焼いたハンバーグ(とその他の具)をパンではさんだもの。 だから、焼いたソーセージやチキンの揚げたもの、ローストビーフをはさんだものは、ハンバーガーではなく、○○サンドになる。サンドイッチの一種。
ミートパティ(ハンバーグ)が2枚だとダブルバーガー、3枚だとトリプルバーガー。
日本で有名なチェーンとしては、マクドナルド、ロッテリア、ファーストキッチン、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ウェンディーズ、バーガーキング(日本からは撤退したのち、再参入)などがある。
こんにちは! 八王子をこよなく愛するブログ管理人のシナモンです。 今回ご紹介させていただくお店は、「American Club (アメリカンクラブ)」さんです。 何食べようかな~? から始まるいつものお店選び! この時間がメッチャ楽しい! えっ!店頭に馬の像がある?? メッチャ気になる!そして、お料理も美味しそう! 今回はここに決まりだあ! 早速電話をして席の予約をします。 店員さんの対応はとても丁寧でこちらが恐縮してしまうくらいです。 そう!店員さんの対応が良いお店って、 料理が美味しいお店が多いので、今回も期待大です。 予約当日は徒歩で向かいました。 八王子駅北口から約3、4分くらいでしょ…
過去に投稿したサンドウィッチ系の写真をまとめてみました。 ほぼハンバーガーです笑 でも色々作ってますね。 一度投稿したBLTサンドに関しては、セミドライトマトが非常に旨味たっぷりで美味しかったですね。 他の料理にも使えるのでもっと頻出させたいのですが、作るのに時間がかかるのでなかなかできません。 本気でサンドウィッチを食べたいときは必須です。 celery.hatenablog.com ハンバーガーに関しては、合い挽き肉のパテ、それプラスBLTだったり、卵を入れたり、テリヤキにしてみたり色々してます。 普通のソースのときもピクルス、粒マスタード、ケチャップ、マヨネーズでできるので簡単です。 あ…
こんにちは!またはこんばんは! Ri-asuです。 ゲームボーイ Nintendo Switch Online【バーガータイム・デラックス】 今回は、ニンテンドースイッチのswitchオンラインのゲームボーイソフト バーガータイム・デラックス【Burger Time DELUXE】と言う物を妙に気になったのでプレイしてみました(;'∀')/ 星のカービィ2と同じ時に追加されたソフトですね‥(;´∀`) ゲームボーイ Nintendo Switch Online【バーガータイム・デラックス】レビュー バーガー持っているお姉さんが表紙の まさにフォールアウト4かと思うパッケージですね。 まぁいいや…
先日釧路イオンに遊びにいきました。 まずコメダ珈琲店さんですが、言わずと知れた名古屋発祥の全国チェーン店です。釧路には2021年2月にオープンしました。100席以上あるそうですが、2年経った今も順番待ちになることがある人気店です。 期間限定の弥生バーガーをいただきました。卵とマヨネーズの相性がバッチリ!ちなみに大きさは有名な逆詐欺(笑)。想像の3まわりくらい大きいです。ご注意を。 釧路イオンにはモーリーファンタジーが入っています。こちらは時々フィギュアがとても取りやすい設定のマシンが出ます。(個人の感想です。)それからメダルコーナーがいつも混んでます。 戦利品です。ヨルさん素敵です♡ 今日も読…
昨年の台風で閉店してしまった清水区の焼き菓子屋「Pappus」に、思いがけず再開した。 例によって早朝からどたばたと動き回り、ふと気がついたら昼時。ファストフード店に入るのも味気ないし、この数日は本当に大変だった。自分をねぎらうために普段と違うものを…と(グーグルマップで)あたりを見回すと、「バオバブ」というカフェが見つかった。車を停めていた場所からは徒歩でも数分。これ幸いとお昼を食べることにした。 goo.gl 「バオバブ」のランチは、とても素敵だった。今日はハンバーガーと、オーガニックっぽい野菜の前菜と、小さなスープ。今週末は特別メニューとのことで、これ1種類。そして食後にはPappusの…
妻とマックへ 暖かくなってきたので朝マックを食べに、妻とマクドナルドに行くことにしました。 割引クーポンを使えば朝マックのソーセージマフィンセットが30円割引の350円になります。 ただし、午前10時半迄に注文しないといけないので、10時ちょっと前に家を出ました。近くのマック迄10分くらいです。 妻と一緒なので、当然ながら妻を車いすに乗せていくことになります。 10時10分くらいにマックの店舗に到着し、早速朝マックを注文です。 二人合わせて700円です。 席はイスを一つ横に置けば、車いすが入ります。テーブルの高さも丁度よいくらいです。 せっかく店がバリアフリーになっていても、車いすで食べること…
マック版てりたま 皆様、おはようございます。最近卵高いですね。 鳥インフルエンザの大流行やらなんやらで、一番身近な食材が遠くへ行ってしまった。 安売りの鏡みたいなアイテムじゃないですか、卵って。 1パック98円とか、激安でタイムサービスはいったりしていたのを記憶しています。 つい数ヶ月前までは。 こうしてみるとですね、つくづく卵って万能食材だと思うんです。 万能も万能で、これがないと作れないものの多いこと多いこと。 炒飯、かに玉、寿司ネタ、スクランブルエッグ、ポーチドエッグ、エッグマフィン。 そして——てりたま、ですね。 後半はもう、卵ないと成立すらしません。 と言うわけで写真のマクドナルド「…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、千葉市若葉区の東寺山町に新店舗がオープンしたとの事で、早速いってきました! MUNCHIES FACTORY(マンチーズファクトリー)という名前で、何でもアメリカのダイナーやドライブインを意識したお店なんだとか! 店内にはお花がたくさん! 個人的には、ほぼ毎週ガイ・フィエリの『Diners、Dive-ins and Dives』というアメリカのダイナーを紹介してくれる番組を見ているので、興奮を抑えきれません(笑) 若葉区にもお洒落なお店ができたのか!とほくほくです 店内は割りとこざっぱりしていました シンプルでごちゃごちゃせず 内装…
完全なる春の陽気に誘われて服装もオールシーズンへと入れ換え始めた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 久しぶりに着るRaphaのロングスリーブプロジャージは心なしか巡行速度が速い様な。 多少の向かい風でも気持ちよく進むのでついついと筑波山まで。 昨年開通していた鬼怒川C河川敷を使い下妻まで走ったところで県道125号線で北条へ。 こちらも久しぶりとなる不動峠は立て看板やら休憩所やらが目新しいな! 自転車に対する思いやりと言いますか、活性化と言いますか、その意気込みが伝わってくる筑波山周辺には驚きました。 週末には沢山のサイクリストが訪れる、もはや北関東の聖地ですね。 勿論ですが、食事…
ハンバーガーと言えば、マック マックは私にとって一番身近なハンバーガーやさん。 時々無性に食べたくなる。 むかしバイトしてたし・・・。 たぶん中毒なのかもしれない。 やっぱりマックが好き💛でも、今回は マックみたいなファストフードじゃなくて しっかりしたお食事的な ガッツリごちそうハンバーガーを食べてきた。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ クア・アイナ ハンバーガーのくせに うまい!! 海まですぐ さいごに クア・アイナ 鎌倉駅から由比ガ浜方面にいくと 消防署の向かい側にあるのが このお店 もともとはハワイのオアフ島のハレイワというところで生まれた ハンバーガーやさん。 www.kua-aina…
こんにちは~🌞 いつもあんぽんたんのブログにお付き合い頂きありがとうございます🙇 花粉が凄いですね・・・・。 こちらは雪解けも進み、益々春が近づいてきました🌸 いや〜、それにしてもWBC優勝は最高でしたね⚾🎊㊗️🍾 侍ジャパンの皆様、感動をありがとうございました! 語り出すとキリがないのでこの辺でやめておきます。 まずは少しでも休んでください♪ お疲れさまでした! さて、今回も理不尽さに勝つ。。をやっていきます。 ※理不尽さに勝つシリーズはレトロゲームを過去の思い出と共に振り返り、当時は攻略が難しかったゲームや人気のあったゲーム、また不人気だったゲームなどを再度プレイし攻略を目指し、あらためて…
やっほ、みんな息してる? 久しぶりすぎてどんな感じで書いていたか忘れてるおにぎりだよ。 近況報告をするとすれば無事3年の後期が終わって (成績はまだ出てないけど) 研究室の配属も終わったよ。あとノリでInstagramのアカウントを作りました。特に何を投稿するかは決まってないけどよかったらフォローしてね。 https://www.instagram.com/onigiri.marumetaro/ 今回は高校の部活の人といった北海道旅行について書いてくよ。 そいじゃあれっつごー٩( 'ω' )و 1日目 空港 函館 晩ごはん 金森赤レンガ倉庫 宿 2日目 朝ごはん 摩周丸 昼ごはん 昭和新山 洞…
更新日:2023.3.23 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は名古屋市熱田区のゆらり 金山店に足を運びました! インスタ映え!名物の富士山鍋で有名なゆらりさんが期間限定の韓国フェアを開催したので早速食べに行きました🌶 筆者体験 店内は上品かつおしゃれな空間でした。 今回はゆらりさんご協力の元、期間限定のサムギョプサル食べ放題を提供させていただきましたので、レビューさせていただき…
無い~ 朝 無し 昼 ハンバーガー、ポテト 晩 カレー 体重 57.8kg
茨城県結城市結城にある「Restaurant N(レストランN)」です。最寄駅はJR水戸線の小田林駅になります。 「Restaurant N(レストランN)」の近くには「四川旬菜ダイニング Taikoh(大興)」「T cafe (ティー カフェ)」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「Restaurant N(レストランN)」へはランチタイムに行きました。 Restaurant N(レストランN) 外観 Restaurant N(レストランN) 店内 「Restaurant N(レストランN)」には駐車場が用意されており…
午後から雨が降るぞ!!という予報だったので、午前中だけ走ってハンバーガーを食べに行くことにしました。 亀岡市のダイコクバーガーが、位置的に丁度良い場所にあるのです。 1月2日の訪問以来です。 hiro32c.hatenablog.com 定番のひいらぎ峠を越えて亀岡市へ。 この犬印鞄製作所のフロントバックが役に立ったライドでした。 土曜日だったので、カメオカハサムコッペパンのコッペパンを家族への土産としました。 小ぶりながらもどのコッペパンも特長があり美味しいです。 3回めの訪問かな? hiro32c.hatenablog.com hiro32c.hatenablog.com 亀岡牛コロッケ、…
たまごじゃなくて、てりやきが好きらしい。
本質的な繁栄とは。 おはようございます。台北市内からスタート。 台湾は朝ご飯を外食する文化が根付いているそうで、早朝から多くの店が営業しています。代表的なメニューとしては、漢堡(ハンバーガー)、三明治(サンドウィッチ)、蒸包、蛋餅などがあげられます。 さすがにシェアしました 今回は宿の近くだったので圓山老崔蒸包の小さい肉まん(10個で90NTD)、早點回家の蛋餅(45NTD) をテイクアウト。朝食料理店はバーガー系や蛋餅のお店は作り置きをしないので提供まで割と時間がかかる傾向にあります。おそらく出来立てアツアツであることに価値が見出されているのでしょう。もっちりして自然な甘さで美味しいです。圓…
こんにちは!またかな〜りあいてしまいました…😅 この2ヶ月、飛ぶように過ぎていきました🕊 で、今日朝通院の付き添い(待ってる間病院の近辺をうろちょろする目的です🚶)で車に乗って、上京して最初に住んでたアパートの辺りを通った時にふと、 今日上京した日では…🤔? と思い出しました🤣 もう13年も前です。13年も広島に住み続けてるなんて思いもしませんでした。 今年は生まれ育った地元に移住という形で戻る事になりそうで、色々バタバタと過ごす2023年になりそうです😅 移住関連で思ったことや調べた事をまとめていきたいんですけど…このブログじゃカテゴリー別に出来ない…?かもしれないので、その辺りを含めてどう…
完全に月記になってますね。(^_^; ほとんど冬眠状態でした。 春らしくなってきましたね。 明日以降は、天気が悪い日が続きそうなので 今日は房総の春を満喫してきましたよ。 春の空(九十九谷展望公園) 月崎駅 桜は少し早かった。 菜の花は満開 この後、Cafe Club BIG-ONEでハンバーガーを食べて、墓参りをして帰宅。 汗ばむくらいの陽気でしたね。 バイクブログなのに、いつもバイクの写真を撮り忘れるww 次は海沿いを走ってみたいです。 走行距離約200Km ODOは36500Kmになりました。
こんにちは!Clever Appleです!! 今日は、オーストラリアに半年間留学していた私の食生活と、体重の増減について話していこうと思います!! みなさんは、留学中の食生活と聞いて、どんなものを想像しますか?? 私は勝手に、「アメリカに留学に行った結果、ハンバーガーやファストフードを食べ過ぎて、久しぶりに会った家族や友人に、え?だれ?と言われるくらいに太ってしまう」というイメージでした…笑 私が聞いたことがあるのは、食生活はもちろん関係ありますが、「少し太っても、周りにはもっと大きな人たちがたくさんいるので、まだまだ大丈夫だろう」と安心して、たくさん食べてしまうからだそうです。(たしかにあり…
3月19日(日曜日) 日曜日はオートバイ。お友達の投稿を見て伊勢方面へ行くことにした。 最初の目的地だった笠松河津桜は葉桜になりつつあるとのことだったので伊勢神宮に向かうも大渋滞で近寄れず。 ちょうど伊勢神宮に行かれてたフォロワーさん達がいらしたのでお会いすることになった。伊勢IC近くのイオンで無事合流👍👍👍👍 初めてましてのお二人でしたが全然初めまして感がありません。しばし歓談後にハンバーガーの美味しいお店に連れてってもらい遅めのランチ。私はパインチーズバーガーを、嫁さんはマッシュルームチーズバーガーをチョイス。 バンズが美味しくて、お肉やチーズとのバランスも取れてておいしい。もちろん自家製…
3月17日 名古屋1人旅最終日。昨日寝たのが遅かったので目がしょぼしょぼだった。リュックに荷物を詰めていく。行きよりも本が2冊増えた分、厚みが凄かった。人にぶつからないようにしないと。10時のチェックアウトギリギリにホテルを出て、目指すはコンパルという喫茶店。昭和22年の創業以来、名古屋市内だけにお店を出し昔から地元の人たちに愛されている名店。「エビフライサンド」という名物があるらしく、エビが大好きな私としては絶対に食べてみたいと思っていたのだ。朝兼昼ごはんにしようと思いカフェオレと一緒に注文。早くコーヒーを飲んで眠気を飛ばしたい。運ばれてきたエビフライサンドは見た目はそう派手では無いが大きな…
日本 優勝ー!!!!!! まあ優勝すると思ってたけど。 昨日のメキシコ戦が1番ヒヤヒヤしたけどね。 3月21日は朝から手作りハンバーガーを作り、オレンジジュースとフライドポテトを添え、万全の状態で応援! 男たちは休日の朝で爆睡してたため、1人での応援…。 今回、ディスカウントストアに売ってあったチーズインハンバーグを使ってハンバーガーを作ったのですが、速攻で崩壊しました!!! チーズをインしてるから上下からの圧力にすごく弱い!! タワーのように具材を挟んでいたため、大変なことになりました。 1人であわあわしながらハンバーガーを食べ、野球観戦。 久しぶりのオレンジジュースうまー。 しかし試合は途…
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 3月21日 ☀️ 今日は朝起きてすぐは雨が降っていましたが、日の出とともに日が照り、お昼頃は何もしなくても汗が出るくらい暑くなりました そんな暑さの中昨日申請した引換券の受け取りをするために学校まで歩いていってきました 15ドル分の引換券が4枚もらえて、有効期限は2週間です 週が選べましたがカレンダーを見間違えて今週からにしてしまったので今週と来週の2週間が有効期限になりました 火、水、木しかカフェテリアは空いていないのでこの6日のどこかで4回来ないといけません とりあえず…