ハーブを乾燥させて煮出した飲み物。 もともと、薬草から薬効を抽出するための方法の1つとして考え出された用い方で、その起源は古代ギリシャ時代、ヒポクラテスの処方にまで遡れると言われる。中世には修道院ごとに薬草園があり、それぞれ独自の処方を伝えていた。時代が下がって、嗜好品として日常的に飲用されるようになる。主に香りときれいな色を楽しむ。 ジャスミンティー、カモミールティー、ローズティー、ローズヒップティー、ラベンダーティーなど様々な種類がある :お茶
いつもならコーヒーブレイクなんですが、今日はアフタヌーンティーです。 ナゼかというとハーブティーを頂いたから(^o^) 葉っぱの状態 でも、ティーバッグには入っていない葉っぱの状態です。 以前、茶こし風の物に入れて紅茶を出したのですがイマイチの失敗でした(準備も後片付けも大変なんですよ) さあ、どうしようかな? ひらめきました! コーヒーみたいに淹れれば良いんじゃない? 早速やってみます。 湯を沸かすのも面倒くさいからコーヒーメーカーで直接淹れます(^o^) 丁度いいサイズのコーヒーフィルターも有ったしね! カップにコーヒーフィルターを載せて紅茶を淹れます 様子を見たいので透明なガラスのカップ…
先日、母から嬉しい知らせが届きました。 母、単身遊びにくる 昨年の11月に九州に住む母が、我が家に遊びに来ました。 その時に出したハーブティーをひどく気に入ったようで、家に帰ってからも毎朝ハーブティーを飲んでいたそう。 定期検診で褒められる 今年66歳になる母は、糖尿病です。 定期検診に通っていますが、今回、血糖値とヘモグロビンA1Cという値がすごく下がっていたらしく、主治医の先生に頑張ったね!と褒められたとのこと。 本人的には頑張った心当たりはなく、唯一の変化といえば毎朝ハーブティーを飲むようになったことぐらいとのこと。 もしかしたらハーブティーが原因ではないかもしれないし、こういうことって…
2023年3月22日(水曜日)。 はれ。 WBC優勝おめでとうございます! 普段野球を観ない私ですが、横で母が観ていたWBCを、無視することが出来ない素晴らしいゲームでした。 一流のプロ野球選手達が、心から野球を楽しみ頂点を目指す姿に、純粋に感動しました。 野球観戦後に訪れたのは、手作りハーブティーで癒してくれる「ハーブと紅茶 HYGGE」さん。 今日は、ハーブティーだけではなく、カレーとハーブティーのセットをいただきました。 カレーセットのサラダです。 さつまいもの甘さと野菜の組み合わせが良かったので、自宅でも真似したいと思いました! カレーは、細かくカットされ混ぜられたレンコンが食感のアク…
こんにちは。外で暮らしたいally___campです。昨日料理中に包丁で指を切りました。なかなか深くてショックです…普段慣れていることでも、気を抜かず丁寧にやれってことですね。反省。 さて気を取り直して今回は、カルディの購入品を紹介します〜!いつも買う我が家の定番商品から新商品まで。パッケージ裏情報は最後にまとめているので、気になった商品があればのぞいてみてください。 今売れているのはコレ!黒麻婆豆腐の素 ジャンナッツ ピュアセイロンティーバッグ 50p ホワイトボロネーゼ 130g クリーミーシュガーパウダー スティック 10p サンスクイーズ グレープフルーツ 411g セレッシャル スリ…
イベントを開催する場所、「蒲生四丁目」通称"がもよん”。 下町情緒あふれる商店街や古民家をリノベーションしてお洒落なお店が続々オープンしている街です。お洒落なお店が多いので、お店めぐりも楽しい街です。 先日、がもよんでお店めぐりしてきたので、素敵なお店ご紹介します。 (掲載の許可いただいています) ・&shu (アンドシュウ)さん andshu2015.shopinfo.jp ハーブティと香りのお店。 古民家を再生し、ハーブティ専門店に。 店内はいい香りで癒されました🌸ハーブティやアロマオイル、健康食品もありましたよ。お悩みに合わせていろいろ相談、アドバイスをしてくださるそうです。 今の時季は…
園芸店員としてのお仕事、自宅の趣味のガーデニング、ついでにゲーム。そしてハーブセラピストとしてやることもあって、最近地味に忙しい私。 営業届出 保健所への営業届出 食品衛生責任者 開業届や確定申告 ハーブティー製造あれこれ 必要な資格 素材の仕入れ ブレンドの考え方 商品の包装 商品や素材の保存 商品ラベルやポップ 商品の販売 ただの趣味だったハーブティーですが、最近は正式にオリジナルブレンドハーブティーを販売したりしています。 最新のはこんな感じ。ここにたどり着くまでに試行錯誤もあったので今回はそれの紹介。 また、ハーブティーを無断で販売してはいけません。やったことについてまとめときます。 …
こんにちは。お茶はもっぱらティーパックで飲む派のサトーです。先日スーパーで50円に値下げされていたレモンバームの生葉を見つけたのでお茶にして飲んでみました。 結論からいうと生葉から美味しいお茶を飲もうとするのは、かなり難しいです。まあ私のやり方が悪かったのかもしれませんが。 レモンバームを買ってみた レモンバームの生葉 スーパーでレモンバームの生葉が50円で売られていました。使い方はまったくわかりませんが、レモンバームという名前からして爽やかそうじゃないですか。 検索すればレシピとか出てきそうじゃないですか。私にもできそうだなと思ったんですよね。 50円で売られていたレモンバーム パッケージの…
ハーブティーとポロショコラホワイトチョコレートケーキを食べました。 神戸総合運動公園の菜の花まつりでいただいたハーブティーです。 ハーブの種類は、レモングラス・カモミール・シナモン・ネトル・マリーゴールドです。 花粉症やリラックス効果があるハーブティーのようです。 ポットに入れた時に、薬草の匂い?がしたような気がします。 やはり、身体にいいハーブティーなのでしょうか? ハーブティーの作り方が書いてありました。 ①カップとポットをあらかじめ温めておきます。 ②材料をすべて入れ、熱湯を注ぎます。 ③蓋をして、5分蒸らします。 ④ティーカップに注ぎ入れます。 ハーブティーと一緒に食べたのは、「ラグノ…
西武秩父線の高麗(こま)駅周辺を散歩してきました。 まずは駅から徒歩10分くらいの場所にある、阿里山(アリサン)カフェへ。 ヴィーガンメニューのあるカフェということで、 ずっと気になっていたんですよね。 私はヴィーガンではないのですが、長年の婦人科疾患を改善させるため 肉や乳製品など動物性の食品を摂りすぎないように気をつけてます。 生理痛を発生させる「プロスタグランジン」の原料となる脂肪が多く含まれているので、婦人科疾患のある人は肉や乳製品は控えめにした方が良いそうですよ。 動物性の食品を使わないメニューがあるお店はなかなか無いので、嬉しいかぎりです(^^♪ 気になるメニューばかりで迷いました…
前回の投稿からずいぶん日にちが経ってしまった。今は日曜の朝だけど、正確には昨日お昼まで寝過ごしてしまったため、眠れずに朝に至っています。 PMSのせいでメンタルが弱る月末は、本当に困ったものです。年齢的に更年期を意識する年頃なのですが、心は未だに子供らしさでいっぱいという、しょうがない私の実態…。身体と心のバランスをとるのに日々苦労している状態です。 夜中に淹れたオレンジの紅茶と駄菓子🍭 そんな年頃の不調にはハーブティーが良いようなので、カモミールティーや、頂きものの、TWGのレッドティーを頂いています。オレンジと、ジンジャーの香りがさわやかで、気分が上がります。☕ 北海道の冬も、先日の雨で雪…
おはようございます。 先週末、少し遅めのホワイトデーのお返しということで、夫にアフタヌーンティーへ連れて行ってもらいました。 ザ・プリンス京都宝ヶ池 昨年1泊だけお世話になったことがあるこちらのホテル。 久しぶりだね~。元気だったかい。 円形の外観が特徴的で、相変わらず美しい。 格調高い雰囲気がとっても素敵です。 中庭には桜が咲いていて、綺麗でした。 ロビーには立派な雛人形も。 三人官女、五人囃子、その下2段の方々のお名前、わからない・・・。 前回来た時も思ったのですが、ここのホテル、香りがとっても素敵。 『香老舗 松栄堂』さんと共同開発のオリジナルのお香が使われているそうです。 フローラルグ…
寝る前の食事が睡眠の質に影響を与えることはよく知られています。この記事では、寝る前に避けたい食材と、それらの食材の代替案をご紹介します。 1. カフェインを含む飲料・食品 コーヒーや緑茶、チョコレートなど、カフェインを含む飲料や食品は興奮作用があるため、寝る前に避けるべきです。 カフェインフリーのハーブティーやルイボスティーが良い代替品です。 2. 高脂肪食 高脂肪食は消化に時間がかかるため、寝る前には避けた方が良いでしょう。 代わりに、消化の良い軽い食事や、良質なタンパク質を含む食品を選ぶことがおすすめです。 3. スパイシーな食べ物 辛い食べ物は胃の刺激や胃酸逆流を引き起こすことがあり、快…
夜のリラックスタイムをより充実させ、ぐっすりとした眠りへと誘う飲み物の魔法をご紹介しましょう。 心身を癒すカモミールティー まずは、穏やかなリラックス効果で知られるカモミールティーから始めます。このハーブティーは、心身を癒す効果があり、睡眠を促進すると言われています。 カフェインフリーのルイボスティー 次に、南アフリカ原産のルイボスティーをご紹介します。 このティーは、カフェインが含まれていないため、寝る前に飲んでも安心です。また、リラックス効果があるとされており、快適な眠りへと導いてくれます。 神経を鎮めるバレリアンルートティー さらに、古くから睡眠の質を改善するために使われてきたバレリアン…
この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「パック」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で12個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2023/01/06時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「パック」で検索して出てきた商品12選 初売り!!RUMAJIO ミリタリーバッグ リュック ジム 大容量 防水 バックパック おしゃれ メ・・・ TIDING ZIPカバー付 YKK 厚手牛革 リュックサック 本革 メンズ バックパック ディパッ・・・ ( 有機 桑茶 12包 ) 1000円 ポッ…
Personal Herbtea Consultation + HERB 処方 対面またはオンラインにてカウンセリングさせていただき、お悩みの原因を探り、ご希望、症状に合わせてハーブを調合します。 植物療法によるアプローチはすぐに効果が出るものではなく、3日▶︎3週間▶︎3ヶ月と続けていく中で徐々に変化していくものです。ティザンヌ(ハーブティー)を摂取するだけでなく、ライフスタイルも同時に見直していくことで相乗的によき循環が生まれていきます。そのためまずは3ヶ月続けることを理想としています。 日々の暮らしのなかでティザンヌを飲む習慣をつけ、少しずつ体質改善を目指します。忙しくてマッサージやリト…
こんにちは。 おうちカフェにドはまり中のママ、ぱんだこです。 皆さんは『よもぎ茶』って飲んだことありますか? 冷え性改善やアンチエイジング効果、さらには美肌効果もあって、いいことづくめなんです! 妊娠中、授乳中にも飲めるので、子育て中のママのおうちカフェドリンクにもおすすめ! 今回はそんなよもぎ茶の中でも飲みやすいと評判の『ととのうよもぎ茶』をレビューします! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); よもぎ茶の効果 ととのうよもぎ茶ってこんな商品 商品情報 原材料 口コミ 悪い口コミ 良い口コミ 商品レビュー 水色 香り 味わい お…
この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「茶」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で12個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2023/01/06時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「茶」で検索して出てきた商品12選 スペルガ SUPERGA ミリタリーセブンアイレット レディース スニーカー 2390-MILIT・・・ スペルガ SUPERGA レディース スニーカー 2706-OG ORGDUSTY-W AHR 茶・・・ 紅茶 ギフトセット TEA NAVIGATIONプレミア…
Mumbaiでインドアフタヌーンティー満喫してきたー✨ムンバイと言ってもインドに行ったわけではなく、日本で一番インドに近いインドレストランのMumbaiです!(どういうこと?)わかりません!だってお店がそう言ってるから!! インドにアフタヌーンティーがあるのか知りませんが、友達が見つけてくれたこのお店、1階はカジュアルな感じのレストラン、2階がゴージャスな内装のサロンとなっていて、ロイヤルアフタヌーンティーは2階で頂けます✨キラキラ輝くシャンデリアの下、青を基調としたお洒落なインテリアとインド人(多分)店員さんに囲まれて異国情緒にうっとり〜✨ ロイヤルアフタヌーンティーはミニバーガーを始めとし…
チョコちゃん朝ごはんにゃう🐱 pic.twitter.com/eNFcFW5eDl— たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年3月25日 朝ごはん、なう(^ω^) pic.twitter.com/SfNHw6rP9O— たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年3月25日 晩ごはん、なう(^ω^) pic.twitter.com/3OFyYC4Ilu— たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年3月26日 めちゃめちゃ刺さった作家の本がのきなみ絶版だったことに激昂して、就活の機会を活かして版元に直談判したら内定もらって自分で復刊することになり、さらに10年…
1.買った⬇ ×3 肌をうるおす保湿美容液 詰替用 肌をうるおす保湿スキンケア Amazon 肌をうるおす保湿スキンケア 肌をうるおす保湿乳液 ローション 詰替え用 85mL 肌をうるおす保湿スキンケア Amazon ノブ リップケアクリーム UV (SPF13 PA++) ノブ(NOV) Amazon ×3 セザンヌ スキンコンディショナー高保湿 500ml セラミド 大容量 セザンヌ Amazon UVシルクカバーパウダー 01ライト セザンヌ Amazon アルージェ モイスト クレンジング ミルクジェル100g アルージェ Amazon 2. 見てる映画⬇ 華麗なるギャツビー(字幕版)…
今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」についてです。 投げたいもの、投げ出したいもの、それは”節約”です(笑) 来年高3の娘の大学費用とか、息子のこれから膨大に増えるだろう食費とかそんなこと考えてると、どうしても”節約”が頭から離れない。 ということで、投げ出してなにをしたいか、綴ってみます。 今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 今週の感謝「1年間のNEXT FOODISTの活動」 今週の読書「メディカルハーブ快眠術」 今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 ”節約”を投げ出して、やりたいことはリラックスタイムを作ること。 ロッジとか貸別荘とかコテージとかに泊まって、好きな食材を買っ…
大好きなルピシアー!!!!!そろそろ紅茶がきれそうで仕込みに行きました(^^)☆約1か月ぶり??? 前回購入したフレーバーティーも激うまでした・・・♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回購入したのはこちら!!! 左上から、 ・ピーチ緑茶 ・マスカット ・いちごキャンディー ・プラム&グレープ フレーバーをばらけさせて4種類☆これはこれは・・・非常に楽しみです(> ルピシアは自分でも楽しめるし友達とも楽しめる! そして、私はギフトにもよく使います☆母の日には、義母に贈ったことがあります! 母の日のギフト用のラッピングもあるので、贈り物にも最適なのです(^^)あとは、…
4回目の訪問。 Asahina Gastronome (アサヒナ ガストロノーム)は東京証券取引所の直ぐ側という意外な立地だが、取引所が重厚な石造りのため、この辺りは落ち着いた雰囲気が漂っている。 店内の基調色は銀色と灰色と白で、同系色かつ階調が付いており、壁の所々に埋め込まれた鏡がアクセントとなっている。上品さの中に華やかさがある出色の内装だ。低音量のジャズがBGMとして流れている。 男性客の多くはジャケットにノー タイ。僕はスーツにネクタイで臨んだが、ノー タイでも問題はなさそうだ。Tシャツみたいな極端にカジュアルな服装は不適切だ。 この日はMENU Vessieという特別コースを頼んだ。…
(イメージ画像) 冷えは免疫力の低下を招き、風邪やインフルエンザをはじめとする病気のリスク要因となります。また、血流が低下しているため、便秘や肩こり、不眠といった症状の原因にもなります。 <女性の冷えの原因> <男性の冷えの原因> <改善方法> <女性の冷えの原因> 女性は男性に比べて筋肉量が少なく、脂肪が多いという特徴を持っています。筋肉は体温の上昇にとても大きな役割を果たしていますので、筋肉が少ないと冷えやすくなります。加えて女性には冷えてしまうと温まりにくい性質を持つ脂肪が多いため、冷えが起こりやすいのです。そのほかに、寒い場所でのスカート着用による下半身の冷えや、締め付ける下着や衣類の…