焼いたハンバーグ(とその他の具)をパンではさんだもの。 だから、焼いたソーセージやチキンの揚げたもの、ローストビーフをはさんだものは、ハンバーガーではなく、○○サンドになる。サンドイッチの一種。
ミートパティ(ハンバーグ)が2枚だとダブルバーガー、3枚だとトリプルバーガー。
日本で有名なチェーンとしては、マクドナルド、ロッテリア、ファーストキッチン、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ウェンディーズ、バーガーキング(日本からは撤退したのち、再参入)などがある。
ミッドタウン六本木「THE COUNTER」で子連れランチしました 休日の朝、子供の体力を奪って昼寝に誘導するためにミッドタウンにやってきました。 帰宅の前にランチは子供が自主的に食事してくれるハンバーガーにしました。 11時が開店時間で、開店後すぐに入店しましたが12時近くになるとお客さんが増えてきました。 アメリカンなシェイク スイートポテトフライ ザ・カウンターバーガー オニオンフライがたっぷり入っています カスタムしてオリジナルのハンバーガーを注文できます。 カスタムできるのは嬉しいですね。 ボリュームもあり、かなり満足のメニューでした。 小食な子供にもおすすめ!大人のハンバーガーと比…
六本木ヒルズ「A S CLASSICS DINER」で子連れランチしました テーブル+椅子席が基本ですが、一部ソファ席になっています。 この日はベビーカーだったので、出入り口に一番近いソファ+椅子席に座りました。 子供向けにプラスチックのコップを準備してくれました。 注文したシェイク。 キッズバーガー ポテト付き エビとアボカドのサンドイッチ ナチョチーズバーガー ハンバーガーの種類が充実していて大人には嬉しいメニューです チリソースやハラペーニョなどオプションメニューが豊富で組み合わせで楽しめるので嬉しいです。 ポテトも半月のジャガイモなのが嬉しい。 2歳の息子向けにはシェイクシャックのハン…
みなさん、おはようございます! 2月ももう終わっちゃいますね💦 さて、先週ですがどうにもお寿司が食べたくてSM City Cebuというショッピングモールへ行きました。 I💗SM CEBUのオブジェ お寿司を食べると心に決めていたのですが、お昼まで時間が少しあったので近くのお店を何となくブラブラしながらどんなメニューがあるか眺めてみました。 Tokyo Tokyo Tokyo Tokyoと2度も東京を繰り返すことで日本をアピールしているかのようなお店です💦 ここのお店は1度か2度利用したことがありますが、セブではほとんど見ない杏仁豆腐が売っているんです。 推しメニューかな? お店の前に出ていた…
みなさまこんばんは〜Pちゃんです🙋♀️ 今日は、 I LOVE BURGER VOL.2 ということで先日紹介した THE GREAT BURGER に行くきっかけになった ハンバーガー🍔屋さんを紹介します❤️ その名も The Burger Stand nutmeg(ナツメグ) The Burger Stand nutmeg 私は笑顔が可愛い後輩ちゃんのお店が近くにあるので 車で連れて行ってもらいました❤️ まぁまず、外観も看板もイケてるよね!!! 言い方古い?笑 アラサー感いなめない。 そして今回撮れてないけど これまた店主さんがイケてます!!! インスタもいつもみてるんやけど イケメン…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。尾道にやってきました。今回紹介するのはバズキッチンさん。2020年7月にオープンしたハンバーガーショップです。尾道駅から見ると、尾道大橋を抜けた所にあります。駅から徒歩30分くらいかな、歩けない距離ではないです。車じゃない方はバスがオススメ。 ▼店内の様子です。ちょっと開放的なお店かなと思わせて、さらに奥に抜けます。すると海を望めるテラス席があるんです。リゾート風のテーブル席。カウンター席もあります。足元がもう海。▼メニューです。変わったバーガーも準備してあり、考えるだけで楽しい。ドリンクもイロイロありました。▼尾道クリームソーダ(5…
今日の動画はハンバーガー我慢できなかったんや・・・です ハンバーガーとともに車の中に車の中ではもう・・・ こちらからリンク先へどうぞ →https://www.topbuzz.com/@meronn312/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%88%91%E6%85%A2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%93%E3%82%84%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB-CQLATF3gb1o
シェイクシャックで子連れランチ開店直後に入店がおすすめ 休日のランチに子供を連れてShake Shackに行くことがあります。ハンバーガー好きな子供は積極的に食べてくれるので助かります。 六本木のShake Shackの開店直後の様子。貸し切りの状態です。 ベビーカーで行くことが多いので一番端の席を確保します。 子供にはハンバーガーを注文しました。 大人2人+子供1人(2歳)分の量です。 Shack Burgerとポテトのチーズかけ ダブルのパティ シングルのパティ Shroom Burger パティでははくマッシュルームとチーズが挟まっています。 息子用にハンバーガー チーズはこってりしてい…
以前、住んでいた地域に『ケンタッキーフライドチキン』(以下KFC) が無かったので、クーポン利用した事が無かったのですが 今日、姉から 「クーポンお得よ」 と連絡があり(笑) KFCのアプリをダウンロードして 「テイクアウト」購入しに行きました。 テイクアウトだと、すっぴんで買いに行ける気軽さを知った私。 テイクアウトでも、べちゃっとせずチキンも美味しかったです。 体調が悪かった時は、脂っこいモノが食べられませんでしたが 今は、そういう物も 「食べたい!」 と思えるようになったので、 きっと身体も健康になってきているのだと 思い込んでおきます(笑) 今日は天気は良いけれど 風が冷たい一日中でし…
みなさまこんばんは〜 今日はお腹がすいてすいてすいて 一日中食べ物のことを考えていたのではないか? というPちゃんです🙋♀️ 食べても食べてもお腹がすくので 一日中何か食べて飲んでました。笑 毎日Bちゃんに体重と体脂肪送ってるのに 今月の目標まだ達成していないのに、、、OMG😇 今週残りで引き締めよう。 ということで 大阪の美味しいハンバーガー屋さん ナツメグさんが修行されたという ハンバーガー屋さんが 東京にあるということで 行ってきたので紹介します🍔❤️ ナツメグさんもまた紹介します❤️ またお腹すくね、、、笑 自業自得笑 その名も原宿にある THE GREAT BURGER🍔 THE …
以前TVでも紹介されていた中目黒にある「ブルースターバーガー」さんに行ってきました。 TVで紹介されて以来、ずっと気になっていたお店です。 bluestarburger.com こちらのお店は商品の注文から受け渡しまで非接触でできる、今話題のお店なんです。 メニュー数も数を絞り、無駄な在庫や廃棄をさせないようにするため売り切れ次第販売終了するというスタンスを取っています。 またAIや完全キャッシュレスなどを上手に活用し、コストカットを実現したことにより良質なハンバーガーを170円〜、原価率68%という驚異的な数字で提供しています。 店内にも「ブルースターバーガー」について掲示されていました。 …
2021/2/22(月)成長日記: 昨日の睡眠 0:30-6:30(6:00): ・カーテン閉めて寝た。 食事: ・朝(10:00):クラシックハンバーガーx1+アボカドバーガーx1/3@FUNGO ・夜(20:00):韓流アボカドサンド、煮鶏玉子うどん、ボンゴレ トレーニング: ・筋トレランニング含めておやすみ(超回復日) 改善すること: ・隙間時間をもう少し有効に活用できないか。 成長したこと: ・継続:今日も人に優しくを心がけることができた。 ・評価:筋トレして大きくなったねと言われた。 ・リフレッシュ:朝からハンバーガーを食べるという非日常をお休みの日にできて最高だった。
2月22日(月)🌞 今日も『ひっそりキャンプ』です⛺🔥 『ひっそりキャンプ』⛺ 略してひそキャン⛺🔥とは… ご近所の迷惑にならないように ひっそりと~こっそりと~(*´ω`*) ベランダでキャンプ飯を作って🔥 キャンプに行った気になる⛺ 忙しい現代人の為の 余暇活動デス(*´ω`*)✨✨⛺ 今日はポカポカ陽気です🌞✨ 少し暑いくらいでしたかね(*´ω`*)💦 さぁ、今日はこんな感じ👇✨ たまにはキャンプらしいキャンプ飯🔥 作るぞーーーー(*´ω`*)✨✨ まずは乾杯🍻~✨ プレミアムモルツ伯爵🍺 プシュッとな(*´ω`*)✨ ゴクリ🤤ゴクゴクゴクーー🍺 まいうーー(*´ω`*)🍺(古い💦) ま…
朝ごはんを食べたら、ポチとたまとじゅんにもごはんあげました。 一生懸命食べてました。可愛いいなー♥ それから今日も勉強✏️ いつもの算数と漢字の他に文章問題も始めました。 私の好きな勉強😁✨✨ でも妹にまるつけしてもらったら微妙に間違っていたガーン😱 次からはもっと頑張ろー(^_^ゞ お次は塗り絵🎶 今日は3人の女の子のページ! いよいよ後数ページでこの塗り絵もおわりです。 完成しなかったから明日続きやろっと✨ お昼はおもちの入ったアンコのパンともうひとつあったけど忘れちゃった(--;) 食後はALWAYS三丁目の夕日 123 全部観ました! 堤真一かっこよかったぁ💕 堀北真希可愛いかったぁ✨…
シェイクシャック Shake Shack は、NY発のハンバーガーショップです。世界9カ国以上で展開していて、日本1号店は東京の外苑前にオープンしました。現在は、東京、横浜、京都、大阪などに12店舗まで増えています。 シェイクシャックのパティはホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%を使用しています。トッピングは、オニオンやレタス、トマト、ピクルスなど盛りだくさんです。 シェイクシャックのメニューで欠かせないのは、フライです。サクサク、カリカリで他のハンバーガーショップでは味わうことができない食感です。 www.shakeshack.jp
急遽仕事がお休みになったので近場へランチツーリングに行ってきました! まぁ、元気よく出発した割にはすぐに指先の感覚が無くなったのでコンビニにイン。カイロとホットコーヒーで暖をとりつつ愛車を眺める。 アイアン、今日もカッコイイですな! 豊田スタジアム 気温2℃で雪チラ+風が強いので体感温度は0℃じゃないのか?これ。寒すぎでしょ、グリップヒーターより電熱グローブ買ったほうがいいかもしれない。 豊田まで行くからついでに矢作ダム行こうと思ってたけどこれは無理だなぁ…もう少し暖かくなった頃にラーツーでもしに行くか。 とりあえず今日は飯食って帰るだけ。国道1号で岡崎まで走り、さらに国道248号で豊田へ。 …
おはようございます。 銀狼です。 いよいよ3月に突入し、ホムラ&ヒカリが実装楽しみすぎです(*´ω`*) 今月はスマブラ新キャラ以外にもモンスターハンターライズも発売する月なのでやることが盛りだくさんです(笑) さて話は変わりますが、2月26日~3月11日までの期間限定メニューでバーガーキングより発売してるストロングマグマというバカ高いハンバーガー(笑) 金額がもはやハンバーガーの値段ではないですが、気になりすぎて食べて見ました(笑) まず第一感想はとにかくハンバーガーなのにズッスリと重量があります(笑) そして、包み紙を貫通して滲み出してる肉汁(笑) とにかく普通のハンバーガーとは別次元の食…
妙におしゃれぶったカフェで、妙に賢そうな話をしたがる大学生。妙が二つ合わさると妙じゃなくなることはやっぱりこの世界のそれっぽい。実はパッと出てこない茗荷の正体。僕は妙に辛い現実を彷彿とさせる、隣の人の会話を盗み聞くことをやめて、3年前には嫌いだった音楽を聞き直して見る。 コーヒーを飲みながらタバコを吸いたくなる。だけどここは禁煙。我慢できる人間になってしまった。僕は暫くして大人になっている。 これからを憂う有名人が、大人は面白いと成人に声をかける。じゃああなたが歌うあのネガティブな歌はなんだったのさ。たまに救われたりもしてたんだけど、実は嘘だったりもしてたのかもな。じゃあ僕が救われたってことも…
2021年1月中旬、 「蛍雪の宿 尚文」さんに 宿泊した帰りに 佐野プレミアムアウトレットに 行って来ました❗ 旅行帰りは、アウトレットに寄るのが 定番になりそうな私たち😆 敷地をふら~っと一巡 結局、買うものがなく ランチタイムになりました😋 今日は、お肉が食べたい気分🎵 がっつり食べ応えのある ハンバーガーに決定✨ KUA‘AiNA(クア アイナ) フードコートや、他の飲食店は 空いていたのに このお店だけ並んでた😲 ハワイで一番有名というだけあって 人気ですね❗ テイクアウトのお客さんも 結構いました 美味しそうなメニュー🎵 看板のメニューを 見ながら待つことに👌 私は、テリヤキハンバー…
Double Cheeseburger, Medium Fries (Josh66様製作) 休日に急遽呼び出され、ひとりでハンバーガー屋を切り盛りするハンバーガー屋シミュレーション プレイ時間 30分 ウェブ版有り
ランチは1階フードコートで海鮮丼、すごく美味しかったです。お勧めですよ。 お土産もここで調達しました。 そうこうしていると、検査場に向かう時間になり、ゲートに行きました。 JTA614 石垣島 14:00発 那覇 15:30着 久しぶりのプロペラじゃない飛行機、テンション上がります。 飲み物サービスもありました。 那覇空港到着後、最後のフライトまで3時間弱ありました。 空からの海しか見てないので、”そーだ、ビーチに行こう”と思い、とりあえず空港の外に出たところにバスターミナルがありました。警備員さんに聞いたら、一番近くのビーチがバスで20分ぐらいの所にあるとの事。タイミング良く、バスが来ました…
例年、吊し雛を展示している公共施設がコロナ禍で今年はやっておらず、別の公共施設にて。 2021年3月3日の独り言 今年は君子蘭に花芽が来ない。春に株分けしたせいか、冬の水やりを怠ったせいか・・・(未だに怠り中)。 「きょう」で変換させると日付の候補が出てくるが、平成33年3月3日(水)らしい。当方パソのシステムは令和を知らないのか・・・(笑)。 令和3年3月3日でもある。 午前中にいつもの薬を出して貰いに鎌倉市のクリニックへ。それからちょっとどこかを見て回ろうと思って藤沢の長久保公園へ行ってみたが、パンジー花壇くらいしか見るものがなかった。 路傍では玉縄桜(染井吉野の突然変異で、同じような花が…
同居人の膝によじ登る、猫の御御足です。 どうもです。 残業疲れが溜まってきた非正規アラサー【ノトカス】です。 ↓自己紹介はこちらです↓ notokasu.hatenablog.com ・本日の保有株価の前日比 +10,150円 アトムがしっかり下がりましたが、トータルではプラスになりました。 さて標記の件、 仕事の昼休憩に山崎パンの製品を食べています。 ランチパックとか、ハンバーガーとかです。 ヤマザキ春のパン祭りが開催中のため、張り切って食べているのです。 www.yamazakipan.co.jp 今まではトップバリュのカロリーメイト的なものを食べていました。 コレとあまり値段も変わらず、…
モルカー6話よりレギュラーキャラとなったゾンビモルカーのあみぐるみです。当初はサーティワンアイスが溶けた感じをどう編み図に落とし込めば良いのかわからなくて制作に着手出来なかったのですが、6話を10周くらい観たところで「そっか、ハンバーガーみたいに挟めば良いのか」と思い付いてあみぐるみました。色合いは6話準拠(やや濃いですが)、まだら模様とアイスの垂れた感じのヤツは9話を一時停止しながら確認しました。サイズや大まかな編み図は先日の金田のモルカーを継承してますが、タイヤを最初から胴体(?)を編む時に巻き込んで編み付けたり、耳が少し分厚く頑丈になっていたりと所々変えてます。 第6話 ゾンビとランチ …
豚肉を塩漬けにした加工肉、ベーコン。今回はそんなベーコンについて書いていきたいと思う。◎ベーコンとは?ベーコンは豚肉を塩漬けにしたものだ。ベーコンは一般的にはバラ肉が使われているが、他にもロースで作った「ロースベーコン」、肩肉で作った「ショルダーベーコン」、「ミドルベーコン」「サイドベーコン」などがあり、食品表示法によりベーコンがとの部分から作られたかを表示しなければならない。ベーコンは塩漬けして燻製しているため、保存食としても人気があるのだ。◎ベーコンとハムの違いベーコンに似ている加工肉に「ハム」があるが、ベーコンとハムはどう違うのだろうか。まず違うのは使う肉の部位だ。ベーコンは一般的にバラ…
人生はクソかんたん 90年前の古書を読んでます。 その著者の死因は「餓死」でした。 ちょっと時代をさかのぼれば、ふつうに餓死があったんですね〜🤔 現代ほど生きやすい時代もない 「ふつうの生活」は貧しい生き方? 「マイノリティ」として生きるなら人生はかんたん アリよりもキリギリスの時代 終わりに イージーに生きる 現代ほど生きやすい時代もない 食料はバカみたいに安い 中古のユニクロが送料込みで300円 LED電球は省電力で明るく長寿命 ネットで注文してすぐに届く バイクはぜんぜん壊れない 150万円で住める家が買える スマホでなんでもできちゃう こんな時代でマジメに働くなんてアホくさい……🤣 「…
「今日は久しぶりにサイクリング行くか」と外の天気を確認しつぶやく僕。出かけなきゃとは思ってはいたが朝一で待っていた本が届き、僕の足を止めた。楽天のダンボール箱を開け中からおもむろに取り出す。届きたてピッカピカの本を手に読書モードに入る。 朝一の僕のつぶやきを聞き漏らさずにいた奥様はいち早く身支度を整えて洗面所から出てきた。その姿が目に入った瞬間、僕は読書モードからサイクリングモードにシフトチェンジ。 言い出した事を少し後悔しつつも渋々サイクリングに出かけた。何故僕がここまで後悔したかと言うとサイクリングだけでは済まないからだ。 行く場所は吉祥寺。 そこでウチの奥様が買い物をしないはずがない。僕…
こんばんは。星いもです🍠 今日も一人行動で、昼から外出して歩数計をみたら20,000歩歩いていました。 実家なんですが、怒号と騒音が鳴り響く家なので辛くて、なるべく遅めに帰るようにしています。。。 それでも帰ればもう逃げられないので、我慢するしかありません。誰かがいるかぎりは少しも気は抜けません。 さて本日の本題🌸 さっき帰宅したと言いましたが、もうしんどいし絶不調です‼️‼️‼️ 理由は遡ること半月前。 定期的にくる虚無感でとりあえず家にあるものを食べまくり、友達と遊んだ後もコンビニで大盛り焼肉弁当を食し、、、でもなかなかお腹いっぱいにならずに、だらだらと食べ続けました。(もはや過食) でも…
以前、モスで食べたひんやりドルチェというシリーズのスイーツが美味しかったなあ…とぼんやり覚えていて、最近のメニューに期間限定で新しいフレーバーが登場していたので迷わず購入しちゃいました! danmenzukan.hatenablog.com ひんやりドルチェ なめらかショコラ ハイカカオチョコレート使用 こちら、期間限定販売となっております。ラベルのデザインがなんかもう、高級感溢れる感じ。ラベルにカカオのイラストがある通り、こちらのスイーツはカカオ分80%以上のクーベルチュールチョコレートを使用したチョコレートケーキなのです。甘さ控えめではあるのだけれど、カカオの苦みとチョコレートとしての甘さ…
朝 やっぱりいいよね。 朝から学生がキャンパスにいるのよ。 やっぱりいいよね! 周りの学生と一緒に坂道を歩いて登校。そのままテンション上がってオフィスに到着。 (`・ω・´)スタバのネスプレッソ2本がなぜかデスクに置いてあるし! 多分、スーパーバイザーからの差し入れだ。昨日はこの2日間で貯めたガムとひげ剃りをあげたからかな?エビでタイを釣ってしまったかも。 10時 コーヒーブレイクは無料カプチーノとともに。 コーヒーはあまり並んでいないから😆うれしー お昼 無料ハンバーガーのために再び屋外へ (゚∀゚)やばし。過去最高に並んでおる。 列に並びながらこのブログを暇つぶしにかいていたら、コモンウェ…
第4回の試験内容 提出日3月9日20:35までに提出 提出フォーマット:PDFかgoogleスライド1、プロジェクト概要 -今回作成するサイトの概要 2、クライアント情報 -クライアントの情報(ペルソナ設定が大事) -クライアントの要望 -要望に対する答え(最新の内容にアップデート) 3、システム要件(最新の内容にアップデート) -ページ構成 -各ページのコンテンツ(正確なコンテンツ内容) -入れる機能(スムーススクロール、ハンバーガーメニューなど細かく) -入れるプラグイン -使用言語(html,css,javascript,jQuery) -wordpress化の有無 4、デザイン要件(最…