焼いたハンバーグ(とその他の具)をパンではさんだもの。 だから、焼いたソーセージやチキンの揚げたもの、ローストビーフをはさんだものは、ハンバーガーではなく、○○サンドになる。サンドイッチの一種。
ミートパティ(ハンバーグ)が2枚だとダブルバーガー、3枚だとトリプルバーガー。
日本で有名なチェーンとしては、マクドナルド、ロッテリア、ファーストキッチン、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ウェンディーズ、バーガーキング(日本からは撤退したのち、再参入)などがある。
東急世田谷線 世田谷駅 徒歩3分、 松陰神社前 徒歩約5分 『Wack Dland!』さんへ。 『ハンバーガー×アボカド』 トッピングすると濃厚な味わいに! ジューシーなパティとアボカドのまろやかさが合わさると絶品🥑 トロっと食感のアボカドがアクセントになってクセになる。 女性に人気のカスタムです! ※テイクアウト可 **************** 住所:〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4丁目6-1 高橋ビル102 東急世田谷線 世田谷駅 徒歩3分/松陰神社前 徒歩約5分 **************** #世田谷 #松陰神社前 #ハンバーガー #テイクアウト #カスタム #アボカド
⤴︎📷にあるクリスマスのピックcottaさん購入品です。 cotta ケーキピック 踊るくまサンタ(10片) セルクルを使って綺麗なまんまるパンを楽しもう♪ ハンバーガーもサンドイッチ同様に難しい… パンはまあまあできている 最後に 私の目標 セルクルを使って綺麗なまんまるパンを楽しもう♪ ↓↓↓前回のハンバーガー作りの記事はトドック購入品の紹介でお買い物のカテゴリーでした。↓↓↓ baby-blue.hateblo.jp 今回はパン作りの方でリベンジします。 ハンバーガーもサンドイッチ同様に難しい… baby-blue.hateblo.jp パンはまあまあできている パンはまあまあできている…
11月13日〜11月20日のお菓子作り バブカを作った際に余った粒あんを使ってどらやきを作りました。 お菓子ではないのですが、「かしわめし」が食べたくなったので自分で作ってみました。びっくりするくらい味付けがうまくいきました。 「かしわめし」は福岡県の郷土料理だそうです。県内のスーパーには必ずかしわめしのおにぎりが並んでいます。東京に住んでいた頃に鶏肉のことを「かしわ」と言ったら「九州の人だね」的な反応をされたことを思い出しました。 他にもエビしゅうまいを皮から手づくりしたり、カニクリームコロッケや北京ダック風のものを作ってみたりと、ちょっと手間のかかるものにチャレンジした週でした。 11月1…
美味しいものを少しだけよりも、苦しくも食べ放題というものに心が動かされてしまう性です。(健康に良くない食べ方から抜けられません…) 食べ放題専門店も良いですが、普段は食べ放題を提供していないチェーン店等が開催する食べ放題は、より参加したくなるものです。 ということで、今回はバーガーキングさんのONE POUNDER CHALLENGEに参加してきました。 文最後に、他におすすめする食べ放題店舗をご紹介しています。 入店まで 食べ放題開始 お味は… おすすめ食べ放題 入店まで チケットは事前購入制です。(3,900円) 実は、食べ放題というよりはバーガーの大食い大会となっており、何時の回のチケッ…
横須賀旅の続きです。 さて、軍港めぐりの後はお昼ごはーん。ぶっちゃけこれ目当てで横須賀に来たといっても過言ではない!ヨコスカネイビーバーガー TSUNAMIさんのアボカドチーズバーガーだよん ハンバーグというより肉感強めのステーキ風なハンバーガー♡おいしい!バンズも美味しい。フォークでぶすっと刺して切ると、割ときれいに切れます。ポテトも美味しいー。サイズはクォーター。店員さんは「マックのサイズ」と言っていたけど、マックのよりずっと大きいです。 さて、TSUNAMIさん他、ヨコスカネイビーバーガーが食べられるお店はどぶ板通りにあります。ここはスカジャンやアメリカン雑貨等、古着好きにはたまらないヴ…
朝食をあまり食べない私ですが 旅に出ると食べたい物がたくさんあるので 朝が待ち遠しいなんてものです。 日本では昼食と夕食を早めに取り 夜はなるべく食べないスタイルなので 朝6時や7時に食べるなんて あまりありませんよ。 目玉焼きにそーやベーコンなどの肉類に ハッシュドが付いたアメリカの 定番メニューも好きですがドーナツや パンケーキなどの朝食に 朝ステーキなんて物も好んで食べています。 と言ってもレストランやファミレスなどの 朝食ばかりではお金ももたないので 大半は大手ハンバーショップでの 朝食を食べています。 日本でもおなじみのこのお店Carl's Jrの ダブルソーセージエッグチーズビスケ…
今年は柚子が超不作。毎年2、300個ぐらい実が付くのにたったの20個ほど。なので毎年収穫に半日以上かかるところ30分ほどで収量。 時間がたくさんできたので裏山の下草刈りをしました。草刈りに使っていた2枚刃からチップが100個も付いてるチップソーに換装。力を入れなくても回転ノコギリ的に木を切ってくれるのでとっても便利。 西側はほぼ終了してます。残した百両やナンテンが赤や白い実を付けてます。 残っているのが東側。秋から冬にかけて少しづつ進め、今年は今回で2回目で1/4ぐらいが片付きました。 主にアオキが3メートル以上に伸びて光が遮られていましたが、少しづつ明るくなって来ました。山椒の幼木、ナンテン…
■ N.Y. バッファローチキン ■カモンベイビー! N.Y. バーガーズ N.Y. 肉厚ビーフ&ポテト N.Y. バッファローチキン N.Y. デリシュリンプタルタル 先週は「N.Y. 肉厚ビーフ&ポテト」を食べました。 個人的には結構好きなメニューでしたが、個人的本命は「N.Y. バッファローチキン」。 歳を取ってからは、ビーフパティよりチキンパティのほうが好きになってきて、やっぱりチキンですよねと。 包み紙はやはり、DA PUMPの「U.S.A.」を意識した感じですね。 歌詞はよくわからなくても、曲とリズムはインパクト抜群でしたからね。 そもそも「バッファローチキン」って何か?というとこ…
8月に受けた2年点検でステムの動きが悪いとの事で修理へ。普通なら少しハンドル切れば勝手に倒れるのに全く倒れなくなってました。なんか重いなぐらいにしか思わなくて笑 他にも同じ症状の個体がちらほらあるみたいでメーカーに問い合わせしてもらったところ一部グリスが少ない個体があるとの返答があったそうです。 実際はグリスなのかベアリングなのかは開けてみないとわからないとの事でしたのでおまかせ。 結果としてはグリスが少なかったので注油してもらうって修理完了!確かにハンドル軽くなったわ。 そしてお世話になっていたメカニックさんが尾張旭店へ移動になるとの事でしばらく東海名和店にはメカニック不在だそう。チャンピオ…
モスフードサービスから優待が届きました。
今季作のマックシェイクを飲んだが異常に甘くてまいったね。その時利用したクーポンはこちら。 ああそうかと、このコンビでクーポンが組まれていたので、マックシェイクがスタバとかの他のそれと比べて甘い理由がわかりました。 キューバ危機と商品作物の砂糖 アメリカは日本とは違って農業が企業化されています。つまり、企業は作物を売らせるために、マーケティングをします。 アメリカ人は砂糖をコーヒーに入れますよね。ヨーロッパなら紅茶に砂糖ですが。コーヒーにはカフェインが入っていますから、砂糖自体に中毒性がなくても、コーヒーを飲むたびに入れていては砂糖がやめられなくなります。 資本主義のアメリカ人はそこにビジネスチ…
■ 黒ソイの煮つけ 北海道ではお祝いの魚 夕食は煮魚と決めていたので気がラクでしたが、困ったのは昼めしなのですな。さすがにラーメンも喰い飽きたし…ってウソをついてはいけませんよ、そろそろ禁断症状が出かかっているRTS患者なんですからね、ここはしっかり生ラーメンのお買い物を済ませ対処予防しておきなさい。 で、ベーカリーのコーナーに面白いセットを見つけたのでカゴに入れてしまいました。ええお得なハンバーガーのセットなんです、鶏の唐揚つきってのに揺さぶられましたね。 チーズハンバーガーと鶏唐揚チーズハンバーガーに唐揚が二個…これでワンコインをヨユーで切ってますからお値打ちですよね。でもボリュームがちい…
最近お茶に興味がありまして ちゃっちゃちゃちゃっお茶だっちゃ って曲を録音してみました興味がある方は是非 お会いした時に聞いてみてくださいと、いうわけで タイトルの様に応募してみました officeにログインできず 仕方ないので こちらを担当の方に見て 頂ければとアドレスを添付致しましたそれでは自己紹介& 私が鹿島市で働きだしたら出来ること1981年長崎生まれ高校生で携帯電話を販売するバイトで一儲け お金でけんかする事を学ぶ社会人スタートは佐賀県伊万里市 名村造船所 正社員としてホウレンソウを学ぶ(今だ活用できず)22歳 熊本のハンバーガー屋で修行 24歳 長崎市鍛冶屋町で自営業初体験 ハンバ…
皆さん、こんにちは!滋賀県大津市から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズをスタートしました。今回は、92回目です。*このシリーズは人気がないので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓先日、お孫ちゃんに会いに石川県に行ってきました。そこで、息子が展示会のアテンドのため、アメリカのアトランタに5日間出張してきたとの話を聞きました。 ・・・???息子が言うには、・マクドナルドのハンバーガーセットが3千円以上もした。・食パン1斤は5~6百円位だったので、それを買って、マクドナルドで余分に貰ってきたケチャップをつけて、ホテルで食…
10.8mの巨大大仏 前回、2022年10月に鳥取~京都までの旅行をしてからちょうど1年。 2023年9月に九州の福岡~大阪まで5泊6日の旅行をしてきたので、その記録をつけております。 2020free.com 2日目は朝から ・バスツアー ・とんかつ屋でランチ ・科学館でプラネタリウム ・福岡タワーとその下の公園 と順番に見て回りました。 最初に書いたとおり今回はどこに行きたいというテーマ的なものが希薄で、福岡という街を見たい、みたいな感じだったので、実際に歩くこれからが(地味ながら)自分としては本番な感じ。 バスで市街地に戻ったらもう夕方やんけ! とはいえ、タワーを出て市街地に戻ってきたら…
どうもファミ馬です。 今回は、ファミリーマートのホットスナックランキングを作りました! 私はファミリーマートでアルバイトをしており、廃棄になった物をよくいただいております。 あと、働いている人しかわからないような事も知ってます。 そんな人が作るランキング ちょっと気になりません!?!? 今回は種類が多いので、上位7位に絞りました。 それではご覧ください!! 7位 焼き鳥もも塩 6位 照り焼きチキンステーキ 5位 焼き鳥ももタレ 4位 アメリカンドッグ 3位 スパイシーチキン 2位 鶏つくね串 1位 ファミチキ
毎年11月末に人間ドックに行く。今年は人間ドックの予約が取れず12月になった。仕事場のルールでは年内受診なので大丈夫。年度内受診でも良さそうなものだ。人間ドックは08:30受付なので、いつもより早く家を出る。服はカジュアルだがヘビーオンスデニムを履いたので全体的に重たい。仕事着は軽いWWSなので違和感があるな。 人間ドックの受診センターに着いたら受付を済ませて検査着に着替える。ユルユルのジャージの上下だ。その後テキパキと検査を受けていく。体重は昨年度と変わらず。九州ツーリングで太ったが最近のウォーキングの効果で昨年同様まで落とせた。身長が5mmほど伸びていたが誤差だろう。懸案の視力検査も矯正視…
だいたい単独の初日へ行けた時は、翌日は普通に仕事をしていることが多いのだけど今回に関しては2日連チャンでチケが取れたので… 昨日ライブ行って、地元帰って、今日午前中仕事して、午後からまたライブ… という。 いや本当は都内に泊まりたかったさ! ライブ連チャンならね😭 でも今日は〝ついたち〟なんだッ! 仕事をせにゃならん。。。 だからもう、昨日は帰ってソッコー風呂入ってほんの少しHDD消化して寝たさ…。 今朝も起きるのめっちゃしんどくて、あと5分…あと5分…ってやってたけど、いやいや今日まだ平日やし道路混んでるやん!早く行かないと!!…ってことで、気合いで起きた。 寝不足で胃腸の調子が悪い…😰 今…
こんにちは、フードデリバリー特化サイト「デリナビ!」管理人のじぇいぴーです。 この記事では、話題となっている美味しいレストランが多く揃うWolt(ウォルト)のリピーター様に向けて、2回目以降に使えるプロモコード(クーポン)や魅力的な特典について紹介したいと思います。 Woltの注文はスマートフォンアプリからが基本です。 毎月さまざまなクーポンが提供されているので、アプリを使ってお得に注文することがおすすめです。 まだアプリをインストールしていない場合は、リンクからダウンロードして、今日の晩ご飯をお得に楽しんでみましょう。 Wolt ウォルト(PR) 初回用 600円×5枚のクーポンコード「WJ…
私はお菓子が好きで買い物に行くと ついつい籠に入れちゃいます。 時折嫌いなお菓子ってなんだ?と 考えてみる事もありますが いつも答えは思い浮かばない なんて程でせんべいなどの和菓子から スナック菓子にケーキ迄 全てが私の好物です。 旅に出てもよく食べていまして ドライブでの移動の際は 給油時にコンビニで買った スナック菓子やナッツ類などを 食べながら運転しているんですよ。 ポテトチップスやチートスの様な物も よく食べていますがメキシコの方が 好きな揚げた豚の皮チチャロン などもよく食べています。 飛行機ではGardetto's とファンタ。 ファンタのベリー味は色が青い! 色が鮮やか過ぎて心配…
今まで山口県の主要な街についてご紹介していきました。 山口県にはさまざまな場所で魅力あふれるスポットが多くあり、また歴史にゆかりあるものなど。観光するのにぴったりの場所です。 では今回は【山口県で行ってみたいスポットまとめ!歴史ある施設を堪能しよう】についてご紹介していきます。 山口県の魅力をお伝えしていきますので、ぜひ一度山口県へ観光されてみてはいかがでしょうか。 一度は訪れたいおすすめスポット! 世界からも評価された美しい景観!【元隅乃神社】 アクセス方法 自然の神秘が感じられる山口県を代表するスポット!【秋芳洞】 アクセス方法 まるで海のような景色が広がるパワースポット!【別府弁財池】 …
木曜日。祝日。 今日も子供達のリクエストでお出かけ。 池袋のサンシャインシティにある、サンリオカフェへ。下の子が、「サンリオカフェ」とうまく言えずに「サンリオカへ」になってしまうのがかわいいから、何回も言わせてしまった。 11時過ぎに行ったら20組待ちだったので、サンシャインシティでポケモンセンターとかいろいろとお店を見て過ごす。 そして12時半頃に順番が来て、サンリオカヘに入店。かわいい店内。ハンバーガーが美味しかった。 食後はとしまえんの跡地にできた公園に移動して、ハリーポッターのスタジオツアーができたところや、新しくできた公園で遊んで過ごした。
ニューヨーク、マンハッタンのブライアントパークの近くにあるBurger & Lobster というレストランでディナーをいただきました。 入り口はアーチのようになっていました。 実は以前ここでディナーをいただこうとしましたが、予約で満席で時間が掛かると言われ諦めたことがあったので、今回も入れるかドキドキしましたが、18:00過ぎに伺いすんなり席に案内していただけました。 店内は薄暗いですが、テーブルの上に小さな明かりがあるのでそれを使ってメニューを見ます。その明かりがなければメニューを読むのも難しいくらい暗いです。 ハンバーガーとハーフロブスターのコンボを頼みました。サラダとポテトもついていて…
ジュースやパン、おにぎりなど食べながら自動車を運転したことはありませんか? たいていの方はきっとしたことがありますよね。 また、横断歩道や路上で道を譲ってくれる優しい歩行者。 優しさに甘んじて道を譲ってもらったこともあるはずです。 しかし、いずれの行為も道路交通法に反して、違法になってしまうことも。 今回は、道交法の意外な盲点、二つ紹介いたします。 【もくじ】1)ながら運転の禁止2)横断歩道等歩行者優先 1)ながら運転の禁止 自動車を運転しなが、ジュースくらいは飲んだり、時間がない時は、パンやおにぎりなど食べてしまう人は多いと思います。 ドライブスルーでハンバーガーなど購入し、止まって食べるの…
以前に僕が現在使っているノートサービス・メモアプリについての記事を書きました。その記事ではサクッとメモしたいときにはApple純正のメモ、しっかりとまとめたいときにはNotionを使っていますっていう話をしているんですけど、実はブログもメモをする感覚でやっているところもあります。今回はブログをメモとして活用するメリットについて紹介します。【目次】 Google検索で情報を取り出しやすい 人に見せる意識を持つとメモが整理される ブログで情報を公開すると誰かのためになる インプットの強化がアウトプットのメリット Google検索で情報を取り出しやすい ブログに書いておくと、Googleという最強の…