Bashshār al-Asad バッシャール・アル=アサドはシリアの政治家。現・大統領、バアス党地域指導部書記長。 1965年9月11日生まれ、父はハーフィズ・アル=アサド前大統領。ダマスカス出身、ダマスカス大学医学部卒業。 眼科医から軍に入り大佐などを歴任。 2000年6月10日に父ハーフィズが死去すると、陸軍大将に昇進、軍最高司令官に任命され、6月18日にはバアス党書記長に就任。 2000年に7月10日に国民投票を実施、7月17日に大統領に就任した。
アフリーンの爆発による死傷者は45人に膨れ上がる 調査員らはシリア政府が人道に対する犯罪を犯しているとして非難 【ヒバ・ムハンマド:本紙の複数本部・支部】 国連の戦争犯罪調査委員会は火曜日、「バッシャール・アサド政権の部隊が市民に対する殺人・拷問・強姦を継続している」と述べ、政権が戦争犯罪および人道に対する犯罪を犯したことを裏付ける「複数の合理的な証拠」が存在すると指摘した。 以上の内容は、2020年1月11日から7月1日までの期間でのシリアにおける人権の状況に関する国連の調査委員会報告書の中に記述されている。同報告書は、アサド政権の部隊が拷問・強姦・殺人といった犯罪を犯したと述べている。 調…
黒坂真 小池晃書記局長。前田・中小企業庁長官と電通の平川氏が10年以上にわたる「濃厚接触者」だった、との呟きですが、御二人のうちどちらかが武漢ウィルス*1に感染していたのですか。他の意味でこの語を用いているなら、定義をいうべきです。 おいおいですね。 「悪意はないとは思うが、政財官癒着を『濃厚接触者』と表現するのは新型コロナ感染者に失礼ではないか」「感染は別に不正ではない」と小池氏を批判するなら、まだわかります。 定義も何も前後の文脈で何が言いたいか、分かるでしょうよ。そもそもこの種の「皮肉」において「定義」など言うわけもない。 「文脈を読むと言うことも出来ないバカがお前か、黒坂」つう話です。…
2020年4月29日(水)『アッシャルクルアウサト』 ロシア、トルコとの合意を支持するためにイドリブでの軍事活動を強化する モスクワの情報筋は、アサド大統領に関してプーチン大統領が「我慢できなくなっている」と語る 【モスクワ:ラーイド・ジャバル】 「アスタナコース」の国々の外相らによる会合からわずかばかりの日数を経た後、モスクワは外交と軍事の両コースでの活動を活発化させ始めた。同会合は、食い違いの範囲を減らし、次なる段階における活動の仕組みについて相互の合意を取ることを目的としていた。 時を同じくして、シリアのバッシャール・アサド大統領に対するロシアの強力な広報キャンペーンの本質と意図に関して…
Twitterを見ていると金正恩死亡したという信じられないトレンドが上がっていました。金正恩の死亡説は本当なのでしょうか?デマなのでしょうか?【この記事は以下の人におすすめです。】・金正恩ってそもそもどんな人?・Twitterのトレンドの話題について詳しく知りたい方・死亡説の信憑性について知りたい方金正恩の死亡説はデマ(作り上げ)である可能性が高いそもそも金正恩とは金正恩(キム・ジョンウン)は、朝鮮民主主義人民共和国(以下北朝鮮)の政治家、軍人。同国の第2代最高指導者金正日総書記の三男で後継者。父の死により実質上では最高指導者の地位を継承した。つまり 北朝鮮のNo.1ということ。軍事権をもつ。…