焼いたハンバーグ(とその他の具)をパンではさんだもの。 だから、焼いたソーセージやチキンの揚げたもの、ローストビーフをはさんだものは、ハンバーガーではなく、○○サンドになる。サンドイッチの一種。
ミートパティ(ハンバーグ)が2枚だとダブルバーガー、3枚だとトリプルバーガー。
日本で有名なチェーンとしては、マクドナルド、ロッテリア、ファーストキッチン、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ウェンディーズ、バーガーキング(日本からは撤退したのち、再参入)などがある。
ミッドタウン六本木「THE COUNTER」で子連れランチしました 休日の朝、子供の体力を奪って昼寝に誘導するためにミッドタウンにやってきました。 帰宅の前にランチは子供が自主的に食事してくれるハンバーガーにしました。 11時が開店時間で、開店後すぐに入店しましたが12時近くになるとお客さんが増えてきました。 アメリカンなシェイク スイートポテトフライ ザ・カウンターバーガー オニオンフライがたっぷり入っています カスタムしてオリジナルのハンバーガーを注文できます。 カスタムできるのは嬉しいですね。 ボリュームもあり、かなり満足のメニューでした。 小食な子供にもおすすめ!大人のハンバーガーと比…
六本木ヒルズ「A S CLASSICS DINER」で子連れランチしました テーブル+椅子席が基本ですが、一部ソファ席になっています。 この日はベビーカーだったので、出入り口に一番近いソファ+椅子席に座りました。 子供向けにプラスチックのコップを準備してくれました。 注文したシェイク。 キッズバーガー ポテト付き エビとアボカドのサンドイッチ ナチョチーズバーガー ハンバーガーの種類が充実していて大人には嬉しいメニューです チリソースやハラペーニョなどオプションメニューが豊富で組み合わせで楽しめるので嬉しいです。 ポテトも半月のジャガイモなのが嬉しい。 2歳の息子向けにはシェイクシャックのハン…
みなさん、おはようございます! 2月ももう終わっちゃいますね💦 さて、先週ですがどうにもお寿司が食べたくてSM City Cebuというショッピングモールへ行きました。 I💗SM CEBUのオブジェ お寿司を食べると心に決めていたのですが、お昼まで時間が少しあったので近くのお店を何となくブラブラしながらどんなメニューがあるか眺めてみました。 Tokyo Tokyo Tokyo Tokyoと2度も東京を繰り返すことで日本をアピールしているかのようなお店です💦 ここのお店は1度か2度利用したことがありますが、セブではほとんど見ない杏仁豆腐が売っているんです。 推しメニューかな? お店の前に出ていた…
みなさまこんばんは〜Pちゃんです🙋♀️ 今日は、 I LOVE BURGER VOL.2 ということで先日紹介した THE GREAT BURGER に行くきっかけになった ハンバーガー🍔屋さんを紹介します❤️ その名も The Burger Stand nutmeg(ナツメグ) The Burger Stand nutmeg 私は笑顔が可愛い後輩ちゃんのお店が近くにあるので 車で連れて行ってもらいました❤️ まぁまず、外観も看板もイケてるよね!!! 言い方古い?笑 アラサー感いなめない。 そして今回撮れてないけど これまた店主さんがイケてます!!! インスタもいつもみてるんやけど イケメン…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。尾道にやってきました。今回紹介するのはバズキッチンさん。2020年7月にオープンしたハンバーガーショップです。尾道駅から見ると、尾道大橋を抜けた所にあります。駅から徒歩30分くらいかな、歩けない距離ではないです。車じゃない方はバスがオススメ。 ▼店内の様子です。ちょっと開放的なお店かなと思わせて、さらに奥に抜けます。すると海を望めるテラス席があるんです。リゾート風のテーブル席。カウンター席もあります。足元がもう海。▼メニューです。変わったバーガーも準備してあり、考えるだけで楽しい。ドリンクもイロイロありました。▼尾道クリームソーダ(5…
今日の動画はハンバーガー我慢できなかったんや・・・です ハンバーガーとともに車の中に車の中ではもう・・・ こちらからリンク先へどうぞ →https://www.topbuzz.com/@meronn312/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%88%91%E6%85%A2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%93%E3%82%84%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB-CQLATF3gb1o
シェイクシャックで子連れランチ開店直後に入店がおすすめ 休日のランチに子供を連れてShake Shackに行くことがあります。ハンバーガー好きな子供は積極的に食べてくれるので助かります。 六本木のShake Shackの開店直後の様子。貸し切りの状態です。 ベビーカーで行くことが多いので一番端の席を確保します。 子供にはハンバーガーを注文しました。 大人2人+子供1人(2歳)分の量です。 Shack Burgerとポテトのチーズかけ ダブルのパティ シングルのパティ Shroom Burger パティでははくマッシュルームとチーズが挟まっています。 息子用にハンバーガー チーズはこってりしてい…
以前、住んでいた地域に『ケンタッキーフライドチキン』(以下KFC) が無かったので、クーポン利用した事が無かったのですが 今日、姉から 「クーポンお得よ」 と連絡があり(笑) KFCのアプリをダウンロードして 「テイクアウト」購入しに行きました。 テイクアウトだと、すっぴんで買いに行ける気軽さを知った私。 テイクアウトでも、べちゃっとせずチキンも美味しかったです。 体調が悪かった時は、脂っこいモノが食べられませんでしたが 今は、そういう物も 「食べたい!」 と思えるようになったので、 きっと身体も健康になってきているのだと 思い込んでおきます(笑) 今日は天気は良いけれど 風が冷たい一日中でし…
みなさまこんばんは〜 今日はお腹がすいてすいてすいて 一日中食べ物のことを考えていたのではないか? というPちゃんです🙋♀️ 食べても食べてもお腹がすくので 一日中何か食べて飲んでました。笑 毎日Bちゃんに体重と体脂肪送ってるのに 今月の目標まだ達成していないのに、、、OMG😇 今週残りで引き締めよう。 ということで 大阪の美味しいハンバーガー屋さん ナツメグさんが修行されたという ハンバーガー屋さんが 東京にあるということで 行ってきたので紹介します🍔❤️ ナツメグさんもまた紹介します❤️ またお腹すくね、、、笑 自業自得笑 その名も原宿にある THE GREAT BURGER🍔 THE …
以前TVでも紹介されていた中目黒にある「ブルースターバーガー」さんに行ってきました。 TVで紹介されて以来、ずっと気になっていたお店です。 bluestarburger.com こちらのお店は商品の注文から受け渡しまで非接触でできる、今話題のお店なんです。 メニュー数も数を絞り、無駄な在庫や廃棄をさせないようにするため売り切れ次第販売終了するというスタンスを取っています。 またAIや完全キャッシュレスなどを上手に活用し、コストカットを実現したことにより良質なハンバーガーを170円〜、原価率68%という驚異的な数字で提供しています。 店内にも「ブルースターバーガー」について掲示されていました。 …
2021/2/22(月)成長日記: 昨日の睡眠 0:30-6:30(6:00): ・カーテン閉めて寝た。 食事: ・朝(10:00):クラシックハンバーガーx1+アボカドバーガーx1/3@FUNGO ・夜(20:00):韓流アボカドサンド、煮鶏玉子うどん、ボンゴレ トレーニング: ・筋トレランニング含めておやすみ(超回復日) 改善すること: ・隙間時間をもう少し有効に活用できないか。 成長したこと: ・継続:今日も人に優しくを心がけることができた。 ・評価:筋トレして大きくなったねと言われた。 ・リフレッシュ:朝からハンバーガーを食べるという非日常をお休みの日にできて最高だった。
2月22日(月)🌞 今日も『ひっそりキャンプ』です⛺🔥 『ひっそりキャンプ』⛺ 略してひそキャン⛺🔥とは… ご近所の迷惑にならないように ひっそりと~こっそりと~(*´ω`*) ベランダでキャンプ飯を作って🔥 キャンプに行った気になる⛺ 忙しい現代人の為の 余暇活動デス(*´ω`*)✨✨⛺ 今日はポカポカ陽気です🌞✨ 少し暑いくらいでしたかね(*´ω`*)💦 さぁ、今日はこんな感じ👇✨ たまにはキャンプらしいキャンプ飯🔥 作るぞーーーー(*´ω`*)✨✨ まずは乾杯🍻~✨ プレミアムモルツ伯爵🍺 プシュッとな(*´ω`*)✨ ゴクリ🤤ゴクゴクゴクーー🍺 まいうーー(*´ω`*)🍺(古い💦) ま…
朝ごはんを食べたら、ポチとたまとじゅんにもごはんあげました。 一生懸命食べてました。可愛いいなー♥ それから今日も勉強✏️ いつもの算数と漢字の他に文章問題も始めました。 私の好きな勉強😁✨✨ でも妹にまるつけしてもらったら微妙に間違っていたガーン😱 次からはもっと頑張ろー(^_^ゞ お次は塗り絵🎶 今日は3人の女の子のページ! いよいよ後数ページでこの塗り絵もおわりです。 完成しなかったから明日続きやろっと✨ お昼はおもちの入ったアンコのパンともうひとつあったけど忘れちゃった(--;) 食後はALWAYS三丁目の夕日 123 全部観ました! 堤真一かっこよかったぁ💕 堀北真希可愛いかったぁ✨…
シェイクシャック Shake Shack は、NY発のハンバーガーショップです。世界9カ国以上で展開していて、日本1号店は東京の外苑前にオープンしました。現在は、東京、横浜、京都、大阪などに12店舗まで増えています。 シェイクシャックのパティはホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%を使用しています。トッピングは、オニオンやレタス、トマト、ピクルスなど盛りだくさんです。 シェイクシャックのメニューで欠かせないのは、フライです。サクサク、カリカリで他のハンバーガーショップでは味わうことができない食感です。 www.shakeshack.jp
急遽仕事がお休みになったので近場へランチツーリングに行ってきました! まぁ、元気よく出発した割にはすぐに指先の感覚が無くなったのでコンビニにイン。カイロとホットコーヒーで暖をとりつつ愛車を眺める。 アイアン、今日もカッコイイですな! 豊田スタジアム 気温2℃で雪チラ+風が強いので体感温度は0℃じゃないのか?これ。寒すぎでしょ、グリップヒーターより電熱グローブ買ったほうがいいかもしれない。 豊田まで行くからついでに矢作ダム行こうと思ってたけどこれは無理だなぁ…もう少し暖かくなった頃にラーツーでもしに行くか。 とりあえず今日は飯食って帰るだけ。国道1号で岡崎まで走り、さらに国道248号で豊田へ。 …
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月27日(土) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
(´・ω・`) posted at 23:04:21 アァツモ…あっ…熱盛が出てしまいm…ました失礼しました。 17%の確率で熱盛中 #熱盛ったー www.team-reus.net/atsumoritter posted at 23:02:52 ⋆⸜(*' ꒳' * )⸝ピョンピョン posted at 21:34:32 RT @Kritter_sub: 来ましたかpic.twitter.com/Qe4xuCEuR5 posted at 21:33:46 RT @SmoothUnicode: 変 镴崎 崎 変崎镴変镴 変 崎変镴 変崎 崎変 変镴 崎 镴 镴 崎 镴 镴 変 镴 镴変変 …
お昼にいただいたハンバーガー🍔2019年100名店でした🙂 お店の雰囲気も本場アメリカンな雰囲気で、店員さんもとても親切で素敵 バリネスバーガーとやらを頼んでみましたが天然酵母のパンに肉の質感がしっかりと残ったパテチリソースとタルタルの面白い味でペロリと完食!笑上質な素材なのか、胃もたれもせずにすんなり身体が吸収してくれました!笑また行きたいなぁ😗 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧Jack37Burger⇨ @jack37burger 東京都中央区日本橋小伝馬町16-16୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
「1ヶ月超ストイックに生活してみた。」チャレンジ26日目の振り返りです。 睡眠も大事だし食べることも大事。 かわいい。味は微妙だった
mayonnaiseyakiです。Ce〇〇〇〇_in〇〇〇さんに書けと脅されたので飲み物について書きます。 ネタがなさすぎるので公式情報過多 星咲あかり ミルク(届けて!ミルキーウェイ)(ウェ〜〜〜〜イ) 藤沢柚子 水(早乙女彩華から1万で買った)(収入源はおじさんとの諸々) 三角葵 コーヒー(公式で言ってた)(喫茶店通いで破産する) 高瀬梨緒 メロンソーダ(公式で言ってた)(ペットボトルから噴き出して顔射) 結城莉玖 ウイスキー(ロックなので) 藍原椿 おしるこ(公式で言ってた)(餅も飲む)(詰まらせる) 桜井春菜 ロイヤルミルクティー(喫茶店で頼んでた)(砂糖いっぱいいれてた)(体重計) …
先日、ニコタマのH&Mのセールで偶然見つけた赤いガーターベルトとブラを買ったのはいいですが、ショーツはまったく残っていなかったのです(*_*) 残るショーツを手にいれねばなりませぬが、今販売中のモノとは、同じ赤でも色合いにかなり差がありまして、ウエブで調べましたがどうも廃番のようでこちらでも見つかりませんでした。 あとは各店舗を巡って在庫を探すしか手はなさそうですが、そもそもニコタマのような大きな店舗にないものが他の店舗にあるのだろうかという疑問。。。 結構、こういうトコロに無駄にこだわるわたしは名古屋郊外のH&Mはもちろん、おでかけ先でH&Mを見つければのぞいてはみるのですが、当然見つかりま…
2月23日、墨田区の魅力を伝えたいと立ち上がり活動するグループ「すみだすみずみほりおこし隊(すみほり隊)」のみなさまと一緒になってエディタソンを開催。今回のエディタソンは、コロナ禍ということもあり、オンライン参加の方とオフライン参加の方が入り混じり、私は会場からzoomを中継して逐次オンラインとオフラインの隔たりがないように注意しながら作業を進めた。私からのガイダンスの後、実質的な編集開始は11時、昼食休憩を1時間挟んで、編集は16時まで続く。実を言うと、集合時間のスケジュール以外は全く固めていなかった。それほどゆったりしたエディタソンである。 今回の打ち合わせは1月25日、ちょうどウィキペデ…
今はもうない映画館シリーズ(え?) 三鷹オスカー 結婚したばかりのころだから、22歳から5年間ほど三鷹に住んでいたことがありまして。 その頃は、家にテレビがなかったんだ。必要とも思えなくて。 週末によく行ったのがこの三鷹オスカー。 同じ俳優さんの映画三本立てのプログラムがあって、当時は座席指定もないし、一回ごとの入れ替えもない、何ともゆるい時代。 このブログを書くにあたって調べると、とうの昔に三鷹オスカーは閉館していた。 夫チョイスで ダーティハリー三本立て ハリソン・フォード三本立て インディジョーンズ三本立て エディマーフィ三本立て などを観に行ってた。 ハンバーガーやおやつを持って三本立…
マクドナルドのソフトクリームって価格の割にめっちゃ美味しいんですよ。 でもドライブスルーのときはソフトクリームをバーガーやポテトより先に食べないと溶けてしまうので注文するか悩んじゃいますよね〜 ということで、(どういうことだよ!)今日はマクドナルドの創業者物語を描いた映画、『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』を見て感じたことや疑問について書いていきたいなと思います。 レイクロックはどんな人? 映画をちょこちょこ見るのですが、前から見てみたいなと思いつつ、Netflixのマイリストに埋もれていた映画、『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』を最近見ました。 どうしてこの映画を見たかったの…
こんにちは。OJUです。皆さんに「こだわり」はありますか? 僕のこだわりは枕を二つ重ねて高くして寝ることです。 皆さん大なり小なりこだわりを持っていると思いますが、僕の彼女のこだわりはちょっと変っています。 今日はそんな彼女のこだわりを紹介しようと思います。 突然ですけど、皆さんハンバーガーってどう食べますか? 僕は一口かじって、かじった結果食べやすくなったところを、再びかじるのを繰り返す、という乱切りみたいな食べ方をします。こういう食べ方の人結構多いんじゃないでしょうか。彼女はこの「かじったあと」が許せないみたいです。 ではどう食べるのか。器用にかじったあとが真っ直ぐになるように食べていくの…
オアハカで宿泊した可愛いプチホテル。こじんまりとしたダイニングでは毎朝、朝食を作ってくれている人が。「オアハカ・リンド」という2004年に日本人が書いたガイド本に載っていた。 Vol. 16 メキシコ編 その3 2011年の夏。当時、ベルギーに住んでいたこと自体が私自身にとってすでに”旅”。そしてそのさなかに、メキシコという異国へ家族共々やって来たのが、”旅のなかの旅”。それでもアウェイ感は十分なのだが、またまたそこからメキシコ国内を、飛行機に乗って一箇所だけひとり旅することになった。まさにそれは、”旅の中の旅の中の旅”だった。 そのせいか、今でもよく覚えているにも関わらず、身近な誰とも共有し…
このブログにお越し下さりありがとうございます😊 昨日は運動をスタートして初めて、全く体を動かさず終わってしまったので、 今日は絶対やってやる!と気合いを入れました。 やっぱりヤル気が起きない日ってあるもので、 以前ならそのまま取り組まずに怠けて終わっていたと思いますが、 今は少しでも動いたら段々とヤル気が出てくる事が分かったので、 自分の感情は無視して取り掛かるようにしています。 やりたくない気持ちと戦っていると、運動より先に他のことを優先して行い、 体を動かすことから逃げるのです。 これも新たに気が付いた心理状態というか、逃げる言い訳が上手くなるというか。 なので、本当に自分との戦いなんです…
【前:第九巻】【第一巻】【次:な し】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 よさこい 情報 作者:浜弓場双 出版:芳文社 試し読み:ハナヤマタ 10 ざっくりあらすじ 文化祭に向けて衣装や音楽の準備、演技の練習に励む中、万智が違う高校を受験することを知ってしまったなる達。そのことを多美に知られないように奮闘するも、嘘を付けない彼女たちの行動は明らかに不審で…… 感想などなど 中学三年生になると、高校受験というものを意識させられる。「将来、自分が何になりたいのか?」そんな問いに対して、明確な答えを出せる中学生はそう多くないだろう。子供の頃に自分が描いた夢なんて、大人になってみれ…
ルクソール 前回に引き続きBGAで。 戦略はあまりないというか、取れるものはとりあえず取っておこうという感じ。手札の両端しか使えない(並び替えられない)という制約の中で、どうやって目当てのお宝タイルに味方を集合させられるかを考える。基本的に早い者勝ちなのだが、タイルを取った跡地に別のタイルが出現したりして、さほど頑張らなくてもソコソコいい思いができたりする。 コマが2つゴールまで到達するとゲーム終了で、終了時にゴールに近いほど最後にもらえる点数も大きい。だからあまりのんびりとお宝を集めているわけにはいかず、お互いの様子を窺いながら遺跡を奥まで進んでいく。