて新たなオプションを追加 2冊目のKindle本を書き始めた お財布を新調した ようやくプリンターを購入 前々から「調子悪いな」と思っていたプリンターが、2月半ばについに壊れてしまいました。 モノ…
SUZURIとminneでダウンロード販売が開始される 先日、SUZURIという、オリジナルデザインのグッズが販売、購入できるサイトにて、ダウンロード商品も扱えるようになったとのアナウンスがありました。 また、minne (SUZURIの同運営会社)でも4月よりダウンロード販売を開始する予定になっています。 ハンドメイド販売をしているかたで、minne などで型紙を販売している人も多いですが、現在は、メールでダウンロードリンクを教えるという形を取っているようです。 上記の2サイトでダウンロード販売ができるようになったことで、購入者にわざわざメールを送信するという手間が省けるようになるので、これ…
"きららマルシェin神戸"at舞子「舞子公園」 日時:R5.3.18(土),19(日),21(火祝) AM10:00-PM5:00 場所:神戸市垂水区東舞子町4-2051 「舞子公園」078-785-5090 料金:入場無料 内容:ハンドメイド販売・ワークショップ・手作り体験ブース・飲食ブース・フリマスペース等 参照:HPきららブログ・Fbきららマルシェ
「会社にばれずにこっそり携帯で副業がしたい」 「スマホで隙間時間を使ってできる副業が知りたい」 「できるだけ、安心安全で簡単な副業がしたい」 携帯を使って、毎月簡単にお小遣いを稼げたら良いですよね。 でも、世の中には怪しい副業もあるので注意してください! 本記事では、携帯(スマホ)があれば簡単にでき、本当に稼げる副業をランキング形式で紹介します。 簡単・安全にお小遣いを稼ぎたい人は必見です! 携帯でできる簡単安全な副業をランキングで紹介!本当に稼げる副業はこれ! 携帯で本当に安全に稼げるの?スマホでできる副業選びの4つのポイント 短時間で稼げるものを選ぶ 簡単に稼げるものを選ぶ 自分のペースで…
ハンドメイドの商品を販売するにあたって、商品の企画はとても楽しいです。いろいろなアイディアを出して、それを形にして、製品化、販売につなげていく過程はあっという間に時間がたってしまいます。 しかし、楽しさに任せて製品化をしてしまうと、全く売れない!となってしまう時が結構あります。 今回は、ハンドメイド販売を始める初期の時、どのような製品化の方法をとると良いかをまとめます。 オリジナル製品とコピー製品 違法コピーの注意 1. 著作権法 2.特許法、実用新案法、意匠法 3.商標法 4.不正競争防止法 違法性のないコピー商品の販売 オリジナル製品の販売 オリジナル製品とコピー製品 コピー製品と聞くと、…
"きららマルシェ"at小野「ミルカーズ特設会場」 日時:R5.3.4(土),5(日) AM10:00-PM4:00 場所:小野市浄谷町1544 共進牧場レストラン「ミルカーズ特設会場」0794-62-0450 料金:入場無料 内容:ハンドメイド販売・ワークショップ・手作り体験ブース・飲食ブース・フリマスペース等 参照:HPきららブログ・Fbきららマルシェ
遅いけど午前中になんとか起きて、買い出しに行ったりして、ダイソーで撮影ボックスが入荷してないか、チェックしに行ったけど・・・ 無かった~・・・(悲) 丁度荷物が搬入されているところに出くわし、私の欲しい商品はその中にありますか?とか聞きたいぐらいだったんだけど、さすがにね、しませんでしたけどね。 大人しく必要な物だけ買って家に帰りました。 無くなる時は、いっぺんに色々な物がなくなるので、なんだか一瞬でお金なくなるんだけど(汗) 値上がりきついよね。 日曜日に注文していた物が午後届きました。 ハンドメイド販売で使う物を注文。 検品したりなどの雑務が終わらないので、今日はその作業が終わるまで寝れな…
こんにちは。Q-Qです。 先日伺ったレッスンで、同席した方からハンドメイドショップのことをあれこれ聞かれまして。 すでにほかのジャンルで生徒さんもいる立派な講師活動をされている方。いま活動されているジャンルとは別のことで、ハンドメイドショップに出店したい、と思っていらっしゃるようでした。 私がminneに押し花を出品している、という話をレッスン先の先生が話し、その流れであれこれ聞かれたのですが。 いや、私のやり方が良いとも限らないし。そもそも、そんなに熱心にやってないし。 と思ったので詳細は語らず濁したのですが。 なんであれこれ人に聞くの?しかも、タダで。 試行錯誤して、あれこれ調べて。時間も…
2月23日は猫飯屋にゃ庵で1周年記念祭でイベントします~。 羊毛フエルト作家うとがりあさんのネコストラップ作り ∞の茶の間の長野峰子さんの、占いとアニマルリーデイング お絵描き師風佑貴サンの似顔絵≪もちろんペットも人もOKです≫ 己書幸座 千笑楽道場 花岡 千代美さん ねこみみの会&優の保護猫さん譲渡会 ぜひぜひ遊びに来てください 勿論猫飼いたいな~って方も来てほしい!! 小さな小さなお家カフェです イベントって言っても大きなものではないですが、いろんな人に楽しんでほしいです~ 猫さん達にも家族見つけたい。 2022年2月22日猫の日にオープンした猫飯屋にゃ庵、感謝を込めて又1年頑張りまっす …
今から読みたい本毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資 / かんき出版投資ど素人が投資初心者になるための 株・投資信託・つみたて NISA・iDeCo・ふるさと納税 超入門まだ間に合う 老後資金4000万円をつくる!お金の貯め方・増やし方 アスカビジネス / 川部紀子 【本】 こんにちは 貯金無しアラフィフ主婦 です 先日 少しお話ししました 老後の資金はいくら必要か? zerostart-syufu.hatenablog.com その中でも あげましたが これからでもできることは 四つの方法 があがりました。 貯蓄を実践する 投資で増やす 今あるお金を守る …
…【雑貨チロップ・ハンドメイド販売vol.2】12月に続き、チロップさんの雑貨販売がアントワーフ2階で開催。今回もたくさんのハンドメイド雑貨が大集合☻みなさんお楽しみに〜◉2月19日(日)…11:00〜16:00◉会場…アントワーフ2階◻︎◾︎◻︎◾︎◻︎◾︎◻︎◾︎◻︎◾︎◻︎◾︎◻︎◾︎【アントワーフ2階イベント案内】◉2月11日(土) 10:00〜…『ストレッチヨガプライベートレッスン』◉2月19日(日)11:00〜16:00…『雑貨チロップ1day出店販売vol.2』※当日どなたでもご自由に入店可能です。◉2月25日(土)13:30〜15:30…『こころのお守り~練り香つく…
本日はテレビで都道府県対抗男子駅伝を観戦。3区を走った、京都の佐藤選手が凄かったですね。次は箱根で走るのを見てみたい。 ↓こちらの記事に書いたペンギンのパターンですが、 wanmark.hatenablog.jp 本日どうにかこうにか、バッグにすることができました。 が、キルティングの模様がいまいち気に入っておりません(笑)。 反対側のキルティングはこんな感じにしました。 内袋はペンギン柄にしました。 これは、昨年、健康診断の帰りに寄った手芸屋さんでたまたま発見したもので、お安く売られていたのでラッキーでございました。 デザインがデザインなので、自分で持つことはないと思います。 さてどうしまし…
2023年もピリカは元気いっぱいです。 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年の目標:ぴりか日記、遠距離介護Diary、Atelier Marimo こんにちは。 早いもので1月も半分終わってしまいましたね。 今日の横浜は土曜日の夜から続いた雨が完全に上がり、ピリカはお友達のムック君とお散歩してご機嫌!週末も帰ってきたパパにいっぱい遊んでもらったので雨天にしては珍しく上機嫌でしたが、今日はさらにパワーアップしています。 2023年の目標 先日2022年を振り返る記事を書きましたので、今日は2023年の目標について書いてみたいと思います。 仕事 私は今、個人事務所で…
こんにちは!ふくままです。 子育ては悩むことが多いですが、お金の悩みも尽きませんよね。 特に育休中は自分の収入が減ってしまったり、ゼロになってしまうという方もたくさんいらっしゃるかと思います。 そんな中で 育休中でもお金を稼ぎたい 自由に使えるお金を少しでも増やしたい 子育ての気晴らしに副業にチャレンジしてみたい と思っていませんか? 今回は私が育休中にやってみて実際にお金を稼げた、メルカリを使った副業を3つ紹介したいと思います。 メルカリを使った副業 不用品を販売する 副業をやったことがない人に最初におすすめなのが、メルカリでの不用品販売です。 理由としては、 断捨離になる 収益がすぐに得や…