牛乳などから分離した脂肪を集めて固めたもの。油脂であるがほとんどの場合多少の乳成分を含み、独特の風味があって好まれる。 パンなどに塗るほか、製菓材料として、また調理油としても用いられる。製菓材料には塩分を使わずに製造した無塩バターが向いている。 代用品としてマーガリンやファットスプレッドがあるが、純正のマーガリンでないファットスプレッドは、パンに塗る以外の用途には適さない。
2021年4月7日のそらです ただ今の気温13度、湿度50% 早朝から鳥の声が賑やかな朝です 低い雲。。。 お天気崩れないといいですね 最近、やっと慣れてきた味があります それが ・ ・ ・ ・ こちら。。。^^ ↓ 冷蔵庫の中もスッキリして便利ですょ 今、こんな感じ ↓ www.youtube.com 10年前くらいに あるケーキ屋さんの奥様に言われました マーガリンは何入ってるかわからない・・・・と だから、バターにこだわってケーキを作っている、、というお話 仕事中に入ったケーキ屋さんで 30分くらい、立ち話しちゃいましたね(-_-;) 職場の近くにあって ときどきお使いに行ってました (…
こんにちは PIYOKOです。 リーガロイヤルホテルの海の幸のピラフが 食べたくなり 試しに自分で作ってみました。 イオンの冷凍のシーフードミックスを 使いました。 炊飯器でピラフ作りです。 愛用のキッチングッズは 無印良品のものです。 1番おすすめなのは黒のスパチュラです。 シリコンの微妙な硬さが使いやすい どれも似たようなものが100均一でも売ってますが 使った人にしかわからない良さが あります。 www.muji.com おすすめです。 以前このブログでも紹介した バターケース 5グラムずつ使えてとても便利 ピラフにバターを使いました。 このバターケースはアマゾンで買って大正解でした。 …
金のバターもち 1パック6個入りメディア:川口屋「金のバターもち」おもち大好きこめむちです! だいぶ前に職場でおいしいぞ!と聞いて気になったものの、しばらく忘れていたバターもちが近所で期間限定で販売していたので購入♪ バターもちは秋田のマタギの保存食で、バター・砂糖・卵黄などが入っていて、バターが入ることで時間が経過しても固くなりにくいおもち。 アニメ化やアイヌ文化でも話題になった漫画「ゴールデンカムイ」で出てきた「カネ餅」とはまた違うマタギの保存食。今回購入の金のバターもち、裏に注意書があり、うるち米混入により通常より固い粒が数粒混ざってしまったため注意してお召し上がりくださいとのこと。 農…
ブリオッシュとは? 今、流行りのマリトッツオもブリオッシュ生地を使っています。 その、ブリオッシュとは?何のか?パン?お菓子?どっちなの? ブリオッシュとは、 卵・(牛乳)をふんだんに使ったフランスの菓子パンになります。 パンには通常水を使って仕込みますが、ブリオッシュは水の代わりに卵(牛乳)を使って仕込みます。そして、卵・バターもふんだんに使いますので、バターの香りが良く、軽い食感で日本では朝食でよく食べられているかと思います。 ※牛乳を使うと【パン・オ・レ】になりますが、基準が絶対ではないと思いますので好きなパンをつくりましょう~。^^ ブリオッシュ ブリオッシュとは? ブリオッシュの語源…
少し前の話になりますが、ホワイトデーに大好きなプレスバターサンドをいただきました♡ ザクッとしたクッキー生地にクリームとキャラメルのソースがサンドされているのですが、これがめちゃくちゃ美味しいんです! 語彙力がなくて伝えられないのがもどかしいのですが、東京駅で並んで買うぐらい人気のお菓子です。 今は期間限定でいちごのフレーバーも出ているようですね 予約販売 プレスバターサンド 5個入り PRESS BUTTER SAND バターサンド クッキー クリーム キャラメル クッキーサンド 焼き菓子 洋菓子 個装 東京土産 おしゃれ ギフト価格: 1000 円楽天で詳細を見る 予約販売 プレスバターサ…
バターは牛乳から、作られますが、マーガリンは、植物性(大豆油、菜種油、コーン油、ヤシ油、綿実油、ヒマワリ油)や動物性油脂(魚油、豚脂、牛脂)に水素をつけくわえて作られます。 水素を付け加えるのは、液体の油を固体にするためです。 自然に作られるバターは、シス型という直線形をしていますが、マ-ガリンは、トランス型という直折れ曲がった形をしたものをしてます。 このトランス脂肪酸は、心臓病のリスクが高るといわれています。 WHOとアメリカのFAO合同委員会では、トランス脂肪酸を1日にとる総エネルギーの 1%以下にするように、勧告しています。 日本人の平均摂取エネルギー量は、1900kcalですから、1…
こんにちは! きょうは青空が広がり、ぽかぽかととても気持ちいい日になりました。 春ですね~♪ きょうは昨日の残りご飯でバターライスを作りました。 【材料】 残りご飯・・1人分 玉ねぎ・・適量 バター・・適量 ターメリック・・適量 乾燥パセリ・・ふりかけ用 ①フライパンにバターを溶かします。 ②刻んだ玉ねぎを炒める。 ③香りがしてきたらご飯を炒めてパラパラになったら完成。 ④乾燥パセリをトッピング ターメリックとはショウガ科ウコン属の多年草の根茎。 免疫を向上させる「クルクミン」が含まれている。 ターメリックを混ぜたご飯は黄色くなり、食欲をそそります。 クリックよろしくお願いします(^^)/ に…
~コストコに月3回ほど行く私の購入品を紹介します~ 今回紹介するのはこの中の一つ ameblo.jp 🍀商品名 明治 北海道バター 私はパンに塗るのはバター派です。 マーガリンもおいしいんだけど、 シンプルなバターが好きなんです!! 週に3回はホームベーカリーでパンを 焼くので、バターは常備していないと かなり不安(*'ω'*) コストコだと4個入なのでとても安心。 でもお目にかかる時があったり、なかったり、、 なので見かけるとストックがあっても カートに入れます。 パン以外にもお菓子作りやバター炒め等に 使ったりするので。 特にバター醤油炒めは 大好きです♥♥ 種類別 バター 原材料名 生乳…
本八幡。 もとやわた。 最近ちょっと気になるエリアになっている。 都営新宿線は日常のアシなのだけど、 これまではせいぜいが東京都現代美術館にいくために森下までしか 千葉方面には行ったことがなかった。 西は高尾山までちょくちょく行くんだけど、なぜか千葉方向には気持ちが向かなかったのに 最近は本八幡がマイブームなのだ。 都営新宿線本八幡駅 総武線の本八幡駅と都営新宿線はクロスしているし、 成田へ向かう京成本線の京成八幡駅ともほぼつながっている。 いままでこの駅を利用したときと言えば、 映画『ボヘミアンラプソディ』を観るために 成田HUMAXシネマズへ遠征したときに京成八幡駅を利用した程度で、利用頻…
こんにちは、こんばんは、るなぴむ。です🦄 今回紹介するのは、コンビニスイーツ✨ 以前こちら👇🏻で紹介していた 3種のバター華ふわケーキ (焦がしバターソース入り) 価格:税込295円 🏪ローソン Uchi Cafe Specialiteシリーズの新作!3種類のバター要素があるケーキ🧈これは美味しそう…って即購入。 公式の商品説明はこちら👇🏻 やわらかくふんわりとしたはちみつ入りのバター生地に、とろっとした焦がしバターソースを閉じ込めました。上部にバタークリームをトッピングしたバターケーキです。 (ローソン公式HPより引用) 見た目はシンプルなふんわりケーキ。バタークリームがちょこんと。 1口ぱ…
【70代年金暮らし】和食献立3品 ホタテと大根の煮物 たらのムニエル 豆腐のサラダ シニア 節約レシピ 酒の肴 ホタテと大根の煮物 年金暮らしの食卓 和食献立 ▽材料大根1/3本こんにゃく小2/3枚(下ゆでします)ニンジン 小半分ボイルホタテ150g ▽調味料醤油 大さじ2 (後から大さじ1/2追加しました)みりん 大さじ2砂糖 大さじ1だしの素 小さじ1/2水200cc たらのムニエル 年金暮らしの食卓 和食献立 ▽材料たら2切れもやし一つかみニンジン1/2本冷凍アスパラ5本(解凍済み)エリンギ1本 ▽調味料 小麦粉ブラックペッパー 塩コショウコンソメの素 小さじ半分~1バター1かげ 5g …
沖縄移住で人は動いたのですが 家財道具、調理道具やお皿が まだ届かない。 「なにせ船ですからね」 うちなー(沖縄人)料理人 気分の サイヤじいは何か作りたくて仕方がない。 とりあえず送っておいた フライバンだけでできる カンタンにできる沖縄スイーツ&おつまみです。 《目次》 黒糖パワー 糖質制限が必要な人や年頃 栄養と効果 黒砂糖の栄養分 黒糖は、ダイエットの味方😋 黒糖うらテクニック 黒糖カシューナッツ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 黒糖パワー 黒糖がカラダにいい と聞きますが、いったいなぜ どのようにいいんでしょうか? 沖縄では色々な種類の黒糖が 売られていますが 全国どこでも砂糖類…
オランデーズソース、作りますね バター55gはレンジで溶かします 卵黄1個にレモン汁大さじ1を合わせます これを湯煎をにかけながらまぜます。少し固まってきたら湯煎からおろします とかしたバターを少しずつ加え マヨネーズくらいまでしっかり混ぜ合わせ乳化させます 私はハンドミキサーを使いました カリカリに焼きましたベーコン ソテーしましたほうれん草にのせ ポーチドエッグをのせて、オランデーズをかけます 少し角度を変えるだけでいつもの朝食も贅沢に エッグベネディクト あと20秒くらいポーチドエッグ固めたらよかったかな いつも100点にはなりません、、 実はソースは夕食時に作り、グリルしたチキンにのせ…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 自家焙煎ふたば珈琲 広報担当のぐんちゃんです。 今週のお題「下書き供養」 今年の 2月だったかな? 人生で初めて 『根セロリ』 を、食したので、 それのブログを 書こう書こうと思って、 今日まで、 引っぱってしまいました。 なかなか気が乗らない 昨今でございます。 ういうい。 はい。それで、 『根セロリ』です。 ご存じでしょうか? 召し上がったことは ありますか? 形は、 スーパーで見かける セロリとは異なり、 ゴツゴツしています。 とっつきにくい形です。 が、 半額だったので、 うっかり 買ってしまったのです。 そんな…
パスタの代わりにささみを使った低糖質パスタ! 鶏ささみを塩茹でして裂いて、胡桃と生クリームのソースで和えました。 茹でささみはスパゲティソースと和えるととっても美味しいですよ 2016-03-31公開/リライト2021-04-14 レシピ作り直しました 新しいレシピはこちら www.misublog.com レシピ作り直しました こちらもどうぞ 〈材料〉1人分 作り方 ささみを茹でます 使用鍋について 裂きます 胡桃ソースを作ります 使用フライパンについて ささみを和えます 器に盛ります YouTube レシピブログさんから頂いた胡桃を使っています。 胡桃と聞いて真っ先に浮かんだのがパスタのソ…
最近熟成パンにハマってます。イーストが少ない分じっくりと発酵させます。所要時間4時間半。 【材料】 水190g 砂糖9g(レシピは16g) 塩4g バター10g(ココナッツオイル&ギー) スキムミルク6g(バターミルク) 強力粉250g イースト1.5g しっとりふわふわの食パン。気泡も少なくてサンドイッチにピッタリ。結構釜伸びするので横に倒してカットすると四角になります。 熟成パンを作った日当日と翌日はホットサンドにしないお弁当になります。 パンが3枚になっています。 倒してカットするとパンこね羽根の穴が空いているので 底の耳部分を薄くカットして乗せて塞ぐため、 3段になります。半熟にならず…
いま流行りのマリトッツォ、美味しそうだし見た目もオシャレだから、作って写真をSNSにアップしてみたいな~とは思うんだけど、でも大量の生クリームを挟むのは抵抗ありませんか? 流石にあの量のクリーム挟むのはちょっと…トレーニング中の私はその思いがかなり強かったです(笑) 牛乳とゼラチンで作るホイップ牛乳は、代用品というよりはあくまで別物。乳製品に変わりないから、乳糖不耐性の人はお腹にも良くない。 なので、乳製品を一切使わず、なるべく罪悪感を感じないでたっぷりクリームを盛ることができる「天使のマリトッツォ」を作ってみました! 目に着けたのは「豆乳ホイップクリーム」。 しかし、豆乳ホイップは緩くなって…
最近、ロイヤルホストに行くと毎回これを頼んでしまう。先日、北アルプスの遠見尾根に行った帰り、道の駅での仮眠後に夕飯で立ち寄ったのが安曇野インター前のロイヤルホスト。ここには昨年も立山(扇沢)の帰りに立ち寄ってます。 登山の後に地元の名物や飲食店を利用するのはひとつの楽しみではありますが、中途半端な時間で食事処に迷った際はなんやかんやでファミレスが外しません。デニーズ、ジョナサン、ココス、バーミアン、そしてワンランク上のクオリティが約束されたロイヤルホスト。 そんなロイヤルホストのメニューの中で、以前ももさん(id:happydust)のツイートを見てから気になっていたのが、この「国産豚ポークロ…
胡桃レーズンパンとチーズロールとバターロール
〈新型コロナウイルス感染防止にむけて〉 皆さんになるべく安心してレッスンに参加していただけるようにレッスン後の試食時間は設けずに、作ったパンやお菓子は全てお持ち帰りしていただくこととします。 レッスンでは、引き続き換気やアルコール消毒等の新型コロナウィルス感染防止対策に努めていきます。 生徒の皆さんにもマスクの着用と手洗い、アルコール消毒のご協力をお願いします。 発熱などの体調が優れない場合はレッスンへの参加をお控えくださいますようよろしくお願いします。 感染防止に努めながら、楽しい時間を過ごしていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 〈レッスンを延期した場合について〉 今…
極厚食パンで作るBLTサンドで至福の朝食タイム(∩´∀`)∩ 朝食ワンプレートメニュー 極厚BLTサンドの作り方 レシピ 材料(1人分) 作り方 実食 朝食ワンプレートメニュー 厚切りBLTサンドイッチ 目玉焼き ブラックコーヒー 極厚BLTサンドの作り方 レシピ 材料(1人分) 厚切り食パン 1枚 ベーコン 2枚 レタス 1枚 プチトマト 2個 バター 適量 マヨネーズ 適量 作り方 ①フライパンでベーコンを焼く。②厚切り食パンをオーブントースターでこんがりと焼く。厚切り食パンを半分にカットし、バターを塗ったらレタス、マヨネーズ、トマト、ベーコンを挟んで出来上がり。 実食 いただきます!厚切…
4月11日(日)晴天現地合流、1人で向かうので高速代ケチッて途中からの高速ゴンドラか国際リフトで上部に上がるが密対策でゴンドラの混み具合が異常なので、早めの着国際リフトの駐車場にIN6時台で既に下部は満車で上部に駐車国際リフト営業開始の8時にはこの倍リフト乗り場のみ雪付けしてくださっていたので慌てて板を履いて、お仲間と乗車。上部とは別世界の春のゲレンデ板を持って上がるわけではないので最後尾に着いたお仲間も30分待ちだったとか。8時半にはパノラマ絶景!パノラマリフトまでの登りでへーへー( ;´Д`)アルペンクワッドまでの登りでへーへー(;´Д`A上へ上へと向かう人たち私たちは黒菱整地気持ちいいー…
久世福のごはんのお供、ラインナップが増えていました。 たくさんありすぎて迷いましたが、『テレビで紹介されました!』とポップのあった2つを購入。 まず1つ目のご紹介♪ 至福のひと時シリーズ 大人のさばさばめんたい 80g 大人のしゃけしゃけめんたい 80g 購入メモ 至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい アレンジ 1 アレンジ 2 まとめ 至福のひと時シリーズ 至福のひと時商品が2つありました。 大人のさばさばめんたい 80g 価格:626円(税込) 脂の乗ったノルウェー産のさばをゴロッと大きめにほぐして辛子明太液と合わせました。ピリッと辛みのきいたさばの脂が噛むほどにじゅわっと口に広がり白…
リッツカールトンの世界一のクロワッサン リッツカールトンの世界一のクロワッサン クロワッサン300円 クロワッサンイスパハン380円 お店情報 京阪三条駅から徒歩10分。 鴨川沿いにある5つ星ホテルといえば「リッツカールトン京都」さんです。
ハロハロ〜!りっちゃんです🐷 昨日の写真を前にインスタであげた時に友達から森に住んでるの?ってコメントが来たのは秘密。 そして昨日初めてのコメントがきました。とっても嬉しいコメントありがとうございます。 オルカ鴨川でプレーしていた時に、グッズでキーホルダーがあったのですが、 それを4年間もつけてくれていたとのこと、それから毎週試合を見に来てくれていた ということでしたが4年寄り添ったキーホルダーが壊れてしまったようで悲しいです。:( 今後りっちゃんありちゃんグッズとか作れたらいいな。需要なさすぎかな。笑 それでもこうして数年経っても応援してくれている人がいるのは今まで頑張ってきて よかったなと…